ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あじさい公園(下見)
雨上がりの昼んぽはちょっと頑張って「あじさい公園」へ 今年は何でも咲が早いのでもしかして終盤かと思いましたが良いタイミングだったみたい 5年くらい前から整…
2023/06/30 17:20
ウトさん⑤ イタイ勉強代
前回の話はコチラ 『ウトさん④ ご遺族サポート』前回の話はコチラ 『ウトさん③』前回の話はコチラ『ウトさん②』2日目 納棺&通夜 怒涛の説明ラッシュで頭が回っ…
2023/06/29 12:00
7年。
7年前の昨日ははなが左眼のシリコンインプラント挿入術を、受けた日 白内障手術を受けてから8ヶ月後眼圧があがって痛いはずなのに変わらぬ日々を送っていたことで決断…
2023/06/28 10:30
通院DAY
ジメジメ散歩、嫌だよねー ワタシがくせ毛だから、そう思うだけ 雨はあまり降っていないけれど湿気が多いせいかあちこちでキノコ成長中ぱくっっと食べないように注意…
2023/06/25 14:50
ウトさん④
前回の話はコチラ 『ウトさん③』前回の話はコチラ『ウトさん②』2日目 納棺&通夜 怒涛の説明ラッシュで頭が回っていないパパから今後の予定がイマイチ伝わってこな…
2023/06/23 21:20
ウトさん③
前回の話はコチラ『ウトさん②』2日目 納棺&通夜 怒涛の説明ラッシュで頭が回っていないパパから今後の予定がイマイチ伝わってこない。お供え菓子の準備もしていない…
2023/06/22 14:35
健康診断
年に一度の健康診断へ~。 昨年から予約制になりました。でも、昨年は予約したのに結局来た順に受付して意味ないじゃんって内心ムカムカ 今年は、予約した人にだけ事…
2023/06/21 18:00
アチチな昼んぽ
買い物ついでの公園で昼んぽ。 草刈り中でお気に入りの場所に入れずご不満なご様子 キレイにしてくれてるんだから文句言わないの 小さなお子さんが遊ぶ場所は暑…
2023/06/20 19:40
わらアート
農業園芸センター、続き アッチ側も見てみようかー THE 仙台 惜しい目線合わず。見えてないとね… 藁アートも健在。デカイなー 食われる 花鑑賞…
2023/06/18 17:00
緑化フェア~東部エリア~
全国都市緑化フェアいよいよ明日まで メイン会場に行った翌日は東部エリア「農業園芸センター」へ。 今日もムッツリー そして地蔵 おーい ヤル気スイッチ…
2023/06/17 19:25
モニュメント
緑化フェア会場は地下鉄仙台国際センター駅から徒歩5分 駅にひまわりが咲いてたよー 2枚の写真、違いがわかるかな。上は行く前、下は帰り。 疲労度が顔に出てる…
2023/06/16 12:10
都市緑化フェア
4月下旬から開催されていた全国都市緑化フェア6月18日で終了 行きたいと思いつつも休日はモロモロ手続きで忙しく今日こそって思った日は雨だったり… どんより曇…
2023/06/15 22:10
45年、そして15年
今日は岩手・宮城内陸地震から15年。 そして一昨日6月12日は宮城県沖地震から45年。 今ほど防災意識がなかったあの時代どうやって乗り切ったのか…30年後に…
2023/06/14 15:30
あのヤバイ花
いつの間にやら梅雨入り なんでだよぉ~うっ …あれなんか足りない。 先日まであった、アレが な~い 今月の市政だよりに初めて「オオキンゲイキグを見…
2023/06/13 21:45
ウトさん②
2日目 納棺&通夜 怒涛の説明ラッシュで頭が回っていないパパから今後の予定がイマイチ伝わってこない。お供え菓子の準備もしていないので斎場の人も、準備物教えてく…
2023/06/09 15:20
ウトさん①
3月中旬に他界したウトさんまもなく百箇日になります。 葬儀の事、その後の手続きの事備忘録がてら書いていこうと思います。 入退院を繰り返した末…とは言え2…
2023/06/08 15:10
昼んぽ
アチアチ昼んぽ ツツジを横目に のんびり歩き ツボのオチリナデナデ 途中、パパの足元スリスリ ご満悦 帰るよって言うと、足取り軽やか 暑いぐらい…
2023/06/07 21:15
ご褒美グルト
おっと、忘れるところだった ノミダニ駆除薬ね~ ブルブルしちゃダメよ では、ご褒美進呈 もっと顔を突っ込めないいのよ そうそう、上手 手が疲れてき…
2023/06/06 20:20
まだ抜ける
相変わらず… どんだけ蓄えてんのよ じゃ、恒例の~ もはや呆れて正面向いてくれなくなりました 抜いたら、お次はお風呂 タオルでゴシゴシセルフでナメナメ…
2023/06/04 21:40
あめんぽ
昨日は、しっかり濡れる雨んぽ そりゃ~、こんな日に散歩するの柴犬さん同士だけですし雨で流されちゃってるだろうし…ねえ 一生懸命嗅いでますが誰のニオイもない…
2023/06/03 20:00
七北田公園
お久しぶりの七北田公園 公園入口、花絨毯でスゴイことに ゆづ桜周辺にネモフィラを植えたのは前回見ていたんですが満開時は素敵だったらしい。来れなかったけど …
2023/06/02 18:05
水無月
6月今年は梅雨入りも早いのかな。 月の初めは、お薬DAY 数日前からポンポン調子悪くて治ったかなーって思うと、またユルユル💩固いのが出るまで整腸剤を飲ま…
2023/06/01 18:50
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さきさんをフォローしませんか?