chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イカ刺しで一杯

    先日、ひと夏つづいた洋上風力発電所 建設のためのボーリンクが終了。 うちの皆さんは最後は掘り終えたものの 途中は台風で雨に打たれながら宿の方に 避難したりと大変な現場でした(>_ 宿で待機しながも、わずかな晴れ間に 店の前で初めてのイカ釣りに挑戦。 見事、1キロちかい大物をゲット! ワタシにできることといえば刺し身に してあげることくらい。 それでも埼玉や愛知から来られた皆さんは 生まれて初めてのミズイカの味をご堪能。 おつかれさまでした~\(^-^)/

  • おじぃとおばぁ

    きのう15日は台風の影響でお店はお休み。 福岡、東京からも兄弟やいとこが集まって 椿の宿は貸し切りで大騒ぎ! カフェスペースはキッズコーナーに なって初顔合わせのチビたちが ドタバタ走りまわりました(^^) チビだけでも7人ともなるとそこらじゅう おもちゃ箱をひっくり返したような。 もう名前ももちろん顔も知らない一組の おじぃとおばぁからお墓に入りきれない ほどのチビたちが…っと思うとやっぱり 先祖に感謝(*^^*)

  • 男たちは海を目指す!

    今、崎戸沖では洋上風力発電建設のための 大工事がおこなわれています。 遠くは北海道からも地質調査屋の男たちが 呼ばれ、完成すると原発1基に相当する 40本の風車が海上に立ち並びます! 崎戸沖は風は申し分ないですが、漁師さんも 身震いするほど流れが強いエリアでのお仕事。 風速70メートルまで耐えることができる といわれていた、このような作業用の台船も 台風で流されて、また一からやり直したり(>_ 地元の宿では、避難所として部屋をお貸し しながらこのプロジェクトXを応援しています。 そんな沖に出れば数日間は帰ってこれない 真っ黒にやけた男たちにこの言葉を… SFスター・トレックのベラナ=トレスの台…

  • スーっと睡蓮

    夏休み、朝からラジオ体操する子供たちの そばで睡蓮のつぼみがスーっと。 うでをまっすぐにあげて~♪ そしてパカッ! よこにひらく~♪ ねむたい目をこすりながらのラジオ体操も いつか夏休みの思い出に(^^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、椿の宿3代目えび千代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
椿の宿3代目えび千代さん
ブログタイトル
えび千代日記 番外編
フォロー
えび千代日記 番外編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用