草木萌動(雨水末候)
3月1日〜4日頃(年により前後します)ーーーーーーーーーーーーーー☀️横浜の日の出は6:10頃🌙横浜の日の入りは17:38頃今日の暦はこちら→国立天文台暦計算室最新の星空情報はこちら→国立天文台(NAOJ)ーーーーーーーーーーーーーー雨水末候草木萌動(そうもくめばえいずる)→【雨水】-YNWC的な日常暖かな日が増え、地面や木々の枝から、萌黄色の小さな芽が一斉に芽吹き始める頃です。萌黄色ときいてまず頭に浮かぶのが、自分にとっては、三ツ池公園のヤナギの木。新緑が展開されるのは4月前後ですが、ちょうどこのくらいの季節から、少しずつ色が付いてくるんです。こんな感じで芽が膨らんでくるんですね。※上の2枚の写真は2017.3.10に撮影したものハンノキの花もひっそりと咲き始めてますよ外国での呼び名がち...草木萌動(雨水末候)
2025/02/28 07:00