chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
usapapa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/02

arrow_drop_down
  • GWスタート!

    今日からゴールデンウイークがスタート!時にやることもないので仕事。天気がいいので大阪万博会場も多くの人が言っているようです。フレンチロップのふく。お迎えして1か月半。そろそろ、先輩のゴマと仲良くしてほしいのですがなかなか目が離せません。体は大きいが、まだ生後3か月の子供です。ゴマのところに遠慮なく突進するのでゴマは迷惑顔。足を伸ばしてリラックスして休憩しています。ゴマのことを見ています。休憩してい...

  • チンチラのボタン

    暑いので24時間エアコン生活です。夜中は少し寒いですが、動物たちはこれぐらいがいいと思う。そろそろゴールデンウィーク。今朝、運転中にラジオを聴いていると11連休になりますという方がいた(*゚Q゚*)お金がたくさんあって、海外にでも行くのであればいいのですが、どこにも行く予定がなければ11連休はしんどいと思う。普段通り仕事をしているほうが気が楽です。いらんお金も使わなくてもいいし。。。最近は、新入りうさぎの...

  • 暑くなってきた!

    昨日から暑くなってきた。朝から寝る前までエアコンを稼働している。来週くらいからは24時間のエアコンの稼働予定です。そろそろ生後3か月になります。大きくて貫禄がありますが、まだまだ子供です。結構、暑がりだと思うので室温管理にも気を使います。生まれて初めての夏です!ゴマは、ひんやりプレートの上がお気に入りです。ふくもひんやりプレートの上でくつろいでいます。おなかが冷えて気持ちよさそうです。二人で仲良く使...

  • もじゃもじゃ?

    今日は昼から熱くなってきました。職場では軽くクーラーを稼働。動物の部屋もクーラーONです。生後2か月半のふく。元気で何よりですが、部屋んぽ中にカミカミがひどくなってきた。カーペットや柱や仕切りのフェンス等など。電気コードなどはガードしているのですが誤飲が心配です。見張っているのですぐに引き離しています。マルもグリもゴマも歴代のウサギは幼いときは、こんな風だったな・・・。先日、ショップにブラッシングに...

  • ふく 爪切りとブラッシングへ

    ふくをお迎えして1か月。昨日はブラッシングと爪切りに連れて行きました。おとなしくいい子でした。ブラッシングしてもそんなに毛が抜けませんでしたがサラサラになりました。耳掃除もしていただきました。たくさん耳カスがたまるような感じ。抜けた毛を頭にのせて記念撮影。綿菓子みたいです。体重測定の結果3120gでした!1か月で1600gほど増えました!たくさん食べるので、これからもますます大きくなるでしょう。帰...

  • ストレス?

    ふくをお迎えしてから、そろそろ1か月。あっという間に、大きくなりました。グリやゴマの時は、もっとゆっくりと成長していたような気がします。生後2か月半でゴマより大きいです。我が家での生活にも慣れて、元気いっぱいに走り回るのはありがたいのですが、ゴマはストレスに感じている様子。部屋んぽの1回目のトイレは、ゴマのケージ内のトイレを利用する。カーペットの上でされるよりはいいのですが・・・。でも、ゴマからし...

  • ゴマとふく

    1週間ぶりの更新です。朝は寒かったり日中は暑かったりして室温の管理に気を使います。バタバタして、桜のこともあまり気にしませんでした。ウサギが1羽増えたので部屋んぽや掃除で忙しくなりました。少しは仲良くなったかなという感じですがまだ、ゴマとふくだけで放置はできません。部屋んぽ中は、近くで見張りをしています。ゴマのことが気になるようで、グイグイと寄ってきます。ゴマは迷惑そうです。体は大きいですが、まだ2...

  • 大阪万博のテストランに行ってきました!

    昨日、大阪万博のテストランに行ってきました。抽選で当選したので、無料でした。12時から入場の組でした。早目に行きましたが・・・・11時過ぎに舞洲駅に到着しましたが、すごい人混みです。みなさん入場待ちの人です。人混みのまま入場ゲートに向かいましたがなかなか進まず会場に入場出来たのが13時過ぎ。約2時間並びました。この時点でヘトヘトです(T_T)入場に際しての手荷物検査が原因です。所持品のX検査・金属探知機検...

  • トイレ問題②

    うさぎ達のトイレ問題ですがいろいろと試していますが改善されません。ふくは部屋んぽ中はトイレでするという意識は有りません。カーペットや防水シーツの上でジャーとオシッコをしてしまいます。量が多いから大変です。ゴマも、部屋んぽ中の1回目のオシッコはトイレでしてくれますがその後はダメです。ふくが来てからマーキングしているのかもしれません。おかげでカーペットが汚れてきました。フローリングの上でオシッコをした...

  • 寒っ!

    今日は3月最終日。明日から4月です。桜がちらほら咲いていますが寒い!昨日も一日中寒かった。動物たちの部屋は暖房を入れっぱなしです。2週間ほど前にお迎えしたフレンチロップのふくちゃん。元気すぎて大変です。毎日、家じゅうを走り回って大運動会です。なんでも興味を示して、カミカミしまくりです。我が家はうさぎ歴が長いので電源コードなどのかじったら危ないものは全てガードしているが目が離せません。ボタンもケージ...

  • 急接近!

    また寒くなってきた。昨晩は、暖房を入れた。その前までは冷房を入れていたのだが寒暖差の激しさに体調を崩しそうです。動物たちは元気に過ごしています。お迎えして2週間のふく。部屋んぽはゴマと接近しないように別々に部屋んぽをさせたり、家族で監視体制の中で部屋んぽさせている。でも、ふくはゴマに興味深々!ゴマがくつろいでいるとべったりと横に来たりペロペロと毛づくろいをしたりゴマのことが気になってしょうがない感...

  • トイレの話

    ふくをお迎えしてそろそろ2週間になる。おかげさまで、元気に過ごしてくれています。ただ、悩みの種が・・・トイレのこと。部屋んぽ中は、トイレでオシッコをしてくれない(´・_・`)トンネルの中やペットベッドの上でしてしまう。カーペットの上には一部分、シーツを敷いているが量が多いので、シーツに染みこんだり、ふくの足やお腹にオシッコが付いたりして大変です。いろいろとトイレトレーニングをしているが遊びに夢中でいうこ...

  • ゴマ つめ切りに

    この前まで寒かったのに急に暖かくなった。久しぶりにうさぎ達の部屋の空調の電源を切った。よく考えれば、昨年の10月ぐらいから、フィルター掃除の時以外は24時間電源を入れっぱなしだ。故障もしないでよく働いてくれます。夏場のエアコンの故障なんて、動物たちにとっては命取りです。故障のしないエアコンに感謝です。先日はゴマをつめ切りとブラッシング、お耳ケアに連れていった。暖かかったのでちょうど良かった!換毛期...

  • ケージの買い替えのこと

    今日も朝から寒い。ちらほら雪も降っている。3月中旬なのに・・・。動物たちの部屋は24時間空調で管理しているので問題ないが気を使います。フレンチロップの「ふく」お迎えしてそろそろ1週間になります。生後2か月弱だが大きい。グリが使用していたケージを使っているが夏前には、手狭になるので大きなケージを購入することを検討している。おそらく、3倍ぐらいの大きさのケージになると思う。設置場所をいろいろと考えない...

  • 一緒に部屋んぽが出来たらいいのに

    新入りのふくちゃんばかり相手にしていたのでスネていたゴマ。昨日は、ゴマ優先で部屋んぽとナデナデをした。ご機嫌にしてくれたので安心した。ゴマが部屋んぽしているのが気になってしょうがないふくちゃん。ケージ越しににらみ合いしないようについたてをしていたのですが。ケージの中で立ち上がって見ています。ボタンは何も気にせずに遊びます。うさぎさんは縄張り意識が高そうなので先輩のゴマは警戒している感じ。新入りのふ...

  • 足音がすごい!

    先日、お迎えした「ふくちゃん」まだ生後2か月ぐらいです。家では、元気に走り回っています。足に力があるようで、足音がすごい!自宅がマンションなので、階下に足音が響くのが気になる。今朝、ニトリでカーペットの下に敷くラグパッドを買ってきて早速、ウサギ部屋のカーペットの下に敷いた。かなりふわふわな感じで、大丈夫そう。リビングはジョイントマットを敷いているので多分、階下には響かないと思います。昨晩は、ゴマに...

  • 家族が増えました!

    新しい家族を紹介します。ふくちゃんです!「福」が来るようにと子供たちが名前を付けてくれました。フレンチロップイヤーの女の子です。元気に幸せに暮らせるように家族でお世話していきます。宜しくお願いします。自宅に到着して早々に、ゴハンを食べています。緊張しないでリラックスしています家の中を探検した後は少し休憩ゴマに挨拶しばらくしてから、ゴマと仲良くなっています?(実は、家族3人で見守り厳戒態勢です。ケン...

  • 大ハッスル!

    最近のボタンは非常に元気!部屋んぽタイムは大ハッスル\(^o^)/垂直飛びやジグザグ走行、2足歩行などで走り回っている。超ご機嫌です。ペレットもすぐに完食して、おかわりを要求してきます。元気が一番です。部屋んぽ中は目が離せません。なんでもかじるので誤飲が心配です。それと行方不明と。ダイソーで購入したトンネルがお気に入りです。うさぎ達もトンネルが大好きです。猫用ですが・・・気が向けばナデナデの要求も!遊...

  • 発表!

    今週、新しくうさぎをお迎えすることになりました。今年に入ってから、子供たちといろいろと話し合い、家族でショップにお伺いして話を聞いて納得した結果です。昨年、5月にグリがお月様に帰ってからゴマも寂しそうなので一緒に遊んでくれたらいいのですが・・・。お迎えしたら、写真をUPさせていただきます。仲良くしてくれたらいいのですが最初はお互い緊張するだろうな。...

  • 大阪万博 テストランに当選!

    大阪万博のテストランの抽選に当選しました。先程、メールが来ました。万博開催前に無料で入場できます!入場料が高いだとか、アクセスが不便だとか見るものが無いだとか前評判が悪い大阪万博ですが無料!となれば行かないわけが有りません。さすか、大阪人です。この春は、車に当たるし万博の抽選にあたるわ( ^ω^)・・・でも、先月に車にはねられて腰椎骨折している身なので少々不安です。コルセットを装着した状態で長時間...

  • うさぎの日!

    今日、3月3日はウサギの日!お祝いのケーキは無いけど、今晩は好物のリンゴを少し食べましょう!先週、左目が涙でびしょびしょになっていたが病院で出してもらった点眼薬のおかげできれいに治りました。相変わらず、のんびりと過ごしています。部屋んぽ中の顔洗いは時間をかけて丁寧にしています。ウンチも少ししていますが気にしません(*’U`*)娘にリボンを付けてもらいましたがイヤそうです先日まで暖かかったが、今日は雨が降っ...

  • LINEのこと

    今日から3月。この前、正月を迎えてばかりだったがあっという間!歳をとるのが早いはずだ!いろいろとバタバタしています。実はLINEで悪戦苦闘しています。以前からLINEアプリは入れていて動物病院の予約だけしか使っていなかった。まわりの人間や家族もLINEを使っているがあまり気にせずにメールと電話だけで困ることも無かった。しかし、交通事故の保険会社のやり取りがLINEだったりその他のやり取りもLINEが増えてきた。今更、...

  • ゴマ 病院へ その他 いろいろ・・・

    今日は朝から自身の怪我のため通院に行く予定でしたが昨晩よりゴマの左目周辺が濡れており、今朝も症状が変わらないので動物病院に連れて行った。連休明けでしたが病院はすいていました。予想通り鼻涙管のつまり。洗浄をしてもらいました。それと目薬の処方。しばらく様子見です。食欲もあり元気に遊んでくれているので安心ですが6歳を超えているので過保護ちゃんでお世話をしています。季節の変わり目です。注意していきます。左...

  • ギブスを外しました!勝手に

    左腕に付けているギブスのせいで非常に不便。救急搬送時のレントゲンでは、左ひじの骨折ということでギブスを装着したが、診断書を書いてもらう時に別の先生がレントゲンを確認して、骨折は微妙という見解で打撲だろうといわれた。腰椎は骨折(´・_・`)どちらでもいいので、痛みはあるが勝手にギブスを外しました。石膏で完全に固めた状態ではなく、腕の外側のみ石膏で固定。あとは、分厚い包帯でグルグル巻きにしています。ギブスを...

  • 交通事故 その後

    2月18日に自宅近くで、歩行中に車にはねられ今日は4日目。腰にはコルセット、左腕はギブス。取り合えづ会社には行ったが、仕事にはならない…。全て有給扱いで早退。医者からは安静するように言われています。他の社員に迷惑をかけています(T_T)今日も朝から病院。頸椎捻挫もあるので、痛み止めの塗薬を追加で処方してもらった。左腕をギブスで固定しているのですべての動作が不便です。風呂、食事、着替え、歩行、全般NGです...

  • つめ切りとブラッシングに それと事故

    1か月ぶりの更新です。いろいろと忙しくて・・・ いいわけですが。昨日は、次女と共にゴマを止め切りとブラッシングに連れて行きました。ついでに耳掃除も!ゴマは、毎回大きな耳カスが出てきます(°_°)なぜだろう( ^ω^)・・・いつもの撮影会!撮影ブースはよくできています。ミツバチがかわいい。撮影の腕はイマイチですが…。体重測定の結果 2710g前回 1月14日は2645g大幅増です。おやつは控えめにしましょう。ボタンも...

  • 家でゴロゴロ

    今日は仕事が休み。暖かいのでウロウロと外出をしようと思ったっが少々疲れ気味。なので、外出せずに家でゴロゴロ・・・。ゴマも暖かい部屋でゴロゴロのんびりとお昼寝?夜行性なのに、最近は夜中によく寝て日中の部屋んぽが定番化。その為、ゴマと部屋んぽ時間が重ならないようにしないといけません。...

  • つめ切りとブラッシングに

    昨日は楽しいつめ切りとブラッシングに行きました。少し暖かかったのでお出かけには助かりました。ゴマはキャリーに入るのを抵抗していたので大変でした。いつもどおり、つめ切り・ブラッシング・耳掃除をしていただきました。無理やりキャリーに入れて連れてきたので不機嫌な表情(♯`∧´)換毛期ではないのであまり抜けませんでした。お土産に藁で編んだおもちゃをいただきました。見向きもせず、まだ不機嫌ですアゴひもが付いてい...

  • 仕事始め

    世間の方は仕事始め。9連休明けの方が多いみたいです。私は年末年始は仕事を入れてこの期間はの休みは2日間のみ。休もうと思えば休めたが、年末年始は仕事量が少ないし、手当も付くし出勤ということに。休んでも行く所も無いし、人混みみイヤだし。今月は平日にじっくりと休みをいただきます。ボタンは昼型になったので明るいうちに部屋んぽアザラシみたい!こんな格好で木をガシガシしています。走り回るのでシャッターチャンス...

  • あけましておめでとうございます

    新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします...

  • 今年1年ありがとうございました

    今年一年お世話になりありがとうございました。たくさんの方に訪問していただきました。また、いつもお世話になっているショップの方、病院の方本当にありがとうございました。今年の5月にグリがお月様に行ってしまいました。悲しい出来事でした。でも、向こうで楽しく幸せに暮らしていると思います。白内障で目が見えなくなっても元気に遊んでくれました!一人での入院も頑張りました。手術も頑張ってくれました。頑張り屋さんで...

  • 今年もあと3日

    今日は仕事は休み。今日から9連休という方も多いみたいです。私も休もうと思えば休めるが、ほどほどの休みにするつもり。出かける予定もないし、やることも無い!仕事をしているほうが気が楽なような感じ。今年も残り3日なので、マルとグリのお参りに行った。近所に施設があるので助かります。大掃除はほどほどに。動物たちは相変わらず元気に過ごしている。ボタンは夜の部屋んぽをしなくなり、日中に部屋んぽをしたがるようにな...

  • 今日のこと

    今日は仕事が休み。昼前からマイカーの修理をした。左側のヘッドライトが走行中に消えることがある。先週、ディーラーで修理の見積もりをお願いしたら左右のライトのバナー(電球)とバラスト(電圧安定機)の部品と交換工賃で70,000円! 高い~。近所の整備工場で、約50,000円。まだ高い~ネットオークションで、左側の中古部品を送料込みで3,200円で落札して自分で交換した。バンパーを外して、ヘッドライトを外して交換。約2...

  • 年末です!

    本格的に寒くなってきました。暑いよりマシですが。やっぱり春と秋がいいです!年末に向けて。気分的に忙しい感じ。我が家の動物たちは、マイペースでうらやましい。いつもまったりして平和な感じ。我が家のうさぎは部屋んぽ時間が長い。晩は毎日3時間ほど放し飼い。朝は2時間。夕方前は1時間。ウロウロして走り回って、飽きたらナデナデをしてもらって、休憩しての繰り返し。部屋んぽで疲れて一休み。いつもの毛づくろい平和で...

  • すぐに撤去した・・・

    寒くなってきたのでボタンのケージにもふもふのハウスを設置した。新しい物好きなボタンは早速寄ってきた。感触を確かめるボタン予想通りカミカミしだした。すぐに引き離しました中に入ってくれましたがやっぱりカミカミします。チンチラの習性だから仕方がない結果、10分後には撤去しました。誤飲でお腹に入って詰まったら怖い。予想はしていたが仕方がありません。安い物なのであきらめがつきます。藁で出来た鎌倉ハウスを買いま...

  • ダイソーでトンネルを買った!

    先週、ダイソーで組み立て式のモフモフの三角トンネルを買った!500円でした。フラットな状態では、モフモフのマット。組み立てると三角のトンネル。最近のダイソーのペット用品は安価でいいのがたくさんあります。慎重なゴマは、トンネルに警戒して入らない。トンネルの横でリラックスポーズ。数時間後は中で、ホリホリに夢中。この調子で毎日やられたら、すぐにボロボロになりそう(;_;)新しいものが好きなボタンはすぐに見つ...

  • やっぱり ウサギかな

    今日は仕事が休み。昼前に、次女と一緒にゴマのつめ切りブラッシングをしにショップに行った。いつも通り、つめ切り・ブラッシング・耳掃除・おしりケアをお願いした。いつも、耳カスがたくさん取れる。なぜだろう。グリはほとんど耳カスが取れなかったが・・・馴染みのスタッフさんだったのでゴマもいい子にしてくれていた。いつもの撮影会今回はクリスマス可愛く撮れました体重測定の結果 2610g前回(10/22)と全く一緒!...

  • 12月

    今日は12月1日。予想通り、あっという間!バタバタして年末の雰囲気も無い・・・。この調子じゃ正月も、あっという間に来るんだろうな。だんだんと寒くなってきた。動物部屋の温度管理に気を遣う。次女が猫を飼いたいと騒いでいる。2年前に少しの期間、猫が居たのですが長女の結婚と同時に長女宅へ引っ越していった。その後は、猫のいない生活に慣れたが今年の5月にグリがお月様に行ってしまった(;д;)。ゴマとボタンだけじ...

  • 寒くなってきました

    仕事でバタバタして相変わらず更新の間隔が長くなっている。毎日でも更新したいのだがそうはいかない( ノД`)10日ほど前に次女が体調不良で緊急入院をした。入院中に軽い手術?をしたが昨日には退院。今朝か学校に行った。若いから治りが早いみたい。大した病気ではないので助かりました。最近は寒くなり24時間の暖房となりました。動物たちは元気に過ごしています。スマホのカメラで「背景ボカシ」の機能を使って撮影。背景がぼ...

  • ボタンのお誕生日

    今日はボタンの誕生日です。6歳になりました!お誕生日おめでとう!最近、仕事や家のことでバタバタしていたので忘れていました。ゴメン(´・Д・)」今年は大きな病気なども無く元気に過ごしてくれました。気分屋さんですが、元気に部屋んぽしてくれます。これからも、元気に過ごしてください!元気に遊びます!なかなか、ケージに戻りません・・・好物のリンゴスライスを食べています今晩は、おやつを少し多めに用意をしてお誕生日会...

  • 寒暖差が激しいので

    この数日は寒暖差が激しい。夜中は暖房入れて日中は冷房の日もあった。動物部屋の温度管理に気を遣う。3日前から嫁と娘が体調不良でダウン(´・_・`)インフルでもコロナでもない。なので、久しぶりに食材の買い出し、料理、洗い物や掃除をした。大変です。簡単に総菜などを購入したが、値上がりの影響で何もかも高い!野菜も高い!びっくりです。動物は元気に過ごしています。食欲旺盛です!牧草をたくさん食べてくれます。3番刈りの...

  • 部屋んぽ用のトイレ

    昨晩から少し肌寒い。やっと秋の気候になってきたようです。昨日までは日中はエアコン稼働でしたが今日からは停止。そろそろ掃除をしようと思う。先週、ダイソーでペット用のトイレを購入。ゴマの部屋んぽ用のトイレ。今までは、同じくダイソーで購入した水切り籠を使っていました。ダイソーで500円!トレイが付いているので便利です。ゴマはお気に入りの様子。お尻を高く上げてオシッコをするので時々、外にオシッコが飛ぶこと...

  • マルの命日

    今日、11月3日はマルの命日。お月様に行ってから6年が経ちました。あっという間の6年です。きっと、向こうで楽しく元気に過ごしていると思う。かわいい写真を少々UP.懐かしいわ~...

  • ゴマ つめ切りとブラッシングに

    今日は仕事が休み。だいぶ涼しくなったので昼前にゴマをつめ切りとブラッシングに連れて行った。最近はナデナデしていたら毛がたくさん抜けるようになった。換毛期の始まり。つめ切りとブラッシング。それとおしりケア。お尻周りの毛をカット。それから、いつものお耳ケア。この子は、耳カスがたくさん溜まる。今回もたくさん耳カスが出てきました。ブラッシングで抜けた毛を頭にのせてハイ・チーズ!いい子にしていました。いつも...

  • 困ったこと

    久しぶりの更新です。10月中旬で朝晩は過ごしやすくなりましたが日中はまだ暑い…。まだ、ウサギたちの部屋は24時間エアコン稼働中です。いろいろと困りごとが・・・。よく遊んでよく食べてたくさん寝てボタンもたくさん遊んでぐっすり寝ておかげさまで元気に過ごしてますがただ、オシッコが・・・。2人とも部屋んぽ中にカーペットの上で遠慮せずにオシッコをする。春ごろまでは、部屋んぽ用のトイレで用を足してくれたんですが...

  • カレンダー

    本日は10月8日(火)!うさぎと暮らすのカレンダーにグリの写真を載せてもらっています。昨年の3月ごろに申しみしました。毎年申し込みをして4回掲載していただきました。グリも向こうで喜んでいると思います。8日㈫に注目!拡大するとこんな感じ懐かしい・・・。...

  • ゴマゴマ

    今日は少し暑い。でも、朝晩は涼しいので助かります。グリがお月様に帰って5か月になる。時が過ぎるのが早い!ゴマもグリがいない生活に慣れてきたようだ。その代わり、部屋んぽの休憩タイムは寄ってきて長時間のナデナデの要求をしてくる。仕方ないか・・・。最近、クシャミの回数が増えたが少しマシになってきたかな?食欲は旺盛です。ご飯入れに前足を入れて牧草をポリポリ。水もたくさん飲んでくれます後ろ足をご飯入れに入れ...

  • 動物部屋の模様替え

    先日はウサギたちの部屋の模様替えをした。最近、ゴマは部屋んぽ中にカーペット上でオシッコをするようになった(T_T)1回目は部屋んぽ用のトイレでオシッコするのだがその後は、お構いなしにどこでもオシッコをする。オシッコのシミなどが付いたカーペットを交換。ケージなどを全部出して新しいカーペットを敷きました。うさぎとチンチラのケージを置く場所にニトリで購入した低反発ラグパッドを敷き。その上にタイルマットを設...

  • ボタンのベッド

    最近、やっと涼しくなってきた。クーラーの温度を高めに調整しても少し寒さを感じる時がある。温度管理が大変だ。風量や風向きを調整しながら様子を見ている。寒がりのボタンのケージにベッドを置いた。新しい物好きのボタンは早速寄ってきた。満足な様子(*^_^*)下に潜ったりして遊んでいる休憩は慣れた場所で。...

  • ゴマ お誕生おめでとう

    9月26日はゴマの誕生日。6歳になりました。お誕生日おめでとう!いつもたくさん食べてくれます!たくさん遊んだ後はのんびりと休憩グリと仲良くしてくれました小さい頃からのお得意のポーズいつも天真爛漫!まだまだ元気で楽しく過ごしてください!...

  • グリ お誕生日おめでとう!

    今日はグリの誕生日です!お誕生日おめでとう!ことしの5月にお月様に帰りましたが6歳になりました。きっと、向こうでもお誕生日会をしていると思います。懐かしいな~いつも一緒だったゴマも最近は1人での生活も慣れてきました。人参の葉っぱが好物でしたゴマのことが大好きなグリ鎌倉ハウスの上でドヤ顔!ショップでの撮影会白内障で目が見えなくなっても一生懸命遊んでくれました。昨晩ぐらいから涼しくなってきました。でも...

  • ゴマ つめ切りとブラッシング

    昨日は仕事が休み。少し暑さがマシになったので朝一でつめ切りとブラッシングに連れて行った。いつも通り、耳掃除とおしりケアも追加になりました。本人は慣れた様子でおとなしくしていました。換毛期ではないのであまり気が抜けませんでした。でも、ナデナデするとサラサラです。少し不機嫌です(♯`∧´)いつもの撮影会撮影ブースはスタッフの方の力作です。耳にリボンをつけてもらってハイ!ポーズ!調子に乗ってこの格好で、もう1...

  • 台風

    今日は仕事が休み。台風は相変わらずノロノロで進路も迷走状態。関西には土曜日には最接近の予想です。暑さが、だいぶマシになってきたのが助かります。最近のボタンは、3番刈りの牧草しか食べてくれない。この前までは1番刈りを食べていたが食欲がないときに与えた3番刈りの牧草の味が気に入ったようだ。甘い香りがするし、柔らかいし美味しいのだろう。まだ若いので、一番刈りのしっかりと歯ごたえがある牧草を食べてほしいの...

  • グリのケージの片づけ

    今日、5月にお月様に帰ったグリのケージを片づけた。ケージの中にお骨を入れて牧草やおやつをお供えしていた。でも新盆も過ぎたのでそろそろ・・・。お骨は、マルのお供えコーナーに移動した。ゴマのケージで牧草を食べるグリ真ん中のケージがグリのケージ。グリのケージの扉を開けるとゴマが飛び込んできました!お供えで入れていた牧草を食べています。それとお供えのおやつもロフトの上のお骨に気が付きましたスリスリしていま...

  • 断捨離?

    いつまでも暑いですね。汗かきなので、少し歩いただけでも汗だくに( ノД`)今日は、休みなので、家の中の不要なもの等を市のごみ処理場に持ち込み廃棄をした。120kgほどのごみを車に積み込み持ち込んだ。家の中は少しはすっきりしたかな?体が動くうちに、不要なものはどんどん捨てましょう。新しい猫トンネルを購入したので、古いトンネルと並べてみた。ゴマは迷った様子?ボタンもトンネル遊びが大好き!遊びだしたら、なかなか...

  • お盆休み最終日

    今日でお盆休みが終了。今年は地震や台風などで大変だったようだ。私は通常通りの勤務なので関係なし!グリは新盆でした。先日、マルとグリの献灯供養をお願いしてお参りに行ってきました。2人とも幸せに過ごしているに違いない。いつでも。遊びにおいで!ゴマは次女にスイカをもらっていました。(少しだけ)ウロウロした後は、休憩お気に入りの猫トンネルでも休憩していますボタンも部屋中を元気に走り回った後は、このとおりお...

  • お盆休み?

    お盆休みの後半に入りました。取引先の会社は9連休が当たり前!当社は、お盆も正月も関係なし。通常通りです。暑い中、動物たちは相変わらず。7月末に一人暮らしをしていた次女が一人暮らしを解消して帰ってきました。大学に行くのが週に1回ぐらいになったので自宅から通学するそうな!親としては、心配事が減って少しは安心です。動物たちのお世話と相手も頑張ってやってもらいたい。引っ越しは大変でした。引っ越し業者に頼む...

  • お盆休み

    今日は、仕事は休み。職場は盆も正月もないブラック業界。子供も大きくなって、特に出かけることもないので気にならない。暑い時でも涼しいい事務所で仕事をさせてもらっていることはありがたい。ゴマも相変わらず・・・たくさんウロウロした後はお気に入りの猫トンネルで休憩。ダイソーで購入した猫トンネル。ほつれてきたので買いに行ったら無かった(*゚Q゚*)通常のトンネルタイプはあったが三つ又タイプが欠品。また別の店舗に探...

  • ゴマ つめ切りとブラッシングに

    今日はゴマのつめ切りとブラッシングに行きました。暑いので朝の開店直後に行きました。もちろん車のエアコンは最強に。そして、保冷剤も多めにキャリーに入れていきました。換毛期は終わっていたので毛はあまり抜けませんでした。耳カスがたくさんたまってたのでお耳ケアもお願いしました。今日もいい子にしていました?撮影後はいつもの撮影会!落ち着きがないので写真を撮るのも大変です。私は撮影のセンスも無いし・・・体重測...

  • グリの月命日

    昨日はグリの月命日。5月6日にお月様に帰ってから3か月。早いもんです・・・。きっと、向こうでも楽しく元気にやっているだろう。今日は仕事が休みだったので、お参りに行ってきた。そして、お盆の献灯供養の申し込みもしました。骨壺のカバーに入れる写真をやっと入れました!サイズを測らずに会社で印刷しましたが少し小さかったかな?また、再作成予定。暑いです!体調管理に注意して過ごしましょう!...

  • やっぱり暑い!

    やっぱり「暑い!」という言葉しか出ない。昨日も今日も仕事。事務所内での勤務なので冷房ガンガンで快適ですが仕事中に近所のコンビニに行くだけでも大変。屋外で仕事をされている方には、頭が下がる思いです。動物たちの部屋も24時間冷房ですが、15時頃からマンションの壁面が焼けているのか、エアコンの設定温度をもっと下げないと室温が下がらなくなります。早く涼しくならないかと思うが、9月末ぐらいまでこんな感じかな?温...

  • 暑い!

    昨日ぐらいから本格的に暑くなってきた!少し外を歩くとすぐに汗だくに・・・。家ではウサギの部屋は快適。24時間エアコン稼働で21度~23度をキープしています。夜は、ウサギ部屋と一緒の部屋で寝るので布団が手放せません。少し寒いくらいです。部屋んぽも涼しいうさぎ部屋ですがわざわざリビングまで出てきてくつろぎます。フロアが少しヒンヤリするから気持ちがいいのかな?...

  • 最近のゴマ

    今日は3連休の2日目。天気は相変わらずの雨模様。遊びに行く予定もないので気になりません。暑くないので助かります。最近のゴマの様子。仲良しのグリが居なくなってから、退屈な様子。部屋んぽ中は、ナデナデの要求をしてきたりします。5分ぐらいナデナデしてあげるとお気に入りの場所に移動。ウロウロした後にまたナデナデのローテーション。ダイソーで購入したネコトンネルがお気に入り。毎日、ここでくつろいでいます。部屋ん...

  • 月命日

    グリがお月様に帰ってからちょうど2ヶ月です。早いもんです。向こうでは元気に走り回ってたくさんの友達と仲良く遊んで幸せに過ごしていると思います。...

  • 梅雨本番

    今年は空梅雨かなと思っていたが最近になって雨ばかり…。ジメジメして過ごしにくい。動物たちの部屋の温度は21度~23度ぐらいにキープできているが湿度が高い。ドライモードにすると温度が下がらない。ゴマもボタンも元気にしてくれているのでありがたい。グリがいなくなっても、マイペースで過ごしています。たくさん部屋んぽしてくれます。最近は、仕事が忙しくて早く寝るので嫁と長男が部屋んぽの相手をしてくれるので助かりま...

  • グリの49日法要

    23日はグリの49日法要でした。ご住職より、いろいろと有りがたいお言葉も頂きました。遠方で暮らしている長女・次女も帰ってきました。区切りとして少しは気持ちの整理も出来たかなと思います。でも、まだまだです…。ゴマはグリが居なくなってから、1週間ぐらいは部屋んぽ中にグリを探していましたが、最近は、居ないとわかったのか落ち着いてきました。その代わり、私たちに甘えてきてナデナデタイムが長くなりました。ゴマも寂し...

  • 悲しいご報告

    大変、久しぶりの更新です。悲しいご報告をさせていただきます。5月6日にグリがお月様に帰りました。5歳8か月でした。少々、早い旅立ちです。急に体調が悪くなり夜間救急病院に連れて行きました。レントゲンや血液をしてもらいました。血液検査結果。数値がが非常悪く、朝まで厳しいと・・・。できる限りの処置をお願いしました。耳の動脈から点滴をしてもらいました。朝まで夜間救急病院で過ごしました。翌朝、かかりつけの病...

  • う~ん・・・

    またまた久しぶりの更新です。勤務体制が、ガラリと変わって生活のペースがなかなかつかめません・・・。いままでは、勤務の前後に自由に買い物などに行けていたが、なかなか難しくなりました。以前の無茶苦茶なシフト制の勤務に比べたら体は楽なんだが、慣れるまではもう少し時間がかかりそう。寒暖差は有るが動物たちは元気にしています。1月26日はゴマのブラッシングとつめ切りに行きました。1月30日はグリのブラッシングとつめ...

  • また久しぶりの更新。

    また久しぶりの更新。昨年12月より、勤務体制などが大きく変わり自由な?時間が取りにくくなった・・・。なかなか慣れません。歳のせいで順応性が悪くなったようです。それに伴い、動物たちと遊ぶ時間は減ってきて少し寂しい・・・。嫁さんが、朝と夕方と晩の部屋んぽは、してくれるので安心。動物たちは機嫌よく過ごしてるようです。遊んだ後は、ダラダラとくつろいでいます。うらやましい。ダイソーで購入したネコトンネルは気に...

  • 成人式

    昨日は成人の日。我が家の末っ子(娘)が参加させてもらった。朝4時30分に起きて、着付けとヘアメイクに連れて行き、2時間後にお迎え。その後は会場まで連れて行き、またお迎え。それから、友達と会ったり別会場で同窓会やらの送迎。その後は、一人暮らしをしているので遠方まで送っていった。帰ってきたら日付が変わっていた・・・。本人も疲れただろうが私もクタクタ(;_;)。これで子育ても終了と思いたいのだが学生生活が、ま...

  • 地震が

    今日は仕事が休み。家の掃除や動物たちの相手をしながら過ごしていましたが、16時過ぎに地震速報が。石川県。最近は大きな地震がなかったので安心していましたが、驚きです。関西に住んでいますが、長周期の揺れがありました。ゴマとボタンは何も感じていない様子でしたがグリは驚いた様子。ナデナデをして落ち着かせました。繰り返し地震が発生し、大津波警報も出ているが大きな被害が出ないことを祈るばかりです。動物たちの今朝...

  • 凄く久しぶりです・・・

    久しぶりの更新です。1ヶ月ぶりです・・・。仕事の関係でバタバタして全く余裕がありませんでした。12月は寒くなったり、この数日は暖かいし室温の管理に気を使います。おかげまで、動物達や子供も元気なので助かります。相変わらず、ニンジンの葉をよく食べます。夢中で食べます。ゴマは何でも食べますが、グリは生野菜はニンジンの葉ぐらいかな?ボタンもニンジンの葉は大好物です。今年も仲良くしてくれました。ゴマのケージで...

  • グリとゴマ ブラッシングに!

    昨日はグリとゴマをつめ切りとブラッシングに連れて行きました。寒さも少しマシでした。グリは換毛が始まっていたので、短時間でたくさんの毛がとれました。まだまだ抜けそうなので、本日はこれぐらいで。抜けた毛を頭に乗せてハイ!チーズ!つめ切りもしてもらいました。おとなしくいい子にしていました。ゴマもたくさんの毛が抜けました。つめ切りと耳掃除もして頂きました。ゴマは耳カスが溜まりやすいようです。ゴマは落ち着き...

  • 換毛期?

    あっという間に12月になりました。それと同時に急に寒くなった!そろそろ、動物たちのケージにミニ毛布を入れたり、ヒータープレートを入れたりしないといけません。先月から室温は24時間暖房で20度~22度でキープしています。近日中に、ブラッシングとつめ切りに連れて行く予定。若いときに比べたら、換毛時の毛の抜け具合が少なくなったような気がする。気のせいか?体調を崩さないように過保護飼育で冬を乗り越えましょう!腰下...

  • ボタンの部屋んぽ

    ボタンの部屋んぽ。うさぎ達の部屋んぽが終わってから開始する。うさぎ達と同時に部屋んぽ出来たらいいのだがケンカをするのでNGです。気分屋さんなので、ケージの扉を開けても出てこない日もたくさんある。反対に気分の乗る日は、全くケージに戻らずに走り回って、イタズラをすることが多い。昨晩も・・・。高いところに登って遊んでいる。グリのケージを覗く!グリのケージの隙間から、牧草を引っ張り出してガシガシしています。...

  • グリの様子

    昨日は体調が悪いということで、グリを病院に連れていきましたが病院から帰ってきてからは、ゴハンもたくさん食べて絶好調です!グリは年に数回、このようなことがある。繊細な性格なので音などのストレスで一時的にご飯を食べなかったのだろう。今日は少し寒い。仕事が休みなのでウォーキングでもと思ったが引きこもりで動物の相手のみ。昨日は病院に行ったが、元気に遊んでいます。ナデナデの要求です。朝の部屋んぽはたくさん走...

  • グリ 病院へ

    今朝からグリの調子が悪い。朝ご飯を入れる為にケージの扉を開けてもじっとしている。いつもは、朝ご飯を入れると飛びついてくるのだが。ゴハンは食べてくれない。試しに、好物のマンゴーのドライフルーツを口元に持って行っても食べてくれない。夜中のウンチの量は変わらない。ケージから外に出しても遊ばない。昨晩は、ゴマと元気に遊んでいたのに・・・。今日は祝日だけど午前中だけ動物病院が開いている。私は昼から仕事。3連...

  • 3連休でした!

    今週の(月)(火)(水)は勤務が3連珠でした。休みも勤務時間も不規則なので、特に気にはしていませんが予定は全く無し!初日は朝からグリの白内障の定期健診で病院へ。白内障の症状が進んでいる為に、飲み薬は卒業。点眼薬のみ炎症防止のため継続になりました。両目とも白くなり視力はありません。いつも声をかけながらナデナデしています。ゴマと一緒にくっついているのが一番の安心みたい。でも、単独で部屋やリビングでウロウロし...

  • 久しぶり

    10日ぶりの更新です。急に寒くなりました。動物たちの部屋は、5日ほど前から24時間暖房になりました。寒暖差が激しいですが動物たちは元気にしています。私は非常に疲れています・・・。部屋んぽの休憩中は相変わらず仲良しにくっついています。ゴマのケージに侵入してゴハンを狙っています。ゴマは必死にガードしていますがグリに食べられています。これが逆ならば、グリは激怒するのですが…。寒がりなボタン。そろそろ、プレー...

  • マオ お誕生日おめでとう!②

    別居している長女より まおのお誕生日会の写真が送られてきまいた。おかげさまで元気にくらしています。...

  • マオ お誕生日おめでとう!

    今日 11月8日はマオのお誕生日です。4歳になりました。現在は長女宅で元気に過ごしています。...

  • 病院に

    この数日は暑かった!11月なのに・・・。24時間エアコンを入れていたが今朝は電源をOFFに。完全な異常気象だ。この冬は野菜が高くなりそうで心配です。私の体調も異常?です。1ヶ月ほど前から、お腹(へその下ぐらい)と脇腹と腰が痛い。気候が良くなったので、よくウォーキングに行くせいかな?と考えたがそうでもなさそう。あまりにも痛いので昨日は病院に行きました。頻尿気味なので、腎臓? 膀胱?が疑わしいので泌尿器科へ...

  • 昨日は暑かった!

    昨日は暑かった!11月なのに。午前中から深夜までエアコンを稼働した。今朝は職場で暖房を入れたが10時ぐらいから冷房に切り替え!寒暖差に敏感な動物たちの温度管理に気を使います。冷房しているのですが部屋んぽでウロウロしまくったゴマはヒンヤリプレートの上で庫に状態…。グリとの休憩中でもこの格好。体調が悪い訳ではないが楽な姿勢なのだろう。くっついているだけで暑そうです!今年も残すところあと2ヶ月!あっという間に...

  • マルの日

    今日、11月3日はマルの命日です。5年が経ちました。早いもんです・・・。今のうさぎ達との楽しい生活はマルのおかげです。感謝感謝です。好物のリンゴとお花をお供え。喜んでくれていると思います。懐かしい・・・たくさん写真があるので、時々UPしていきます...

  • 暑っ!

    今日は11月2日。昼前に外出したが暑かった。昼過ぎまでは動物たちの部屋は23度ぐらいだったが夕方前には25度超え。久しぶりにクーラーを入れた。この前は寒かったのに・・・。明日からの3連休も暑いようです。動物たちの体調管理に注意を!...

  • 11月です!

    あっという間に10月が終わった。今日から11月。この調子であっという間に正月です。歳をとるのが早いはずだ!勤務先の会社がゴタゴタしているので休日に出勤したり、おもいっきり早い時間に出勤したり、出勤してから面倒な事ばかりで疲れている。明日は何とか休めそうな感じです。動物たちのお世話も、嫁と長男にお願いしているので申し訳ない・・・。動物たちが元気なので助かります。部屋んぽを早々に切り上げて、ケージ内でくつ...

  • 秋らしい気候になりました。

    朝は寒くなってきた。勤務先では、朝は暖房を入れている。昼間は、窓を開けて外の風を入れているとちょうど良い気温です。年中このような気候だったらいいんだがあっという間に、冬に突入するんだろう…。動物たちの部屋は、10日前程前からエアコンの電源はOFF状態です。室温は22度前後でちょうど良い。電気代も助かります。うさぎ達は室温に関係なく、いつもこんな感じ。夏も冬も関係ない。くっついていると安心するのだろう。先...

  • グリのお薬を

    昨日は朝から、グリの目薬とEZ症のお薬を動物病院にもらいに行った。前日に電話でお願いしたらすぐに受け取れるので助かります。来月は2ヶ月に1度の定期健診。グリはおかげさまで元気にしています。好物のニンジンの葉を食べています。白内障で目が見えないようですがウロウロしています。隣のリビングでも、見えているかのように冒険しながらウロウロします。顔の周りのヒゲで障害物や壁を検知しているみたいです。不便ですが楽し...

  • 寒っ!

    昨日の朝から急に寒くなった!今朝も寒かった。日中も少し寒いが、心地良い気候です。昨日のネットニュースで今年の冬は「スーパーエルニーニョ現象」だそうだ!詳しいことはわからないが暖冬みたい。異常気象続きで、野菜が高いとか大雨が降ったりとか色々と有りそうな気配・・・。先日、送られてきた牧草は、いい香りがして長くてしっかりとした茎で大当たり!時々、1番刈りなのでスカスカの牧草が送られてくる時も有る。自然の...

  • グリ・ゴマ 爪切りとブラッシングへ

    昨日は、グリとゴマをブラッシングへ連れて行きました。普段は1羽ずつ連れて行きますが、嫁さんに頼んで一緒に連れて行きました。グリは2週間前にブラッシングをしてもらいましたので今回はつめ切りとお耳ケアだけ。ゴマはつめ切りとブラッシングとオミミケアとお尻ケア。時々、柔らかいウンチが毛についてカピカピになるので・・・。今回も結構抜けました。頭に乗せてハイ! チーズ!いつもの撮影会。久しぶりに一緒に撮影しまし...

  • グリの調子が

    昨日と今日は少し暑かった。数日前から停止していたエアコンを再始動。気が付けば10月も後半戦に突入。この流れであっという間に年を越しそうだ。色々あって、タイムリーにブログの更新が出来ていません。15日(日)は朝から、グリが全くゴハンや牧草を食べてくれなかった。おやつを与えても見向きもしない。水も飲んでくれないしアクアコールもダメ。部屋んぽはウロウロとして、しんどそうな気配もない。お腹を触ってもぷよぷよで...

  • 久しぶり・・・

    10日ぶりの更新です。気が付けは10月10日。月日が経つのは早いもんです。相変わらず値上げラッシユ。諦めモードです。唯一、ガソリン価格が少し下がってきました。やっと秋らしくなりました。2日前は久しぶりにエアコンの電源をOFFにした。OFFにしても朝晩は少し寒かった。来週ぐらいにはエアコンの清掃業者にクリーニングを頼もうと思います。季節の変わり目、動物たちは元気に過ごしてくれてありがたい!相変わらずの仲良...

  • 中秋の名月

    9月29日は 中秋の名月。少し雲が出ていたが、きれいな月が!なかなか、空を見上げることは有りませんがたまには、いいもんです。9月30日 am4:30撮影昨晩、自宅の玄関前に、たくさんのカメムシがいました。マンションの3階なのに・・・。職場の敷地内にも大量発生です。臭いニオイを出すので刺激はNGです。カメムシが大量発生する年の冬は寒くなるとか・・・。イヤですね。...

  • 9月25日 グリを病院とブラッシングへ

    9月25日にグリを病院とブラッシングに連れて行った。ブログにUPするのを忘れていた。暑さが少しマシになったので良かったです。病院は白内障の定期検査。左目は少し進行しているそうです。両目とも白内障で見えていないそうです。家の中では、ウロウロしていますが・・・。新しい薬を処方してもらいました。帰りにブラッシングへ。今回は新しいスタッフの方にブラッシングをして頂きました。結構、抜けました。特にシッポ回りの毛...

  • グリ・ゴマ お誕生日おめでとう!

    9月22日 グリ 5歳9月26日 ゴマ 5歳お誕生日です。おかげさまで元気に5歳を迎えることができました。まだまだ、元気で幸せに過ごせますように1お祝いの 大好きなおやつの盛り合わせをみんなでいただきました!マルも喜んで食べてくれていると思います。ボタンも一緒にお祝いです!ゴマは食べるのが早いので、グリのおやつを横取りしています。今日も暑いですね!季節の変わり目です。みなさん体調管理に注意が必...

  • 忘れてた!

    すっかり忘れていました!グリのお誕生日。9月22日でした。ゴメンなさい・・・。今月は、ボタンが体調が悪かったり、私も体調が悪かったり、その他いろいろと・・・。近日中にゴマのお誕生日と一緒にする予定です。気温が下がり少し過ごしやすくなりました。うさぎ達は元気です。昨日、ゴマが少し柔らかいウンチをしていました。クーラーが寒いのかな?グリ お誕生日おめでとう!5歳になりました!...

  • マイナポイント

    昨日はマイナポイントの申請をした。マイナンバーカードは春ごろに作成したがマイナポイントの申請は、していませんでした。9月末締め切りです。簡単に出来るだろうと思って先延ばしにしていましたが結構面倒臭い。市役所でもやってくれるそうだが、待ち時間がすごいらしい。スマホのNFCやら、ポイントを付加する決済サービスの番号やら・・・。1時間ほどかかりました。今朝、PAYPAYにポイントが入っていました。得した気分です。...

  • やっと元気になりました!

    体調の悪かったボタン。おかげさまで全快です。ペレットも完食するようになったし夜中も回し車全開で遊んでいるし、表情も明るくなった!今回は長かった。2週間ぐらいかかった。病院に行って点滴や強制給餌をしてもらったり家でも強制給餌したり。ペレットや牧草などを食べてくれないのでいろんな種類の牧草やペレットを取り寄せて食べさせた。大変でした・・・。元気な表情になってくれた!数日前から頭の毛が、立っている。季節...

  • ボタンの経過

    調子の悪かったボタン。昨晩ぐらいから食欲も出てきた。ウンチの量も、今朝は少し多かった。少しは安心です。まだ暑い日が続くので、油断は出来ません。今回は強制給餌の他に、いろんな種類の牧草やペレットなどを購入して与えてみた。「ニンジンの葉」は喜んで食べてくれた!それと「キューブ牧草」当分の間は、過保護ちゃんです。...

  • ボタン 通院中

    3日ほど前から、調子の悪いボタン。ゴハンや牧草を食べてくれない。強制給餌のフードは食べてくれたのだが昨日と今日は嫌がった食べてくれません。8/30・8/31・9/1と毎日、病院で点滴と強制給餌をしてもらっています。心配です・・・。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、usapapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
usapapaさん
ブログタイトル
うさぎとチンチラのブログ
フォロー
うさぎとチンチラのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用