ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ディーゼルプラドのアドブルー補充の目安は10000㎞
プラドディーゼルには、排ガス規制対応のためアドブルー(尿素水)を使っている。このアドブルーを補充しないと走れなくなるが、この補充のタイミングは10000kmというのが自分の経験である。これをもとにディーゼルプラドにかかる維持費を考えてみよう。
2021/02/27 22:48
通勤用テールライトを分解して防水性を確認する
夜の自転車走行時には、テールライトが必須。自分のためにも、車からの確認のためにも品質のいいものを使いたい。キャットアイのテールライトを購入し、その防水性がどの程度のものか構造を見て確認した。防水にはOリングを使用しており、通常の使用では問題ない。ただ、電池交換時にOリング周辺にジャリを巻き込むとその部分から水が浸入する恐れあり。電池交換時は要注意。
2021/02/22 22:30
壊れたテールライトを分解したら、またキャットアイを買おうと思った
2021/02/03 23:58
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆむぞうさんをフォローしませんか?