chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • [21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)

    [21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)「わたし的にはランチならこのレストランがいいと思うんだけど、あなた的にはどう?」こんな若者の言葉を聞いたことはありませんか。「的」は本来英語で形容詞を作る接尾語から作られた言葉で、中国語に倣(なら)って名詞の後ろに付けて形容動詞を作り出す言葉として、江戸時代の終わりから明治にかけて広く使われるようになったと言われています。特に明治には、西洋文化を取り入れる際に多くの新しい漢語が作られましたが、「な」を直接付けて形容動詞にしにくい言葉に「的な」を付けて形容動詞にするということが行われたようです。「的」は「日本的な雰囲気」のように似ているが本来のものとは少し違うとか、「無意識的な行為」それに近いという意味を表しますが、ここに取り上げた若者の言葉は少し違うよ...[21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)

  • [21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)

    [21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)「わたし的にはランチならこのレストランがいいと思うんだけど、あなた的にはどう?」こんな若者の言葉を聞いたことはありませんか。「的」は本来英語で形容詞を作る接尾語から作られた言葉で、中国語に倣(なら)って名詞の後ろに付けて形容動詞を作り出す言葉として、江戸時代の終わりから明治にかけて広く使われるようになったと言われています。特に明治には、西洋文化を取り入れる際に多くの新しい漢語が作られましたが、「な」を直接付けて形容動詞にしにくい言葉に「的な」を付けて形容動詞にするということが行われたようです。「的」は「日本的な雰囲気」のように似ているが本来のものとは少し違うとか、「無意識的な行為」それに近いという意味を表しますが、ここに取り上げた若者の言葉は少し違うよ...[21]曖昧表現(あいまいひょうげん)「~的」(てき)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、阿部老師さんをフォローしませんか?

ハンドル名
阿部老師さん
ブログタイトル
南林のそよ風
フォロー
南林のそよ風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用