chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そうだ、カンボジアに支援しよう https://cheerfulsmile.org/category/activity/

JECSAは、カンボジアの地方部・農村部の学校を中心とした教育環境改善のための支援活動をしています。日本では想像もつかない恵まれない環境で、一生懸命に取り組む先生方と子どもたちをエンカレッジしながら、地域丸ごと元気にします。

現在、カンボジア プノンペン在住。 カンボジア教育支援に関心のある方は、ぜひ一度スマイルサポートツアー(学校支援訪問)へご参加ください。また、併せて英語教育インターンシッププログラムも行っています。また、サポートスタッフ、ボランティアスタッフも常時募集しています。

国際協力NGO「JECSAカンボジア」
フォロー
住所
未設定
出身
静岡県
ブログ村参加

2020/01/29

arrow_drop_down
  • 【ロックダウンがより強化】テープがバリケードに

    プノンペン市内の通行規制は、より強化されています。つい先日まで、テープで封鎖されていた箇所の内側に、なんとバリケードが設置されました。私の地区への別の入り口も、手前に厳重なバリケードが置かれています。これは、フンセン首相の2日前のスピーチで

  • 【カンボジアの決済システム】必ずスマート決済の波がやってくる

    すでに中国では、数年前から大抵のお店でアリペイなどのキャッシュレス決済ができると聞いています。ご存じ世界のバーガーショップ、マクドナルド。この機械の前でスマホをかざして注文~決済をすると、レシートが出てきます。レシートに書かれた番号が表示さ

  • カンボジア人にとってハンモッグとは・・・

    カンボジアでは、なくてはならないもの。それは、ハンモック。地べたに寝転がろうとしても、ぬかるんでいたり、アリが体をはい回ったりして、非常に勝手が悪いのです。その点、日陰に掛けられて、体をホールドしてくれるこのハンモッグは非常に優れモノなんで

  • 【プノンペンは非常事態】とうとう私の地区もロックダウンに・・・

    2月20日のクラスター事案の影響を受けるカンボジアでは、全学校の一時閉鎖結婚式や各種パーティーの禁止そして、現在、プノンペンでは、PM8:00~AM5:00の夜間外出禁止州間移動禁止市内数か所のロックダウン一部工場の閉鎖などに加え、全飲食店

  • カンボジアCovid19の予防接種情報

    カンボジアのCovid19のワクチン接種情報です。以下のメールが、在カンボジア日本大使館から在留者宛てに届きました。在留邦人の皆様カンボジアにおける新型コロナウイルスのワクチン接種につきましては、3月13日の領事メールにて、当館からカンボジ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、国際協力NGO「JECSAカンボジア」さんをフォローしませんか?

ハンドル名
国際協力NGO「JECSAカンボジア」さん
ブログタイトル
そうだ、カンボジアに支援しよう
フォロー
そうだ、カンボジアに支援しよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用