デイサービスの帰り道。
月曜日なのでデイサービス。午後3時15分、全てのメニューを終え帰りの送迎車待ち。右端が私で、その真後ろの方がTさん。昭和3年1月生まれなので満95歳。たぶん体操がメインの利用者の中では最年長。補聴器を使っている以外はいたってお元気です。帰る方向が同じなので同じ車で帰路に。先にTさん宅へ。「福寿草が咲いたから見ていかない」もう一人同乗者がいましたが少しお待ちいただくことにしてお庭を拝見。お迎えに出てきた娘さんが、「晴れているともっと開いているのだけど……」でもまぁ、良い感じです。スマホで何枚か撮らせていただいて帰ろうかとしたら、「節分草も咲き出しているよ」こちらは玄関脇の鉢植えでした。キンポウゲ科セツブンソウ属の多年草で花言葉は「微笑み」「光輝」。どちらも春の訪れを知らせてくれる花です。デイサービスの帰り道...デイサービスの帰り道。
2023/02/20 16:44