chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チミとペ日記 https://flyfisher417.hatenablog.com/

北海道在住のある家族のあそびや体験を記録した日記

君(チミ)と手(ぺ)をつないで歩んだ記録 釣りやキャンプ、グルメなど家族の体験を備忘録として記す

チミとペ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2020/01/24

arrow_drop_down
  • チャルメラの向こう側

    俺達はついにたどり着いた。チャルメラの向こう側へ。確かにすぐそこに在るのだが、実体を掴むことができない存在。 まるでゴースト、蜃気楼。 どうしても知りたい。その味を。 伊達に引っ越してからもうすぐ1年経とうとしているが、やってみたいこと・確かめたいもことの一つに、チャルメラの謎がある。 ちなみに、一つは、公園のリス。 登校中の子供は何度も見ているが、お父さんは見たことなかった。 これは最近の朝のウォーキングで今のところ確率10割で見られるようになった。 これは確認済み。 次はチャルメラの謎だ。 春。 チャルメラの音が聞こえることがある。 夏。 どうやら金曜の夜に聞こえる。 秋。 だいたい20時…

  • 噴火湾の恵み

    噴火湾の恵みをまだ堪能してないな、ということで、ある週末の(釣れない週末の)午後、豊浦の道の駅へ。 何の気なしにプラプラと物産を見ていると、ひとつ発見。 山わさびは何にでも合う。 醤油漬けと味噌漬けがあったが、まずは醤油漬け。 すると、奥の方で「活ホタテお願いします」というお客さん。 なんだろう、あったっけ? 生簀から出てきたのは、網に入ったホタテ。けっこうたくさん入ってないか?1,000円との事。 10枚以上あるよな、あれ、残りあと一つか?なんて迷っていると、「次うちもお願いします」すかさず申し入れたのは、妻。ナイスプレー。よし、今晩はホタテづくしだ。 実は釣りに出掛けて、何も釣れなかったが…

  • もうすぐ春ですかね

    三連休。 暖かく風がない日が続くようだ。 とはいえコロナ感染の猛威は凄まじく、人混みに行くのは避けたいところ。 が、中日の土曜日には法事で札幌に行かなくてはならない。 寺での法要なので、他には寄らずそこだけで完結しよう。 さて初日は。 特に予定していなかったので、のんびりするのだが、いかんせん天気が良い。 そうだ、開拓の森のリスまだ見た事ないな。 いつも子供の登校時間にはよく見られるとのこと。 妻も10時くらいに目撃しているが、昼近くなると、きっと巣にもどって寝てしまって見られなくなる。 よし、ウォーキングだ。 すると運良くリスに逢えた。 2匹いた。 天気もよし。 そろそろ春のカレイ釣りだねと…

  • ワカサギ釣りとトロ祭り

    今週末も天気いいみたい。 そうなりゃ当然 「ワカサギ釣りしたいなー」 行きますか。ポロト湖。 朝6時に目覚ましをセットして、今回はエサはイエローグローブで購入した。 160円。 現地で買うと350円だから、子供の入場料分は浮いたぜ。 前回同様、奥の林道に路駐。flyfisher417.hatenablog.com 車を降りると、カメラを持った人が何かを撮影してる。 シマエナガだった。小さくてかわいい。 初めて見た。 子供は一度、南幌で見たことあるとのこと。想像より小さかったな。 さて、受付を済ませて。今回もドリルおじさんに穴を開けていただき、さっそく釣り開始。 釣れるね。 「前回よりは釣りたい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チミとペさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チミとペさん
ブログタイトル
チミとペ日記
フォロー
チミとペ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用