映画の感想を基本ネタバレなしでご紹介。 おおまかなあらすじから、筆者の感想、良かったところ、悪かったところをわかりやすく解説。 NetflixとAmazonプライムに置いてある映画が中心。 ジャンルはSFとアクションに偏り気味。
アラサーの映画好き。 NetflixとAmazonプライムに置いてある映画を観漁るのが趣味。 好きなジャンルはSFとアクション! 元々はFilmarksで感想を綴っていましたが、書いているうちに長文化してきたのでブログに移行。
【アクションコメディ】ヒットマンズ・ボディガード(2017)Netflixオリジナル/あらすじと感想【ネタバレ有り】
2017年公開のNetflixオリジナル映画「ヒットマンズ・ボディガード」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「アクション」「ボディガード」「ヒットマン」「ライアン・レイノルズ」「サミュエル・L・ジャクソン」これらが好きな人におすすめです。
【サプライズ系スリラー】ゲット・アウト(2017)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2017年公開のスリラーホラー映画「ゲット・アウト」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「スリラー」「ホラー」「ミステリー」「伏線回収」これらが好きな人におすすめです。
【人気ゲーム原作】Halo4:フォワード・オントゥ・ドーン(2012)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2012年公開のSFアクション映画「Halo4:フォワード・オントゥ・ドーン」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「アクション」「エイリアン」「ゲームが原作」これらが好きな人におすすめです。
【ホラーゲーム原作】サイレントヒル(2006)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2006年公開のホラー映画「サイレントヒル」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「ホラー」「クリーチャー」「ゴーストタウン」「ゲームが原作」これらが好きな人におすすめです。
【ライビュレポ】ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン全国大会 青学vs立海 後編【大千秋楽】
2020年開演【ミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズン全国大会 青学vs立海 後編 大千秋楽ライブビューイング】の感想をご紹介。 ※3rdシーズンの知識が全くない『にわかテニミュファン』です。 ※批判的な文章は特にありません(むしろ絶賛)
【全編ワンカット】1917 命をかけた伝令(2020)あらすじと感想【圧倒的没入感】
2020年公開の戦争映画「1917 命をかけた伝令」のレビューをネタバレなしでご紹介。 この映画は「戦争映画」「第一次世界大戦」「サム・メンデス」これらが好きな人におすすめです。
【シリーズ原点】ワイルド・スピード(2001)あらすじと感想【ワイスピ1】
2001年公開のカーアクション映画「ワイルド・スピード」のレビューをネタバレなしでご紹介。 この映画は「カーアクション」「日本車」「ストリートレース」「ヴィン・ディーゼル」「ポール・ウォーカー」これらが好きな人におすすめです。
【SFヒューマンドラマ】ユピテルとイオ(2019)Netflixオリジナル/あらすじと感想【ネタバレ有り】
2019年公開のNetflixオリジナル映画「ユピテルとイオ」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「ヒューマンドラマ」「ディストピア」「ギリシャ神話」これらが好きな人におすすめです。
【伏線回収が面白い】エクスティンクション 地球奪還(2018)Netflixオリジナル/あらすじと感想【ネタバレ有り】
2018年公開のNetflixオリジナル映画「エクスティンクション 地球奪還」のレビューをネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「スリラー」「ドンデン返し」「宇宙人侵略」「マイケル・ペーニャ」これらが好きな人におすすめです。
【SF冒険ファンタジー】移動都市/モータル・エンジン(2019)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2019年公開の冒険ファンタジー映画「移動都市/モータル・エンジン」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「ファンタジー」「スチームパンク」「ピーター・ジャクソン」これらが好きな人におすすめです。
【新型ウイルスの恐怖】アウトブレイク(1995)あらすじと感想【ネタバレ有り】
1995年公開のサスペンス映画「アウトブレイク」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「サスペンス」「ウイルス」「パンデミック」「ダスティン・ホフマン」「モーガン・フリーマン」これらが好きな人におすすめです。
【SFミリタリーアクション】世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011)あらすじと感想
2011年公開のSFアクション映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」の感想をネタバレ無しでご紹介。 この映画は「SF」「エイリアン」「戦争」「海兵隊」「アーロン・エッカート」「ミシェル・ロドリゲス」これらが好きな人におすすめです。
【宇宙人侵略系SFサバイバル】フィフス・ウェイブ(2016)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2016年公開のSFサバイバル映画「フィフス・ウェイブ」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「サバイバル」「異星人」「クロエ・グレース・モレッツ」「ニック・ロビンソン」これらが好きな人におすすめです。
【倫理に反したSFホラー】スプライス(2011)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2011年公開のSFホラー映画「スプライス」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「ホラー」「クリーチャー」「ギレルモ・デル・トロ」「ヴィンチェンゾ・ナタリ」これらが好きな人におすすめです。
【韓国映画】グエムル -漢江の怪物-(2006)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2006年公開の韓国映画「グエムル -漢江の怪物-」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「怪獣」「パニック」「ポン・ジュノ」「ソン・ガンホ」「パラサイト 半地下の家族」これらが好きな人におすすめです。
【SFアクション】チャッピー(2015)あらすじと感想【ネタバレ有り】
2015年公開のSFアクション映画「チャッピー」の感想をネタバレ有りでご紹介。 この映画は「SF」「アクション」「ロボット」「ニール・ブロムカンプ」これらが好きな人におすすめです。
【カーアクション】ワイルド・スピード SKY MISSION(2015)あらすじと感想【シリーズ7作目】
2015年公開のカーアクション映画「ワイルド・スピード SKY MISSION」の感想をネタバレなしでご紹介。 この映画は「アクション」「カーアクション」「ヴィン・ディーゼル」「ポール・ウォーカー」「ジェイソン・ステイサム」これらが好きな人におすすめです。
「ブログリーダー」を活用して、シネマノドンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。