モノで残す
学生時代に初めてアルバイトをした時から、必ず何かモノで残すことにしている。 嫌な奴だと思われるかもしれないが、学生時代はアルバイト禁止と親から言われていた。そのくらいたっぷりと仕送りしてもらっていたということで、アルバイトは友人の付き合い。 もちろん親には許可を取ったが、許可してくれたのは老舗有名デパートの本店(日本橋)だったから。 だから、バイト代で必ず実家に中元、歳暮を送っていた。 (バイトが中元歳暮の季節バイトだったから) それ以外にも、必ず一つはまあまあ高価なものを買って残していた。 そうしないと、アルバイト先近くの居酒屋で飲食に使ってしまうから。 その習慣は大人になっても消えず、臨時収入があると何かしらモノで残してきた。 今もそう。 だいぶささやかな金額になったけど、やはり何かしら買う。 最近だと、ヘッドフォンと..
2020/01/31 19:49