chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みっもと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/20

arrow_drop_down
  • 読解力の欠損について

    エド「ニーナとアレキサンダー、どこに行った?」タッカー「…君のような勘のいいガキは嫌いだよ」勘の悪いガキ「いや勘とかじゃなくて、二人はどこに行ったんですか?」タッカー「だから合成獣の研究が認められた年と失踪した年が一致してて…」勘の悪いガキ「なんで合成獣の話になるんですか?」 — さちゃ💣🍍負無オトナ (@searcher_ep) 2020年1月17日 このツイートを見て面白さに気づけない人はいるだろうか? 気づけない方は多分鋼の錬金術師という漫画作品を読んだことのない方だけだろうと思いたい。 ネタの解説をするというのは、いささか寒くなりがちなのだけれど今回はそこをなんとか我慢していただいてこ…

  • 改善提案システムのデメリット

    純粋ぼく「アレをコレして、こうやって・・・出来た! 凄く効果的な改善だ! 金もかからんぞ!」事務局「はい1件ねー」純粋ぼく「」現場ぼく「この改善1件をバラして提出したら5件稼げるな。無駄に完成度低くして、忘れた頃に再改善するか」事務局「〇〇さんは熱心!」現場ぼく「あざーす🤤」 — 今平東 (@imadaira) 2020年1月17日 この一連の流れをみて事務方と現場側どちらに共感しただろうか? 改善提案 実際に作業している人員が現場の不具合、危険な状態、改善できるモノなどに対して指摘し、上長、運営側から承認の後より具合のいい状態に変更される。 だいたいの企業に存在しているであろうシステムである…

  • 国語力が足りない現代

    この現代において段々と国語力が無くても生活において不便しないのはいいことだろうか。 例えばこの間ふらっと立ち寄ったラーメン屋。 店員に希望のメニューを伝え、それが厨房にまで届く。 りょー りょ? 言うまでもなく了解の略語ということは判断に難しくない。 その店舗独特のルールというか方針なんだな。とすぐに想像はつくだろう。 だが待ってほしい。 言語は生き物で日々変化があり、流行り廃りでいろいろな姿をみせるのもわかるが、その果てにはなにがあるのかと考えたことがあるだろうか? 「りょ」が了解、承知の認知度を超えたとき「りょ」が本来の語源に成り代わる。 そんな時代がくるのではないだろうか。 僕はそんなの…

  • 全身麻酔、5億年ボタン説

    皆さんは5億年ボタンというネット上で度々話題となるマンガをご存知だろうか。 ご存知じゃないわという諸兄のために簡単に説明させていただくと、ボタンを押すことにより意識だけ別の世界に飛ばされ、そこで5億年もの時間を過ごしたのちボタンを押した直後に意識が戻り100万円の現金を得られるというストーリーである。実際に体験している間は途方もない天文学的な数字の時間を過ごすのだが、意識が現実世界の自分自身に戻るとその間の記憶は抹消され、一瞬で報酬を得られるといった設定だ。 このツイートを目にしてハッとした。 すきえんてぃあ@小説書け俺@cicada3301_kig 全身麻酔薬、実は「5億年ボタン」と同じ仕組…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みっもとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みっもとさん
ブログタイトル
ネット呟きモノ申し場
フォロー
ネット呟きモノ申し場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用