ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「星の子」と「朝が来る」
きのうは休み。 洗濯を2回してから、モコモコになっていた髪を切りに行きました。 1200円なので文句は言えません。 録画の消費と、仕事Bの勉強、糖質オフのおやつの研究。 あっという間に夜になってしまいました。 覚え書きに、最近見た映画のこと。 芦田愛菜ちゃん、かわいかったで...
2020/10/30 05:48
小松菜たち
きのうは休みでした。 やっと扇風機を片づけて、衣替えも。 小松菜は、そろそろ1回めの間引きの時期になりました。 「本葉が2〜3枚出たら3センチ置きになるように」と書いてあったけれど、変なじょうろと雨でタネが流れてしまい、筋まきにならなかったのでムリ。 とりあえず、なるべくま...
2020/10/23 05:51
うちにはいませんが
図書館に寄っていました。 これから仕事Aです。 先日、DMメールで知ったフェリシモの手作りキット。 うちにはいないのに、フェリシモのまわし者でもないのに、誰に宣伝したいの?一生懸命画像編集していました。 うちにはいないし、来る予定もないのだけれど。 百均の何倍もするので、か...
2020/10/18 09:55
いま頃サンダルのこと
きのうは休み。 平日タイムサービス1200円で髪を切ろうと思っていたけれど、もう暑くないし、もうちょいこのままでガマン。(美容費節約) とりあえず、スーパーをはしご(特売のヨーグルトとチョコ目当て)して、妹から借りっ放しの面接スーツをクリーニングへ。(白洋社のキャンペーンで...
2020/10/17 18:58
かわいいフタ
仕事Aの通勤路のお楽しみ、かわいいフタのこと。 写真を拡大してみると、フタに「IGS」と言う文字が読めました。 検索してみると、伊藤鉄工株式会社のマンホールのフタだと言うことがわかりました。 でも、同じような画像は発見出来ませんでした。 きっと、ちがうかわいい色合いのモノも...
2020/10/15 09:57
きょうの小松菜🌱
我が家の小松菜、また少し育ったような〜😊
2020/10/12 21:12
これか仕事
きょうも仕事A。 出かけるときに玄関先のプランターを見ると…。 小松菜の芽が出ましたー! じょうろじゃなかったじょうろと、連日の雨とで、筋まきは意味がなくなってしまっただろうし、どうなるのかわからなかったのですが、ちゃんと芽が出てよかったです。 かわいいー♪ うれしいです!...
2020/10/11 09:59
ゆうべは日生劇場
ドキドキしながら客席に入ると、オーケストラピットから音合わせの音が。 いまの時期に生演奏とは、何という贅沢! 追加販売で買った席は、下手側ブロックの中央寄り、前から7番めという、正真正銘のS席でした。 こんないい席は30年振りくらいです。 1980年代、たくさん舞台を見てい...
2020/10/11 08:10
世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ
きょうは仕事Aの後、映画を見て来ました。 3月に見たのとは別のムヒカさんのです。 フジテレビの制作の人?若い男性が監督のドキュメンタリーで、特にムヒカさん(ウルグアイ)と日本の深い関わりについて描かれていました。 昔からウルグアイで日系の方たちが菊を栽培していたなんて、おど...
2020/10/09 22:06
ふとんと小松菜
きょうは休み。 決めていた課題は、ふとんと小松菜です。 ずっと畳にふとんだったのを(去年の12月に)ベンチベッドを購入してからは、その上にマットレスとふとんを敷いて寝ています。 長め(210センチ)で作ったふとんはベッドから10センチくらいはみ出しているけれど、特に問題ナシ...
2020/10/06 21:54
映画館と劇場
仕事Bが、奇跡的に(ほぼ)定時で終わったので、駅まで走っていつもとちがう方向の電車に乗り、レイトショーで、二宮くんの「浅田家!」を見て来ました。 実話を元にした物語で、予告編どおりに感動でした。 お話もだけれど、役者さんがみんなよかったです。 愛情たっぷりの両親役は、平田満...
2020/10/06 01:26
例のアイス
ふかづめさん、おいしかったー♪
2020/10/04 20:18
きょうは仕事A
いまは帰りの電車です。 大したことではないのですが…。 10/1のブログタイトル、後から( )部分を付け足しました。 日にちがずれるのは知っていたけれど、秋の満月が(ススキを飾っておだんごを食べる)「中秋の名月」だと思っていて、ニュースなどで「今年は10月1日が…」と聞い...
2020/10/03 17:37
きょうは十五夜
きょうも休み。 雨予報だったけれど、昼間は日も差して気温も上がって来たので窓を開けました。 「あ、金木犀」 毎年9月末になると気にしているのだけれど、いつも急にすごい香りなので、おどろきます。 もしかしてきのうから?と思うけれど(気づかない香りではないので)きょうからだった...
2020/10/01 19:49
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エミコさんをフォローしませんか?