【3DSセール】セガ3D復刻アーカイブスシリーズは買いなのか⁉️
9月で残念ながら全ての3DSが生産終了になりましたね。でもその3DSのセールが開催中です。個人的にこのセールで気になっているのが、セガ3D復刻アーカイブスです。中古市場では結構なお値段になってますが、今回のセールでどのくらいお得に買えるのか。簡単に調べてみたので良かったらご覧ください。
古き良き80年代アニメテイストを味わえるミッシングパーツ【レビュー】
今回は2003年に発売したPS2のソフト、アドベンチャーゲーム「ミッシングパーツ」のゲーム紹介・レビューをしていきたいと思います。本格ミステリー推理ゲームとして評判が高いですが、簡単にプレイしてみたので、気になる方はご訪問くださいね。
ごちゃまぜPS2 WiiU等の中古ゲームソフト購入品紹介!#155
今回はPS2やWiiU、Xbox360またスーパーファミコンや初代PSと幅広いハードのソフトをリサイクルショップ等で購入してきました。今回はそれら戦利品のご紹介をしたいと思います。動作確認や簡単なレビューは今後の記事で書いていきますのでお楽しみに!。
ついにプレイステーション5の発売日が決定。発売日は11月12日(木)。予約も9月18日より始まるようです。価格もディスクドライブを備えたモデルが4,9980円+税。新しいゲームハードはやっぱりワクワクしますよね。
【メガCD】ライズ・オブ・ザ・ドラゴンとは⁉紹介&簡易レビュー#154
メガCD用ソフト「ライズ・オブ・ザ・ドラゴン」ジャンルはアドベンチャーゲーム。家庭用ハードの移植はこのメガCDのみとのこと。アドベンチャー好きとしては、ほっておけないので、今回さっそくハードオフで購入してきた、このソフトの紹介と簡易レビューをしてみたいと思います。
【初心者向け】これからゲームを始めたい人におすすめのゲーム機とは
最近自分の周りでもゲームをやる人が増えてきてる。そろそろ自分もゲームを初めてみようかな。でも今までゲームなんてやったことないし、どんなゲーム機があるのかもさっぱりわからない。この記事ではそんなゲーム初心者の方でも、簡単に自分がやりたいゲーム機が見つけられるように解説していきます。
ゲームキューブは名作揃い?中古ソフト購入品紹介【ハードオフ】#153
今回はハードオフ等で購入してきたゲームキューブのソフトたちの購入品紹介になります。ゲームキューブはPS2と負けず劣らずスペックを持ちながらも、隠れてしまったハード。でも名作も結構あるんですよね。そんなゲームキューブソフトのレビューも少し加えてご紹介していこうと思います。
「ブログリーダー」を活用して、toneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。