「Meteo2」という kamekiti 氏作成のEAがあります。 ↓ https://ea-bank.com/kamekiti/ea1218/ 昨日は約130pipsとりました。 GBPUSDのsellで稼働するEAですが、 自分の環境 ブローカー:Trade...
「Meteo2」という kamekiti 氏作成のEAがあります。 ↓ https://ea-bank.com/kamekiti/ea1218/ 昨日は約130pipsとりました。 GBPUSDのsellで稼働するEAですが、 自分の環境 ブローカー:Trade...
さっき、いつもよくしてくださっているFX仲間からメールが来てね、 自作EA「チーム梅園」が、 ゴゴジャンのリアル運用でランキング入りだそうです。 で、見てみたら5位ですね。 「チーム梅園」は、自分のリアル口座では、 昨年12月にユーロ円を120万円、手動で損切りしたので、 ゴゴジ...
小説 『バラの精霊、ネザ』 を書いたので、 下記URLで掲載しています。 https://ncode.syosetu.com/n0093in/ こんな感じ ↓ でけっこう読んでくださる方がいて嬉しいかぎりです。 週刊誌などを担当する、プロの方に校正・校閲をしていただきました。 や...
このブログの右側にある、 レッツリアルの口座管理グラフですが、 どうも利益が少ないと思っていたら、 1月16日以降、利用口座のうち、 トレードびゅーが更新されていませんでした。 で、どうやっても認証しないので、 削除しました。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 に...
はじめに、 1月1日、元日。 能登半島を震源とする「令和6年能登半島地震」にて、 甚大な被害が発生しております。 亡くなられた方々に哀悼の意を表すとともに、 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 1月1日、私は静岡県の御前崎(omaezaki)にホテルをとって宿泊して...
今年の1,3、6月にドローダウンしたEA-BANKポートフォリオ。 で、6月途中からは、EA-BANKのうち、 「Turn-Up」と「Meteo2」のみ稼働に切り替えました。 そこからは、上図のように利益を積み上げました。 下図は、2つのEAの比較です。 9月ごろまでは、両EAと...
さて、先週末にて、すべてのEAを停止しました。 今年は12月にガンガン損切りしたので、気持ちよかったですね。 2023年の成績ですが、 下の図は、EAの成績です。 1、3、6月にEA-BANKポートフォリオで失敗し、落ち込みました。 12月は、自分のEA「チーム梅園」のユーロ円の...
今月は、ドル円とユーロ円のBUYポジションを壮大に損切りしました。 「チーム梅園」のポジションと、裁量ポジション合わせて、 結局160万円損切りました。 で、この損失をどう取り返すか。 ここからは自分用のメモです。 来年の6月ごろまでは、円買いが進むかも? 来年の6月ごろドル円も...
今日は今年最後のFOMCということで、 最後の大相場ですね。 そこで、ユーロ円のポジションをすべて損切りしました。 これは未発売の「チーム梅園」というEAが持ったポジション。 約90万円を損切りし、さっぱりとしました。 月に100~150万は利益があるので、許容範囲ですが、 もう...
ユーロ円、山高ケレバ谷深シ。 これ以上買う人がいないという高騰だったので、 今度は これ以上売る人がいない という価格まで下がる。 まだまだ これ以上売る人がいない という水準ではないと、かってに思ってます。 含み損300万円は自分でも初めて。 あっ、これを書いている時点で350...
ゴゴジャンで買った 「 稼KINGXAUUSDGoldVer.2」 が利確しました。 下図です。 ゴールドの爆上がりでヒヤヒヤしましたが、 0.04ロットで約14万円の利益が出ました。 図にあるとおり、ゴールドの価格「2079.074059」 に赤線を引きました。 個人的には、 ...
「風神」は5分足と30分足をAUDCADで稼働させてますが、 下図は、上段が5分足、下段が30分足 30分足はナンピンも少なくて、良い感じです。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 にほんブログ村 ゴゴジャンのREAL TRADEでの成績です。 こいんのEA リ...
ドル円Longポジション120万円損切りしました。 実は今年の収益は1,100万円なのですが、 1千万円を越えないギリギリにしようと思っているのです。 来年の税金のことを考えて。 去年は950万円でしたので、今年も同じにしたいのです。 で、損切りですね。 どこまでドル円が下げるか...
上の図は昨日のドル円、1時間足です。 上げたり下げたり。 多くの人はこう考えます。 買う人(Longポジション)が多いと上がり、 売る人(shortポジション)が多いと下がる。 こういう認識だから負けるのです。 相場が上下するたびに損をするのです。 実際は、 買う人(Longポジ...
昨日の米CPI発表直後、ユーロドルの急騰にともなうドル円の急落。 通常CPIではそうは派手には動かない。 よほど材料がなくて無理に相場師が動かしたならば、 ユーロドルは急騰の直後に急落するはずだ。 そしてドル円も急落後に急騰するはすだ。 そうもくろんで、昨日はドル円をLong。 ...
月末は不良在庫(含み損)を整理します。 そして相場が反転したのを確認して、損切りの2倍ロットでエントリーし、 利益を確保します。そうやって生き延びてきました。 相場の反転は4時間足で確認しています。 方法は、 「移動平均線Simple20」と 「移動平均線Exponential2...
私は一つの口座で19個のEAを稼働させています。 その内の15個はナンピンEAです。 こんなやり方をしていたら、破綻確率が上がってしまいます。 しかし破綻せず、ゆうゆうと毎日利益を上げ続けています。 ゴゴジャンの リアルトレード を見れば一目瞭然です。 私がFXでEAを稼働させる...
「ゴールド」EAの破綻 「AUDCAD」EAの破綻 「AUDNZD」EAの破綻 昨今の相場は荒れ放題、それはそうでしょう。 戦争が2つ勃発していて、相場が荒れないわけがありません。 そんな中でも、こいんの利益は下図の成績 毎日毎日利益を出し続けています。 そして、ゴゴジャンのリア...
こんにちは MOSAという 無料EA提供サイト がプレオープンしましたね。 EAバンクに似たサイトですが、 リアル口座のフォワードで勝負 するガチなやつですね。 とりあえず、興味がございましたら見てみてください。 https://www.mosa-trial.com/ 金運爆上げ...
FinalCashBackでEA「Foojin(風神)」が無料で使えるようになりました
取引量に応じて、現金がキャッシュバックされる、「FinalCashBack」で、 EA「Foojin(風神)」が無料で利用できるようになりました。 詳しくは上のリンクからどうぞ。(リンクを踏んでも私にはリベート入りません) 「FinalCashBack」のメルマガで宣伝されたみた...
ゴゴジャンのREAL TRADEでの成績です。 下記リンクを開けば、収益額、収益率、各EAの成績などが表示されます。 ------------------------------------ こいんのEA リアル口座 ( Tradeview) レバレッジ200 こいんのEA リア...
2023年も半分が過ぎたので、振り返ってみたいのです。 あーぁ、あーぁ、今年はひどい。 良いEAであっても使う人がアレだと成績が出せないということでしょうか。 1月と3月のEA-BANKポートフォリオのマイナスがひどいと思ったら、 6月のEA-BANKポートフォリオがもっとひどか...
今んところの今月の閲覧数です。 日本よりシンガポールの読者様が多い! 日本の倍いっとる。 私の書いた小説「 バラがしゃべるとき 」amazonで300円で売ってますが、 それも日本とシンガポールとで半々くらいの読者数です。 あー、この小説、アニメ化されないかなぁ~、まずはノベル化...
EA「風神」を購入いただいた皆さまへ。 「風神」でドル円、ユーロ円などのクロス円通貨でスワップを取る方法を、 下記URL(投資ナビ)にて紹介しております。 https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/articles/56065 興味がござ...
とにかく、最近荒れているAUDCADですが、 AUDCADを主戦場とする「風神」5分足は無事に利確しました。 終わってみれば15ナンピンですね。 来週のAUDの指標発表まで待たずに終わって良かったです。 最近は、無限ナンピン、ストップナシのEAが流行ってますが、 40ナンピンとか...
さて、AUD/CADがドドドドドって動くので、 AUD/CAD系のEAは、軒並みドローダウンを食らってるようですね。 今まで絶賛されていた「Triple-Scalper」もAUD/CADなので ゴゴジャンで批判にさらされてますね。 さて、「Triple-Scalper」は3つのナ...
大人気の「Triple-Scalper」バックテストしたら AUDCADの場合
大人気の「Triple-Scalper」 推薦通貨ペア の「AUD/CAD」でバックテスト。 通貨:AUD/ CAD 単位は「円」(JPY) 0.01ロット 2008年9月1日~2023年4月22日 スプレッド:40(4Pips)固定 レバレッジ:3000 EAの設定はデフォルト...
大人気の「Triple-Scalper」バックテストしたら AUDNZDの場合
大人気の「Triple-Scalper」AUDNZDでバックテスト。 結果は 通貨:AUD/NZD 単位は「円」(JPY) 0.01ロット 2008年1月1日~2023年4月22日 スプレッド:40(4Pips)固定 レバレッジ:3000 EAの設定はデフォルト 純益:12,09...
「ACDC V2」が36ナンピンを記録しました。 ハイ、新記録です。 無事に決済しましたが、一時は含み損120万円!!! こうなるともう、 「あぁ、120万円あれば、あれやこれやできるのになぁ~」 なんてことばかり考える。 12年間のバックテストでは29ナンピンが最大でした。 今...
いやー、EA-BANKがドローダウンして、 今年の利益、すべて木っ端みじんですわ。 右の「EA-BANK ポートフォリオ 改」 をご覧いただけば分かるとおりです。 今週だけで60万円以上の損失です。 EAを選ぶのも自己責任、ですね。 で、自作EAたちは右肩上がりですので、 やっぱ...
「Foojin(風神)V2.2 TypeR」 リアル稼働開始6日間で251pips獲得
「風神」というEAを5月30日にバージョンアップしましたが、 リアル口座で稼働してます。 はい、下記の図がリアル口座、TTCMで稼働してます。 ご覧のように毎日エントリーし、毎日利確してます。 ゴゴジャン にて、お買いもとめいただいた方で、 バージョンアップされておられない方、 ...
「Hizumi」をリアル運用して1年。 (2022年6月6日~2023年5月31日) そこで、 「Hizumi」の年間成績発表です。 GMT2設定とGMT3設定を並行して運用しておりまして、 7通貨ペア、全14通貨を運用しております。 全期間、全通貨ペアのPips成績は 夏期間は...
EA販売サイト「レッツリアル」にてEA「風神」を販売しておりました。 この度、EA「風神」の改良を行いましたので、 「レッツリアル」にてバージョンアップ申請をしようとしたのですが、 バージョンアップ規定で「パラメーターのデフォルト値変更不可」という 規約があり、バージョンアップす...
このブログでも募集しておりました 「コピペ作業でEA作成」ですが、 2時間あまりで申込終了です。 昨年は申込み解禁と同時にネット回線がパンクしてしまうほどの人気でしたから、 今年も早々に募集人数に達してしまいました。 EAを買う側から、売る側への変身。 それがコピペ作業で出来るの...
「インターネットで誰でも5万円以上を稼ぐ方法」PDFが もらえてしまう
ネットでお金を稼ぐって、 うまい人はやってるけれど、 なかなか手広くできないというか、 やり方さえイマイチですね。 これ↓に無料登録するだけで、 「インターネットで誰でも5万円以上を稼ぐ方法」PDFが もらえてしまう。 無料登録で、お得なPDFも配布されるので、 登録するだけでも...
このブログの右に「コピペ作業でEA作って~」 って、貼ってあるんですが、 ゴゴジャンの売り上げ上位者の5割以上が、 この「コピペ作業でEA作って~」 の出身者です。 EA-BANKにいたっては、7割以上が、 これ ↓ の出身者です。 無料登録で、お得なPDFも配布されるので、 登...
EA「blue moon2」 ゴゴジャンで売ろうかと思っています。 もちろん、自分のリアル口座で稼働させます。 EAが作れるってホント良いことしかないですね。 成績は下記です。 【バックテスト 】 期間:2008年1月1日~2023年2月10日(15年以上) 通貨ペア:AUDNZ...
あー、EAとは関係ない話題を。 数年前、全国の女子高生にアンケートをとったところ、 約4割が一夫多妻に賛成だという結果だったそうです。 理由は ・お金持ちと結婚できるチャンスが増える。 ・一人で子どもを育てるのは大変だけど、数人いれば楽。 ・奥さん同士友達になれば、交代制でみんな...
「OPEC緊急減産 原油価格上昇」 こんなニュースが今日、飛び交っています。 それにつられてドル円とユーロドルが動く。 今年の相場は、ファンダメンタルズが主導って感じですね。 ドル円はテクニカルがまるで通じない。 今日のうちにガソリン満タンにしておこうかな? どうなることやら。 ...
EA制作って、 プログラムの知識を学習して、 インジケーターを学んで、 勝てるロジックを研究して・・・ こういうイメージですよね。 かつてはそうでした。 プログラムの本を何冊も買って、 慣れないプログラム言語を習得。 しかしそれは過去のものになりました。 自分の苦労はなんだったの...
他人のEAを使っていても、人生が変わるほどの利益って難しいと思うんです。 EAは好不調の波があって、どうしても不調期は 「このEA使えねぇ~」 って、なっちゃうわけです。 でもでも、自分で作ったEAなら、 得意な相場はロット上げ、 苦手な相場はロット下げ、 など戦法が組めます。 ...
EAが作れたら、良いことしかないですね。 作ったEAはどの口座でも使えるし、 なぜ負けたか、なぜ勝ったかも把握できます。 他人の作ったEAは、 負けたら疑心暗鬼になりませんか? 私は人間性が悪いのか、ちょっと負けたら、 このEAはダメだ~!!! っと、ダメだししちゃう。 それはそ...
Hizumiの成績をこのブログで発表してますが、 ゴゴジャンさんから電話があって、「投資ナビ+」に書いてね、 ってことでした。 投資ナビ。。。ナビってナビゲーターですよね、 「運行を指示するもの」という意味あいを含んでいるので、 投資助言にあたるとイヤだから避けてました。 捕まっ...
冬期間(11月6日~3月10日)が終わりました。 そこで、 「Hizumi」の冬期間成績発表です。 GMT2設定とGMT3設定を並行して運用しておりまして、 7通貨ペア、全14通貨を運用しております。 冬期間、約4ヶ月で973Pips獲得です。 取引回数376回 約4ヶ月の運用で...
さて、 EA-BANKポートフォリオの入れ替えをしました。 成績の善し悪しではなく、 ここまで稼働してきて、 「エントリーがヘタ」、 「利確がヘタ」を、 EA制作者の目で見極めました。 で、 現在のポートフォリオは以下です。 〇印が稼働中、 ×印は稼働ストップです。 〇 435...
EA-BANKポートフォリオ 17種EA 実績公開始めました
今年から EA-BANKポートフォリオを組みました。 17種EA 右下に 「 EA-BANK ポートフォリオ 17種EA」 としてリアル口座 リアルタイムで貼ってあります。 「 EA-BANK ポートフォリオ 17種EA」をクリックすると実績が表示されます。 「成績推移」の「一括...
昨年11月に「コピートレード ツール」っていうのを買いました。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1077291398 これのいいところは、 ■コピーする最小・最大ポジション数を指定して ナンピンEAなどの ナンピン〇〇回...
昨年はお世話になりました。 今年のEA稼働は9日(月)からの予定です。 今週はスプレッドが拡大しているので、やってもしょうがない。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 にほんブログ村
昨日、すべてのEAを停止し、今年の運用を終えました。 今年の運用実績は昨日のブログ 「 「こいん」死亡説が流れる中、超久々の更新です 」 に貼ってあります。 さて、「Hizumi」今年の総括です。 6月6日にスタートした「Hizumi」のリアル運用。 途中ポンドが惨敗しましたが、...
今年のEA 運用は本日で終了します。 今年のEA運用の総括をしたいと思います。が、その前に、 ゴゴジャンにて今年のアワードを受賞いたしました。 パチパチパチ なんでも7476名のEA制作者のトップ13だそうです。 パチパチパチ ホント皆様の応援の賜です。 ありがとうございました。...
Hizumi 今週はプラス50Pips 「 S&P500」の塩漬けポジションをどうするかな。
Hizumiさん。今週もおとなしく、じみーにプラスでした。 下の図は、S&P500の塩漬け。 今年の初めに、「これからはアメリカ株じゃー」ってわけで、MT4でS&P500を買ったわけです。 で、現在は3ポジション塩漬け。 今年のクリスマス商戦で一番株価が上がったところで、損切りし...
「WaveRider USDJPY Tp05」は21連勝でストップ。
TNK氏作成の「 WaveRider USDJPY Tp05 」 BY:TRADERS-proでございますが、 連勝は21でストップしました。 しかし、 日銀の介入、 ポンドが為替の舵取り役となり、ドルを翻弄、 円安トレンドから、円高トレンドへの移行。 これらが今週起こったわけ...
Hizumi 今週はプラス117Pips そろそろ実況やめます
Hizumiもまったく売れなくなったことだし、 週ごとの成績は右側のグラフをクリックすれば分かることだし、 週次報告はやめさせていただきます。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。
「WaveRider_USDJPY_Tp05 」というEAが20連勝
TRADERS-pro っていう、EAが無料で使える仕組みがあるのをご存じかと思いますが、 そこのTNK氏作成の 「 WaveRider_USDJPY_Tp05 」 ってEAをリアル口座で使っています。 今日、ついに20連勝! 20勝0敗!! 10月3日から使い始めて負けナシで...
Hizumi 今週はプラス144Pips WallStreetPrincess03は月利益120万超え
今週、Hizumiはなんとかプラス144Pips。このまま復調してほしいですね。 今週の目玉はなんと言っても WallStreetPrincess03の10月の利益が120円を超えたことです。 3つの口座でWallStreetPrincess03を稼働していますが、 そのうちの2...
KUROKO氏作成のEA「全軍突撃」をリアルで使い始めました
EA-BANKで無料ダウンロードできる、 KUROKO氏作成のEA「全軍突撃」をリアルで使い始めました。 「全軍突撃」!! 名前がイイ!! ユーロドルのナンピンマーチンで、片側5ポジション。 実際の現場はこんな感じでトレードします。 両建てアリの高回転。 こういうEA好きだわー ...
もはや負け癖がついたかのようなHizumi先生でございます。 一番負けているのが、「GBPCHF GMT3」 次が「GBPCAD GMT3」 ポンドで勝ててないです。 下の図は、ポンドがらみ以外の通貨ペア。 この場合は全て勝っています。 不調の原因はGBP。 うーん、ポンド系の通...
上の図の左側、 ☆ ☆ があるインジケーター。 これは FX-skull.com 氏が制作した「 勝ちグセFX!GodStar_M5」 ☆ が多ければ強く、 ☆ が多ければ弱い。各通貨の強弱をあわらすもの。 左図の場合は、 USDが最強、NZDが最弱なので、 NZD/USDを...
今週も負け、131Pips負けました。 その原因は、GBPCHFの15分足です。下の図です。 55Pipsのストップに掛かる、掛かる! 5分足で作成したEAを15分足でも稼働させてみましたが、 15分足でのリアル口座は撤収します。 撤収するのは、EURCHF15分足とGBPCHF...
ついに週間、月間ともにマイナスになってしまいました。 個別の成績は下記です。 先週、リアル口座で大敗した通貨ペアは下記です。 来週も設定変更ナシで稼働を続けます。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。
さて、口座を守ることが第一! ポンドドルは1985年安値1.0520を割り込む急落、 EURUSDも史上最安値。 この何十年来の価格更新の事態で、2ヶ月の利益を損切りするくらい なんでもない。 WallStreetPrincess03 SPOILER の初期ポジションを損切りして...
「Hizumi」今週はプラス51Pips 好調なんだか不調なんだか分からない展開
先週は体調が悪くて週報を忘れてしまいました。 で、2週間分のご報告です。 先週は46Pips 今週は51Pipsです。 リアル口座で毎週プラスというのは、負けている人から見たら 良い結果ではないでしょうか? 9月の累計はプラス93Pipsということで、物足りない! 金運爆上げ ...
「Hizumi」今週はプラス51Pips 9月の第一週は怖かったです。
週末決済のスクリーンショットを保存するのを忘れてしまって、 画像が、今日になってますが、すみません。 今週(というか先週)はプラス51Pipsでした。 8月9月の苦手期が終了。 ちっとは利益を伸ばしてもらいたいものですね。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。
ACDC Ver2。今朝決済したようです。 最近の相場と合ってないようですね。 ユーロが売られている現状では、BUYで相場に入るのは危険かもしれないです。 吹き上げたからいいようなものの、これが逆にナイアガラだったらと思うと冷や汗です。 ACDC Ver2の通算成績は下記です。(...
最近 WallStreetPrincess03 を購入された方からの質問にお答え
いやー、またまたACDC Ver2が捕まってますね。 証拠金が圧迫されてます。 EURAUDはしばらくはSELLのみに設定した方がいいかもですね。 さて、 「WallStreetPrincess03」のリアル口座の成績を右側に貼ってありますが、 設定を教えてほしいということですの...
EA購入の目安(バックテストのスプレッドは見なきゃソンソン)
EAを購入される場合、 もっとも大事なことはなんだろう。 売れているEAだろうか? 近々の成績がいいEAだろうか? 高価なEAだろうか? もっとも大事なのはバックテストだと思います。 EAというのはバックテスト以上の成績にはならないのです。 で、バックテストを見る際に注意してほし...
「Hizumi」今週は-4Pips 8月は222Pipsで終局
どんどん成績が下がっている「Hizumi」さん。 まあ、8月は最も苦手とする月なのでプラスならいいか。 というくらいの気持ちです。 それにしても9月1日は魔の日ですね。 毎年勝ててない気がします。 疲れがピークで、報告のみです。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。
ナンピンで捕まっていたACDC Ver2ですが、今朝、決済したようですね。 今回のナンピンはひどかったです。 やっぱ8月下旬は怖いわ。 損切り後のリカバリーポジションを倍ロットにするのを忘れ、 同ロットにしてしまったために、 3万円程度の損失になってしまいましたが、まあしょうがな...
「Hizumi」今週は+17Pips そして大ポカをやらかす
ほんま、シャレにならんわー、予防のワクチン打って39.2度の熱って、 しかしこれも旅行クーポンのため、来月はたくさん温泉に行く! 「Hizumi」さんが 苦手な期間 でありまして、今週も地味に 17Pipsの利益 です。 ちなみに、金曜日は「Hizumi」を止めました。 それは「...
ACDC Ver2 損切り断行 しかし、プラス決済にしてみせる
ACDC Ver2、初期ポジション4つ、 0.04、0.04、0.08、0.08=0.24ロット を損切りしました。 で、損切りと同時に、0.24ロットを成り行きでエントリー。 これで、 ・EAでの利益は減るが、破綻リスクは軽減される。 ・損切りと同ロットを有利な位置で手動エント...
ACDC Ver2が大ピンチ、今、塩漬け37万。これを回避する方法
最近ちょっと褒めたらACDC Ver2が大ピンチですね。 本当に8月中旬から9月はじめはEA墓場です。 で、この局面をどうするか。 前も5月2日の記事で、 「複数のナンピンEAを稼働していて、なぜ破綻しないのか?」 に書きましたが、損切りを断行します。 今、ACDC Ver2の塩...
XMの入金ボーナス50%地獄からやっと生還いたしました。 出金しようにもボーナス額以上を稼がなければ丸取りされていまいます。 20万入金→ ボーナス50%付与で30万でトレードスタート(MAMを開始)→ MAMで4万まで減少→ ACDC Ver2(0.01ロット)のみ稼働スタート...
FXは10人中9人が資産を減らし退場させられる厳しい世界です。 自分以外の9人の資産を奪い取らなければ狩られる側になってしまいます。 自分の取引環境が10人中トップの環境であるか、 そこで差をつけなければ、子鹿のバンビです。 入金ボーナスで釣られているようで勝ち抜けることができる...
「Hizumi」今週は+2Pips 8月15日~9月第一週は、「Hizumi」が最も苦手とする期間です!!
今週はたったの2Pipsのプラス。 本当に苦手期間ですね。 来週もピンチが続くでしょうね。 WallStreetPrincess03とHizumiで生活している私としては、 EAを止めるわけにはいかず、回し続けます。 幸いにして、AUDNZDが高値圏でレンジのため、 WallSt...
bloom_EBというEA まじか!? 成績が良すぎる! 約半年で3,000Pips!
今日はどういうわけか「 bloom_EB」というEAについて問い合わせが複数ありました。 複数=2件! これですね。 https://ea-bank.com/kow/ea149c/ EA作者の間で、話題になっているそうです。 まじか!? 成績が良すぎる! 約半年で3,000Pi...
「Hizumi」今週は+72Pips 8月15日~9月第一週は、「Hizumi」が最も苦手とする期間です。
過去14年間のバックテストで、 8月は4回もマイナスだった、「Hizumi」さん。 今年はリアル口座でなんとか踏ん張っていますが、 利益は薄いですね。 今週は+72Pipsでした。 下の図は、8月1日~14日までの獲得Pipsです。 8月15日~9月第一週は、要注意ですね。 「H...
今日も「Hizumi」はEURAUDで勝ちました。 最近のEURAUDでの成績は、 6月6日~8月10日、約2ヶ月で1162Pips 1Pipsを100円としたら、116,200円。 この快進撃通貨ペアをなぜ推薦しないのかといいますと、 このバックテストが原因ですね。 大きなドロ...
8月の夏枯れ相場。 誰も働かないと、閑散とした相場で、値が動かないし、 動いても反発する要素がない。 EAの墓場ともいえる季節がやってまいりました。 「Hizumi」の過去14年間のバックテストでも、8月は4回のマイナスで、 月別では最多です。 特に8月15日~9月第1週が、EA...
プレゼント企画にご応募くださった方々に、 EAを配布いたしました。 たくさんのご応募をいただき、ありがとうございます。 ブログを見てくださった方々に、ささやかではございますが、 EAを送らせていただきました。 メールのタイトルが「EA希望」とされておらず、 メールの内容が、今回の...
今週はパッとしなかったですね。 1番利益を上げたのは 推薦通貨にはない「EURAUD 5M GMT3」 2位はやはり推薦しない「EURAUD 5M GMT2」 最低だったのが「GBPCHF 5M GMT3」 バックテストでは安定していた「GBPCHF GMT3」ですが、 挽回を期...
さてさて、 現在行っているプレゼント企画の応募締め切りも、 本日(8月6日)までとなりました。 8月7日0時0分には締め切ります。 このブログの一日の訪問者数はだいたい250名です。 そんなこんなで、メールが新潟の雪のように積もってます。 「Hizumi」をお持ちの方も、口座縛り...
「びたみんEA」を購入いただいた方々へ、ご連絡申し上げます。 「びたみんEA」ですが、無料のバージョンアップ版を作成し、 すでに完成しております。 しかしながら、あまりにも現行の「びたみんEA」とはかけ離れたEAになってしまい、 無料でのバージョンアップができなくなってしまいまし...
EA「TOMOE」プレゼント企画の付録として、 インジケーター「Hizumi双斬剣」を付けることにしたのですが、 もう、出来ているので、それを配るだけと思っていたのですが、 考えて見たら世間でいうインジケーターって、矢印が出たり、アラームが鳴ったりすることに気が付きました、今さら...
「TOMOE GBPCHFバージョン」プレゼント 付録もつける!
最近目に余るのが、タダ同然のインジケーターに3万~7万の金額をつけて売っている人がいることですね。 インジケーターだったら、 http://www.fx-mt4ea.com/ で、無料で手にはいるのになぁ~。 (顔写真が出てますが、私じゃないです) このサイトのインジケーターは加...
グラフのとおり、「Hizumi」は今週-70Pipsとなりました。 一番負けたのが、「GBPCHF GMT3」の5分足と15分足。 バックテストでは最も安定して利益が見込める通貨ペアですが、 リアルフォワードでは苦戦しています。 意外なのが、実験的に運用している「EURAUD G...
ちょっと、時事ネタを。 日本はいったい何をしているのでしょうか。 今こそ北方四島を取り返す時です。 国際法に則れば日本の領土であって、 ロシアが不法占拠しているんだから、 ロシアの極東の兵力が手薄な今、取り返すチャンスですよね。 そして、北方四島を取り返したら、 「ウクライナから...
EAのアイコンデザインを頼まれることが、たまーにあります。 はっきり言いまして、すべてお断りさせていただております。 みんなタダで描いてくれると思っているらしい。 タダで描いてくれると思ってるんだな。 タダで描いてくれると思ってるんだな。 いいか、よく聞け! EA作ってる時間より...
昨日のアメリカの政策金利(FOMC)、 市場はすでに織り込み済みという予測で、 大きくは動かないということだった。 マーケット参加者は、動かないと儲からない。 なので、あらゆる手段を使って相場を沸騰させようとする。 そこは無法地帯であって、ウソ、謀略がまかり通る。 勝ったものが正...
「Hizumi」の日報は疲れたので書くのをやめて週報にすると、 先週のブログの片隅にちょっと書いたのですが、そうしたら書く記事が何も無い! ちなみに月、火は負け、水は勝ちです。 書くことがないので、「Hizumi」に内蔵されたインジケーター 「Hizumi双斬剣」のことでも書きま...
今年もプレゼント企画をやりましょう! プレゼントするEAは新作「TOMOE」 の1通貨限定バージョンです。 「Hizumi」が高価で手が出ない! という人のために、 3通貨ペアに絞って、廉価版として作ったEAです。 それでも1通貨ペア1万円として、3万円はするEAです。 (「Hi...
MT4のふるさとロシア。 ロシアには1度行ったことがあります。 一言でいうと、すべてがボロボロの国です。 ロシアの方ごめんなさい。 でも、 レンタカーのフロントガラスが割れてて、 ガムテープで補修。 ホテルのエレベーターは、どの階も上下5センチはズレてとまる。 もちろんドアは手動...
ゴゴジャン様から、こんなメールが来ているのです。 「 サーバーの負荷状況を鑑み計測の通貨ペアを減らしていただ く可能性もございますので、 その際はご了承いただけますと幸いです。」 ごもっともでございます。 しかし、「Hizumi」は6通貨ペアでパフォーマンスが出せるのに、 通貨ペ...
今日も、勝敗が決しました。 120Pipsの大勝ですね。 GMT2設定が活躍しました。 「E・F・G・H・I」のところが見にくいので、 下に拡大しました。 今日は「Hizumi」を購入された方からメールをいただきまして、 マジックナンバーを表示できるようにしてほしいという要望があ...
4勝3負なれど、Pipsではマイナスに。 昨日の勝ちが30Pipsぐらいで、 今日の負けが22Pipsぐらいかな。 こういう日もあるということですね。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。
適当に勝って、確実に負けるEAを作ってほしい。 要約すると以上の内容のメールがありました。 世の中のブローカーのほとんどは、Bbook。 ようするに、利用者の負け=ブローカーの利益。 だから、確実に負けるEAが必要なんですね。 メールの内容を見ると、ちょっと日本語がおかしい。 人...
どんな優秀そうなEAでも、販売から半年待とう! と、人には言っておきながら、「Hizumi」が売れると 本当にうれしいですね。 高額商品ですので、よく吟味してご判断ください。 さて、今日の 「忍び型EA クオーツトレーダー Hizumi」は (なんか格好いい名前にしたくなった) ...
今日の朝のブログで、今日は負けるかも? とフラグを立てたら やっぱり負けてしまいました。 下の画像のとおりです。 C、D、Hの勝ち組は前日集計に入ってしまい、それを除くと、 マイナス20Pipsかな。 見づらくてすみません。 この中で GMT2はB、C、E、G、H、I、K(6勝1...
さて、「Hizumi」に限らずEAを作るには、インジケーターが必要です。 世の中にはいろんなインジケーターがあふれていて、しかも増殖中です。 で、こういう本があります。 テクニカル指標の中で、インジケーターに限って見た場合、 5段階評価で一番成績がいいとされたのが、 ☆4つ ト...
無事に必勝祈願を 斎行いただき、神力を身につけた、 あなたの忠実なる忍び「Hizumi」さん。 えぇ、勝つためならなんでもしますよ。 映画だって、大ヒット祈願。 プロ野球だって、必勝祈願するんだから、 むしろ当然! 「Hizumi」は契約料はお高いが、1年間のフォワードテストで、...
「Hizumi」の必勝祈願を、某有名神社で 斎行 いただきました。 https://youtu.be/cccV2Ift0sc 祈願のようすを1分の動画にまとめました。 神社の禰宜さまが「イーエー、ひずみ、御方の必勝云々」と 祝詞を上げてくれました。 日本人とどっかの外国人のハーフ...
「ブログリーダー」を活用して、こいんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「Meteo2」という kamekiti 氏作成のEAがあります。 ↓ https://ea-bank.com/kamekiti/ea1218/ 昨日は約130pipsとりました。 GBPUSDのsellで稼働するEAですが、 自分の環境 ブローカー:Trade...
さっき、いつもよくしてくださっているFX仲間からメールが来てね、 自作EA「チーム梅園」が、 ゴゴジャンのリアル運用でランキング入りだそうです。 で、見てみたら5位ですね。 「チーム梅園」は、自分のリアル口座では、 昨年12月にユーロ円を120万円、手動で損切りしたので、 ゴゴジ...
小説 『バラの精霊、ネザ』 を書いたので、 下記URLで掲載しています。 https://ncode.syosetu.com/n0093in/ こんな感じ ↓ でけっこう読んでくださる方がいて嬉しいかぎりです。 週刊誌などを担当する、プロの方に校正・校閲をしていただきました。 や...
このブログの右側にある、 レッツリアルの口座管理グラフですが、 どうも利益が少ないと思っていたら、 1月16日以降、利用口座のうち、 トレードびゅーが更新されていませんでした。 で、どうやっても認証しないので、 削除しました。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 に...
はじめに、 1月1日、元日。 能登半島を震源とする「令和6年能登半島地震」にて、 甚大な被害が発生しております。 亡くなられた方々に哀悼の意を表すとともに、 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 1月1日、私は静岡県の御前崎(omaezaki)にホテルをとって宿泊して...
今年の1,3、6月にドローダウンしたEA-BANKポートフォリオ。 で、6月途中からは、EA-BANKのうち、 「Turn-Up」と「Meteo2」のみ稼働に切り替えました。 そこからは、上図のように利益を積み上げました。 下図は、2つのEAの比較です。 9月ごろまでは、両EAと...
さて、先週末にて、すべてのEAを停止しました。 今年は12月にガンガン損切りしたので、気持ちよかったですね。 2023年の成績ですが、 下の図は、EAの成績です。 1、3、6月にEA-BANKポートフォリオで失敗し、落ち込みました。 12月は、自分のEA「チーム梅園」のユーロ円の...
今月は、ドル円とユーロ円のBUYポジションを壮大に損切りしました。 「チーム梅園」のポジションと、裁量ポジション合わせて、 結局160万円損切りました。 で、この損失をどう取り返すか。 ここからは自分用のメモです。 来年の6月ごろまでは、円買いが進むかも? 来年の6月ごろドル円も...
今日は今年最後のFOMCということで、 最後の大相場ですね。 そこで、ユーロ円のポジションをすべて損切りしました。 これは未発売の「チーム梅園」というEAが持ったポジション。 約90万円を損切りし、さっぱりとしました。 月に100~150万は利益があるので、許容範囲ですが、 もう...
ユーロ円、山高ケレバ谷深シ。 これ以上買う人がいないという高騰だったので、 今度は これ以上売る人がいない という価格まで下がる。 まだまだ これ以上売る人がいない という水準ではないと、かってに思ってます。 含み損300万円は自分でも初めて。 あっ、これを書いている時点で350...
ゴゴジャンで買った 「 稼KINGXAUUSDGoldVer.2」 が利確しました。 下図です。 ゴールドの爆上がりでヒヤヒヤしましたが、 0.04ロットで約14万円の利益が出ました。 図にあるとおり、ゴールドの価格「2079.074059」 に赤線を引きました。 個人的には、 ...
「風神」は5分足と30分足をAUDCADで稼働させてますが、 下図は、上段が5分足、下段が30分足 30分足はナンピンも少なくて、良い感じです。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 にほんブログ村 ゴゴジャンのREAL TRADEでの成績です。 こいんのEA リ...
ドル円Longポジション120万円損切りしました。 実は今年の収益は1,100万円なのですが、 1千万円を越えないギリギリにしようと思っているのです。 来年の税金のことを考えて。 去年は950万円でしたので、今年も同じにしたいのです。 で、損切りですね。 どこまでドル円が下げるか...
上の図は昨日のドル円、1時間足です。 上げたり下げたり。 多くの人はこう考えます。 買う人(Longポジション)が多いと上がり、 売る人(shortポジション)が多いと下がる。 こういう認識だから負けるのです。 相場が上下するたびに損をするのです。 実際は、 買う人(Longポジ...
昨日の米CPI発表直後、ユーロドルの急騰にともなうドル円の急落。 通常CPIではそうは派手には動かない。 よほど材料がなくて無理に相場師が動かしたならば、 ユーロドルは急騰の直後に急落するはずだ。 そしてドル円も急落後に急騰するはすだ。 そうもくろんで、昨日はドル円をLong。 ...
月末は不良在庫(含み損)を整理します。 そして相場が反転したのを確認して、損切りの2倍ロットでエントリーし、 利益を確保します。そうやって生き延びてきました。 相場の反転は4時間足で確認しています。 方法は、 「移動平均線Simple20」と 「移動平均線Exponential2...
私は一つの口座で19個のEAを稼働させています。 その内の15個はナンピンEAです。 こんなやり方をしていたら、破綻確率が上がってしまいます。 しかし破綻せず、ゆうゆうと毎日利益を上げ続けています。 ゴゴジャンの リアルトレード を見れば一目瞭然です。 私がFXでEAを稼働させる...
「ゴールド」EAの破綻 「AUDCAD」EAの破綻 「AUDNZD」EAの破綻 昨今の相場は荒れ放題、それはそうでしょう。 戦争が2つ勃発していて、相場が荒れないわけがありません。 そんな中でも、こいんの利益は下図の成績 毎日毎日利益を出し続けています。 そして、ゴゴジャンのリア...
こんにちは MOSAという 無料EA提供サイト がプレオープンしましたね。 EAバンクに似たサイトですが、 リアル口座のフォワードで勝負 するガチなやつですね。 とりあえず、興味がございましたら見てみてください。 https://www.mosa-trial.com/ 金運爆上げ...
取引量に応じて、現金がキャッシュバックされる、「FinalCashBack」で、 EA「Foojin(風神)」が無料で利用できるようになりました。 詳しくは上のリンクからどうぞ。(リンクを踏んでも私にはリベート入りません) 「FinalCashBack」のメルマガで宣伝されたみた...
「Meteo2」という kamekiti 氏作成のEAがあります。 ↓ https://ea-bank.com/kamekiti/ea1218/ 昨日は約130pipsとりました。 GBPUSDのsellで稼働するEAですが、 自分の環境 ブローカー:Trade...
さっき、いつもよくしてくださっているFX仲間からメールが来てね、 自作EA「チーム梅園」が、 ゴゴジャンのリアル運用でランキング入りだそうです。 で、見てみたら5位ですね。 「チーム梅園」は、自分のリアル口座では、 昨年12月にユーロ円を120万円、手動で損切りしたので、 ゴゴジ...
小説 『バラの精霊、ネザ』 を書いたので、 下記URLで掲載しています。 https://ncode.syosetu.com/n0093in/ こんな感じ ↓ でけっこう読んでくださる方がいて嬉しいかぎりです。 週刊誌などを担当する、プロの方に校正・校閲をしていただきました。 や...
このブログの右側にある、 レッツリアルの口座管理グラフですが、 どうも利益が少ないと思っていたら、 1月16日以降、利用口座のうち、 トレードびゅーが更新されていませんでした。 で、どうやっても認証しないので、 削除しました。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 に...
はじめに、 1月1日、元日。 能登半島を震源とする「令和6年能登半島地震」にて、 甚大な被害が発生しております。 亡くなられた方々に哀悼の意を表すとともに、 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 1月1日、私は静岡県の御前崎(omaezaki)にホテルをとって宿泊して...
今年の1,3、6月にドローダウンしたEA-BANKポートフォリオ。 で、6月途中からは、EA-BANKのうち、 「Turn-Up」と「Meteo2」のみ稼働に切り替えました。 そこからは、上図のように利益を積み上げました。 下図は、2つのEAの比較です。 9月ごろまでは、両EAと...
さて、先週末にて、すべてのEAを停止しました。 今年は12月にガンガン損切りしたので、気持ちよかったですね。 2023年の成績ですが、 下の図は、EAの成績です。 1、3、6月にEA-BANKポートフォリオで失敗し、落ち込みました。 12月は、自分のEA「チーム梅園」のユーロ円の...
今月は、ドル円とユーロ円のBUYポジションを壮大に損切りしました。 「チーム梅園」のポジションと、裁量ポジション合わせて、 結局160万円損切りました。 で、この損失をどう取り返すか。 ここからは自分用のメモです。 来年の6月ごろまでは、円買いが進むかも? 来年の6月ごろドル円も...
今日は今年最後のFOMCということで、 最後の大相場ですね。 そこで、ユーロ円のポジションをすべて損切りしました。 これは未発売の「チーム梅園」というEAが持ったポジション。 約90万円を損切りし、さっぱりとしました。 月に100~150万は利益があるので、許容範囲ですが、 もう...
ユーロ円、山高ケレバ谷深シ。 これ以上買う人がいないという高騰だったので、 今度は これ以上売る人がいない という価格まで下がる。 まだまだ これ以上売る人がいない という水準ではないと、かってに思ってます。 含み損300万円は自分でも初めて。 あっ、これを書いている時点で350...
ゴゴジャンで買った 「 稼KINGXAUUSDGoldVer.2」 が利確しました。 下図です。 ゴールドの爆上がりでヒヤヒヤしましたが、 0.04ロットで約14万円の利益が出ました。 図にあるとおり、ゴールドの価格「2079.074059」 に赤線を引きました。 個人的には、 ...
「風神」は5分足と30分足をAUDCADで稼働させてますが、 下図は、上段が5分足、下段が30分足 30分足はナンピンも少なくて、良い感じです。 金運爆上げ を祈って「金運如意」をポチっとネ。 にほんブログ村 ゴゴジャンのREAL TRADEでの成績です。 こいんのEA リ...
ドル円Longポジション120万円損切りしました。 実は今年の収益は1,100万円なのですが、 1千万円を越えないギリギリにしようと思っているのです。 来年の税金のことを考えて。 去年は950万円でしたので、今年も同じにしたいのです。 で、損切りですね。 どこまでドル円が下げるか...
上の図は昨日のドル円、1時間足です。 上げたり下げたり。 多くの人はこう考えます。 買う人(Longポジション)が多いと上がり、 売る人(shortポジション)が多いと下がる。 こういう認識だから負けるのです。 相場が上下するたびに損をするのです。 実際は、 買う人(Longポジ...
昨日の米CPI発表直後、ユーロドルの急騰にともなうドル円の急落。 通常CPIではそうは派手には動かない。 よほど材料がなくて無理に相場師が動かしたならば、 ユーロドルは急騰の直後に急落するはずだ。 そしてドル円も急落後に急騰するはすだ。 そうもくろんで、昨日はドル円をLong。 ...
月末は不良在庫(含み損)を整理します。 そして相場が反転したのを確認して、損切りの2倍ロットでエントリーし、 利益を確保します。そうやって生き延びてきました。 相場の反転は4時間足で確認しています。 方法は、 「移動平均線Simple20」と 「移動平均線Exponential2...
私は一つの口座で19個のEAを稼働させています。 その内の15個はナンピンEAです。 こんなやり方をしていたら、破綻確率が上がってしまいます。 しかし破綻せず、ゆうゆうと毎日利益を上げ続けています。 ゴゴジャンの リアルトレード を見れば一目瞭然です。 私がFXでEAを稼働させる...
「ゴールド」EAの破綻 「AUDCAD」EAの破綻 「AUDNZD」EAの破綻 昨今の相場は荒れ放題、それはそうでしょう。 戦争が2つ勃発していて、相場が荒れないわけがありません。 そんな中でも、こいんの利益は下図の成績 毎日毎日利益を出し続けています。 そして、ゴゴジャンのリア...