ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イライラします。そんな時は。
人生、思うようにはいかないです。 ましてや他人は、当然。 イライラが、募りマックスになる。 解決策は、お菓子を食べる。 最近、気をつけようとしていますが こんなときはいいですよね。 あられをボリボリ食べたり、カタログで今度はカステラを頼みました。 嬉しい!!やっぱり、美味しいものは最強です。
2020/01/31 15:39
ポイントに弱い私です。
後2日で、ポイントが切れますってメールがきます。次に、後1日で、ポイントが切れますってメールが。つい、何か買う物がないか探してしまう。物は、いらないのに。でも、洋服はやっぱりいるよねとか、今度出かけるのに使うよねって言い訳ばっかり。でも、買っちゃいそうな。弱い私。だってポイント、なくなるの惜しいですよね。本当、ポイントに弱い。
2020/01/30 16:52
買い物は、メモ派ですがメモ見るの忘れます。
砂糖を買うとメモに書いたんです。いまだにメモしています。アナログなんですね。しっかり、砂糖を忘れて違う物を買って帰ってきてしまう。スーパーに行くといろいろ目についてあれもこれもって思ってしまって。メモ見なくても大丈夫ってなんか不思議な思いが、あり。どこからくるのか変な自信!!結局、書い忘れ。サザエさんのような、ボケてるだけですね。今日、買いました!
2020/01/29 16:08
毎日、YouTubeでお金の勉強しています。
お金のことってよくわからないですよね。でも、お給料が上がるわけではなく。主人が、頑張って働いてくれたお金だから大切に使いたい!っておもいます。メリハリをつけて。固定費を減らすのが、一番らしいですが。人を変えるのは難しいというか無理ですね。新聞も、ケーブルテレビもみてるし。それが仕事への活力なら良しですよね。方法はいろいろあるはず!頑張って勉強しようと思います。
2020/01/28 17:10
娘の誕生日にスタバカードを送りました。
去年の1月に結婚した娘の家に10月の中頃にやっと行くことができました。ちょうど、主人の誕生日が近いこともあり夕飯は奢ってくれました。今度、娘と旦那さんの誕生日は一緒にケーキでもって話をしたのですが。正月明けにこれないですよね。以前に息子さんにスタバカードを送られてる方をブログで見て1000円ずつ送りました。安いか高いがばわかりませんが。気持ちということで笑娘からはありがとうのスタンプだけでした。どうだったのかしら。謎だ!
2020/01/27 16:34
カタログギフト、何を貰いますか?
最近、お葬式のお返しにカタログギフトが多いですね。結婚式もそうですが。カタログギフト、はじめにパラパラとどれにしようかと考え主人と相談するのですが結局お肉になります。物は、そんなにいらないし使うものは自分の目できちんと判断したいですし。家族で頂いたお肉で焼肉!!最高です。上等のお肉は、柔らかい。スーパーではなかなか帰る感じじゃありません。昨夜、そうでした。ホットプレートの片付けはありますが。幸せな時間でした。カタログギフト、決まるまでは悩みますが夢があります(^^)
2020/01/26 13:44
やってしまいました(泣)
昨日のことです。夕方、出かけたんですがちょっと慌ててたんでしょうね。帰ってきたら、玄関の扉が開いてて。我が家はドアではなく引き戸です。びっくりして、家に入ったですが、怖くて怖くて二階に誰かいるんじゃないのかと。テレビをつけたのですが、いてもたってもいれず家からでました。息子が帰ってくる時間だったので、近くのコメダにいるから帰ってきたら連絡して。と頼みました。結局、何もなかったのですが。そういう時に限ってコートもきてなくて。息子に心配させてしまいました。急がば、周れ!!気をつけます。こんな思いはこりごりです。
2020/01/25 13:14
ホットカーペット派です。
我が家というか、主人の実家のやり方ですが。ホットカーペットをしき、その上にこたつを置いています。こたつは、電源をつけてません。私の実家は、こたつだけだったので最初びっくりしました。その家、その家のやり方なんですね。ホットカーペットなら、全面が暖かいです。動けません。洗濯の取り込みも夕飯の用意も待ってるのに。そして、テレビを見ながら夜寝てしまう。デメリットがあります。
2020/01/24 15:54
ありがたい。ありがたい。
毎日、いろいろありますね。でも、文句言ってもどうしようもないし。家族も、元気だし働いてくれてるし。ありがたい、ありがたいです。毎日、声に出して言ってます。そう言うことで、声かけも変わるし態度も変わると思います。今の幸せに感謝して、今日もありがたい、ありがたいと暮らします。なんか、おばあさんにみたいですが笑笑
2020/01/23 15:11
今日は、いい日なんですね。
何か始める時とか、お見舞いとかはカレンダーを見て決めてきましたが。今日の、天赦日、一粒万倍日は知りませんでした。今日は、お金に関することをしたほうがいいとか。主人は、お正月に財布を買って今日まで待ってました。以前にどなたかのブログで一粒万倍日があるのは知ったのですが。みんな気にするんですね。何でもいい日に行うのがいいですものね。楽天カードも、お金に関することでしたよね。昨日、つくっちゃいましたし笑私らしい。今日は、図書館でお金に関する本を借りてきたので良しとしましょう!
2020/01/22 13:01
やっとこさ、楽天カード作りました。
最近、いろいろなドラッグストアで楽天カードをお持ちですかと聞かれるんです。楽天カードは、ポイントがたくさんつくから愛用している方多いですね。楽天カードが、8000ポイントになってから作ろうかなとお正月前から待ってたんですが今日7000ポイントになったので英や!と作りました。一緒に楽天銀行と楽天証券も開設しました。楽天ポイントで投資できたらいいなって思ってまして。後は、格安スマホ。楽天モバイルにするつもりです。楽天カードが、きてからですね。頑張ろう笑
2020/01/21 13:19
台所から、断捨離したもの。
毎日、毎日の食事作り大変ですよね。お疲れ様です。作って食べるのは、いいけど後片付けは面倒ですね。我が家は、洗い桶と三角コーナーを断捨離しました。洗い桶も三角コーナーも、誰か来た時になかったら、何か言われるだろうかと思いましたが思い切りました。夜、三角コーナーもきれいにしないとって時間も洗剤もかかるし何より憂鬱でした。無くしたら、なんてことないです。法事にきてくれる叔母達にも、うちにはないんですって言うと何も言いません。何か思われてるのかわかりませんがいいんです。スッキリには勝てません。もう一つ、麦茶を水で作ることにしました。麦茶は、絶対沸かせたお湯でと思い込んでて娘に水でいいんじゃないって言わ…
2020/01/20 13:51
知らないって怖いです。
今は、誰でもスマホを使ってSNSを利用できますね。昔、子供がゲームをするのに分からなくて泣き出し慌てて攻略本を買ってました。しかし、今はスマホでググればなんでもでるんですね。ググれば、なんでも出てきますね。便利な時代です。知ってるだけで、時間も短縮できます。この前、保険のことを書きましたが保険の種類も今はすごくあって昔みたいに有名な所だけじゃないんですよね。こんなに安いんだとびっくりしました。四年ぐらい前に保険の窓口で相談して変えたのですが、あれは保険の窓口の取り引きのある会社だったんですね。無料で嬉しいと全て言われたとおりにしました。知らないって怖いですね。
2020/01/19 15:42
ファンヒーターが、好きです。
寒いですね。でも、例年より暖かいですね。今日のセンター試験、雪が降らなくてよかったですね。雪で遅延にならなくて安心ですね。我が家は、夏はエアコンなんですが、冬はファンヒーターが手放せません。あの、ボッとついて暖かく幸せです。灯油されなければ笑灯油を買いに行って入れる。これが、手間ですね。仕方ないけど。今から、灯油買いに行きます。買ってきたら、コーヒー飲んで休憩だ(^^)
2020/01/18 14:05
買い物は、週2回を目指します。
買い物に行ってきました。半年ぐらい前は、毎日行ってました。2、3日のメニュー考えるなんて絶対無理、できないって思ってました。でも、食費が凄くて。最近は、スーパーでなんとか2、3日のメニューとお弁当を考え買ってます。一時間ぐらいかかりますが。毎日、行ってたときもあまり変わらないんです笑笑すごく、楽になりました。心が。気持ちがです。今日のメニューは、これで明日の弁当はこれって気が楽です。週末、以前は主人とスーパーへ行って何しようって喧嘩みたいになったり、簡単なら物にすると結構な値段で。毎日、行かないとガソリンもかからないし。いろいろ利点あるんですね。家に帰って、食材を見てメニューと弁当を考えないと…
2020/01/17 16:02
部屋着は、ありません。
専業主婦ですが、毎日いつでも出かけられる格好をしています。ダラダラしてると、気分も上がらなくて。最近は、化粧もしています。5分ぐらいで適当ですが。しないと外で誰かに会うと逃げたくなります。おばさん、あるあるですね。働いている方は、仕事から帰って寛ぐ服がいるんですよね。出かけないから、なんでもいいのかもしれません。人それぞれですね。エプロンしたら、そんなに汚れないし、毎日洗濯するし。好きな服をきてらって楽しいぇす。
2020/01/16 16:01
ズボラには必須のものなんです。
私は、ズボラらしいです。結婚したとき、言われました。私ってそうなの?って感じでした。だんだん自覚してきましたが笑笑私、スッキリとした空間が好きなのでなるべく物は書きたくないのですが。私にはカップ専用の物が必要なんです!食器を洗って食器カゴに洗いあげますよね。まあ、なにも考えず洗っているからそうなんでしょうが。そのコップ、カップが使いたいってなるとがガーと取り出してします。上に乗ってる物、割れるんじゃないかとなるんです。じゃ、始めからコップやカップは別がいいのではないかと。昔、雑貨屋さんの福袋にたまたま入ってそれからですね。ブログやインスタを見ても、ない家がほとんどですね。人それぞれですね。なか…
2020/01/15 13:03
自分の機嫌は、自分であげる。
毎日、いろいろありますよね。腹立つことや、落ち込むことも。元々、心配性でグチグチ悩む私ですが(T . T)言葉を、明るく言うようにしています。元気に、ただいまや、行ってきますなど。どんな言い方でも変わらないかもしれません。でも、明るいトーンで言うと気分がいいんです。単純なのかな笑自分の機嫌は、誰も直してくれません。毎日、明るくハッピーに暮らしたいですよね。今日も、明るくなる言葉を使っていこうと思います!
2020/01/14 15:11
パン好きなのに、食べてません。
朝食は、何派でしょうか?我が家は、ご飯と味噌汁と卵焼きです。主人が、絶対これでないとダメでして。パン好きな私は、新婚の頃一人パンを食べてました。主人も、最近は土、日の朝はパンを食べてくれてたんですが、最近、パンはあまりよくないという傾向ですよね。すぐ乗っかる私でして。そして、土、日だけで食パンを一袋は残ってしまいずっと食べないといけなく。飽きてきたのかな。これも原因かも笑笑人は、変わるものですね。朝、ご飯と味噌汁が大好きになりました。実家は、朝味噌汁してなかったので。母親が、味噌汁が好きじゃなくて。人それぞれですよね。これからも、変化するのかもしれません。楽しんで受け入れていこうと思います。
2020/01/13 15:57
スカートを買いました。
今、どこもセールなんですね。15日に、友達と会う予定です。家にある服でといろいろ考えてたんですが。電車で行くし、ジーンズもどうかと。スカート、正月に履いたんですが、かなり前ので。今度の法事にも使いたいと(言い訳かな笑)靴は、諦めました。そんなにはダメだと。スカート、セールで50%オフで2500円でしたが笑いっぱい履きたいと思います。使ってなんぼですから。お金、家族で大事に使いたいですね。今が、大事。未来も大事ですね。本当は、節約したくないですよね。主婦も。笑顔でお金を出したい。だから、無駄なものには使いたくないです!
2020/01/12 16:17
保険を見直します。
生命保険、長いこと加入してます。18歳からです。母親が、外交員をやっていたので。生命保険会社、契約を取ることが大事です。グラフで成績が張り出され、取れないとメンタルやられるって訳で家族は絶対入れる。生命保険は、必ず入るもので必要と疑わなかったんです。18歳で5千万の死亡保険に入ってました。主人は、引いてましたが。今回は、最近三年ぐらい前に入った医療保険とがん保険を解約しようと思います。保険って請求して何か月後に入金されますよね。当たり前ですが。この前、息子が退院するときに、どこからお金を出そうかって悩みました。今のお金を貯めておかないとダメですよね。最近、YouTube見て勉強しました。保険に…
2020/01/11 16:49
まさか、自分が眼鏡をかけるなんて。
年を取るって、こういうことなんですね。40代半ばから、老眼が進み、眼鏡が離せません。近いところが見えない。スマホが、見えません笑視力、ずっと良かったんですよね。眼鏡、面倒です。友達、ほとんど老眼かけてません。遠近両用は、使いにくいって。近眼の人は、老眼が遅いみたいです。仕方ないですね。眼鏡と、仲良くやっていきます。眼鏡にお世話にならないと何も見えませんし笑
2020/01/10 16:43
毎日、お弁当作ってます。
朝は、5時半ぐらいに起きます。我が家は、朝は和食なのでお味噌汁と卵焼きを作ります。お味噌汁は、豆腐とワカメで決まってるので楽です。次は、お弁当です。昨夜、ほうれん草のおひたしを作りお弁当の分を残しておきました。昨夜はほうれん草にごまをふり、お弁当は鰹節です。後は、自家冷凍のレンコン金平。朝からしたことは、ハンバーグを作り、ちくわとウィンナーを天ぷらにして入れました。隙間には卵焼きを。また、明日も頑張ろう(^^)
2020/01/09 13:49
■
2020/01/08 10:49
5月にダイエットしたけれど、お正月は手強い。
お正月は、実家に行きました。まあ、たくさんのお菓子やいろいろ用意してくれて笑笑食べすぎました。5月にダイエットして、大丈夫だろうと楽観的だったんです。2キロ、太りました。お餅、もらってきてまだいっぱいあるんですよね。大好きなんです。うー、どうしよう。まずは、2個を1個にしないとかな。今日から、運動だ。少しずつ頑張ります。
洋服好きの2020、この冬の服
寒いですね。冬は嫌いです。ファッション好きな人は、言いますよね。冬はいいと。コートが着れて巻物があって楽しめると。ここ、数年断捨離をしてきた私はニットとジーンズです。専業主婦なのもありますが。ニットは、ユニクロカシミヤでジーンズはリーバイスです。リーバイスだけど、セールを待ってお値打ちになってから購入です。ユニクロのジーンズが合わなくて。なんか似合わなくて。残念です。最近は、洋服の制服化がよく言われますが楽ですね。悩まないってすごいです。好きな服を着てテンションをあげる。自分の機嫌をあげる。これですよね笑
2020/01/07 15:22
髪を5年ぶりに切りました!!
最近、インスタをよくみています。何かないかなと見ると、今は美容師がたくさんアップされているんですね。ショットカットにしましょう!あなたに合うボブにします!だったかな。見てみるうちに、切りたい。という衝動にかられて。単純です。美容室を予約しました。スッキリです。今まで自信なかったんです。顔の周りを髪で囲まれて安心みたいな。でも、もういいや笑今日も、家も心もスッキリ目指していきます(^^)
2020/01/06 11:17
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOKO MARUさんをフォローしませんか?