30代前半、男性、独身、無職、一人暮らし。 ギャンブルで日銭を稼いで生活しています。 ちょっと変わった経験談や、ギャンブルとの向き合い方について書いています。
93年、オールカマー。 そこに安定はない。力が尽きるか否か。 敵は、常に自分自身。称号に興味などない。 最後の個性派にして、愛すべき小さな逃亡者。その馬の名は… というわけで、ウマ娘について書いていきたいと思います。 第1回は、「無課金ショボ因子でもできるAランクのつくり方」です。 ウマ娘のDMM版が出たじゃないですか。別アカウントでちょろっとやってみました。 無課金だし、リセマラもちゃんとやっていないのでショボショボなんですけど、手持ちが割とショボい状態でも、思ったより簡単にAランク、かつ、チームレースでもそこそこ強いウマ娘がつくれたので、育成方法の解説をしたいと思います。 ちなみに、かしこ…
僕の本職はいわゆるパチプロというやつで、バカ出ししているババァのドル箱をパチったり、地面に落ちているコインを拾って生活しています。パチンコ屋さんで実際に打っている時間とか、店を移動している時間とかをひっくるめて、よく稼働時間といいますが、僕の月平均の稼働時間はだいたい200時間ぐらいです。 だがしかし、今月、2021年3月は22日現在でまだ80時間ぐらいしかパチンコ屋さんに行っておらず、今月の稼働時間はおそらく100時間未満になると思います。これは自粛期間とか、旅行中とか、そういう特別な事情を除けば、過去5年ぐらいで最低の稼働時間になります。 なんでそんなに稼働時間が少ないのかというと、ずっと…
昨日、Twitterを徘徊していたところ、こんなつぶやきを拝見しました。 あと、ガチャガチャ用の旧時代機何分の1スケールになるか分からんが、ちゃんと作って商品化したらどうか店舗側としてはガチャガチャ置いて雑収入にする組合で業者斡旋したり、色々と展開出来るのでは — 楽太郎 (@geneki_tentyou) 2021年3月4日 楽太郎氏とは… 2万人近くのフォロワーを誇るパチンコ・パチスロ業界の重鎮で、とあるホール企業の営業部長 兼 現役店長であり「関東圏ぱちんこ業界の佐藤浩市」「魅惑の錬金術師(アルケミスト)」という異名を持っている通常時から確変状態のような熱意に満ち溢れた真の業界人 (パチ…
If it can happen, it will happen. 僕は英検5級を持っているほど英語がペラペラなわけですが、この英文を日本語に訳すとすると、「その缶が8本あるならば、それは8本になる」となります。 嘘です。正しくは「起こる可能性のあることは、いつか実際に起こる」ですね。マーフィーの法則として有名な文節です。これがどういうことかというと、起こる可能性のあることは、いつか実際に起こるということです。セクシーな英語ですね。 マーフィーの法則について、その正確な起源は不明らしいのですが、少なくとも1970年までには成立しており、日本では90年代に大流行したそうで、前述の他には「落とした…
ついに豪炎高校の続編が6号機で出るそうな。 前にどっかで書いたことある気がするんだけど、豪炎高校って僕が初めて一撃万枚を達成した思い出の機種なのよね。13,000枚ぐらいだったかな。 あの時は団旗ロード中に絆チェリーを引いてぶっ壊れて、途中で究極Vアタックで1500ゲームほど上乗せしつつ、なんかよう分からんけどいっぱい連打させられて(連打の演出がカットできなかった)、結局、残り2000ゲームあって、えーるちゃんのボンボンもカエル状態(ボンボンの色で裏乗せの示唆)、しかもビッグがアホほど連チャンしている状況で閉店ガラガラ取りきれずだったのよ。 2012年の導入機種らしいからもう9年近く前のことに…
高設定をツモったら飯を食わずにぶん回すべきである。〇か×か。
×に決まってんだろーがそんなもん。腹が減ったら飯を食うんだよ。 たまにいるんですよ。「高設定なのに飯休憩取ってバカじゃねーの」とか「上掴んで1万回転回さない奴は雑魚」みたいな。 あのなー、俺はそういうのが嫌だから無職なんだよ。食いたいときに食いたいもん食って、吸いたいときに吸いたいもん吸いたいから無職なの。そこ我慢するなら自由にやってる意味ねーじゃん。 まぁ分かるよ。全然分かるし、俺も昔はそうだったしね。6確出たのに飯食ってるやつはアホだと思ってたし、ノリ打ちで高設定打たせんのに、電話とかで全然回さない奴にイラっとしたりしてた。 1万円あればゲンガーができる たとえば飯食ったりとか、タバコ吸っ…
「ブログリーダー」を活用して、三島 あじ太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。