chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1990年代パチンコ・パチスロ実戦記「バラのつぼみ」 https://blog.goo.ne.jp/kurikuri6944

私が学生だった1990年代初頭に書き留めていたパチンコ・パチスロの実戦データをベースに当時を懐かしむブログです。パチンコは現金連チャン機全盛時代、パチスロも3号機初期4号機時代、過去最高のパチンコ・パチスロブーム時の記録といえます。

kurikuri
フォロー
住所
出雲市
出身
出雲市
ブログ村参加

2020/01/16

arrow_drop_down
  • 当時良く打った機種:ニューパルサー(山佐)

    本日2月28日はニューパルサーの日らしいですね。ニューパルサー誕生28周年という事で特設サイトも作られているようです。それを記念して(?)私も山佐の4-1号機ニューパルサーについて記します。1992年末に初の4号機として登場したチェリバー(A-Cタイプ)、次いで登場したトロピカーナ(Bタイプ)、ロイヤルタカシーRT(Bタイプ)がユーザーに一番親しまれていたAタイプではなかったため、BIGとREGでコインを増やしていく正統派Aタイプが待ち望まれていた中でデビューしたのがニューパルサーです。ハード的には2-2号機ビッグパルサーから使われている筐体のマイナーチェンジ版で上部パネル部ランプが変更された事とFM音源が採用されました。FM音源の採用によってBIGをカエル絵柄で揃えるとゲコゲコとカエルの鳴き声がしたのも当時と...当時良く打った機種:ニューパルサー(山佐)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kurikuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kurikuriさん
ブログタイトル
1990年代パチンコ・パチスロ実戦記「バラのつぼみ」
フォロー
1990年代パチンコ・パチスロ実戦記「バラのつぼみ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用