ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
秋の空はキャンバスだ
なにか往年の男性向け雑誌が毎号使っていたようなフレーズ(今もあるのか…) 秋の空は澄んでいて、雲もクッキリいろんな雲が見えて楽しいですね(早朝がオススメ)
2021/09/30 06:30
小さい予報円
本日21時の台風16号進路予想図14号はこんな感じでしたが…14号に比べて16号のほうは、なんか違和感がありますよーく見ると…①通常日本に近づくにつれて予報円(白破線)が大きくなるのですが これが異常に?小さい②そして白線と赤線の間隔が広い①は、予想進路のブレが少
2021/09/29 23:30
大陸のバルジ
21時の衛星画像台風ではなく、中国東北部辺りに北側に膨らみを持った雲塊高気圧性の曲率を持ったバルジと呼ばれるものです。低緯度から高緯度へ向かうジェットの東側は発散域で地上低気圧の発生しやすい場所南からの暖湿気が上昇し、ジェットに沿ってバルジが形成されます。
2021/09/28 23:29
台風の渦…じゃない!
昨日アップした台風16号の衛星画像 渦巻の腕かと思ってました…コレ 違和感のないカーブを描いていたので気が付きませんでした。マリアナ諸島なんですねえ 一番下の矢印の先が〝グアム〟 台風と一体化した瞬間?です!
2021/09/28 09:42
立派に成長しました
27日21時現在大型で非常に強い台風16号は、沖ノ鳥島付近を北上していますこの台風らしい姿キリッとした顔つきになりました1日頃、関東地方に接近する恐れあり、とのこと
2021/09/27 23:31
台風16号猛烈な台風へ…そして進路は
フィリピンの東方で発生した台風16号日本の南方の海面水温が高いことから猛烈な台風となりそう本日の海面水温図関東から九州の沿岸まで27度線が来ていますそして気象庁とJTWC(米軍合同台風警報センター)の進路予想図ほぼ同様の予想をしています紀伊半島から関東へかけて上
2021/09/24 21:22
amazomにご注意を
アマゾンからこんなメールが届くとビックリします迷惑メールに振り分けられていましたが…アカウントの情報更新が必要…フムフムでもなんか違和感おーっと!ドッコイですamazomでした!摘発された時の言い訳にするんですかね「アマゾンじゃないですよ。よく見てください」な
2021/09/22 10:47
中秋の迷月?
かなり上ってしまった満月を撮っても、ただの満月庭木の枝葉をボカしてストロボを焚いてみました
2021/09/21 20:42
シリーズ「水を訪ねる旅」~玉川上水篇
玉川上水は江戸時代に開削された上水のひとつ玉川兄弟が幕府の命を受け羽村取水堰から四谷大木戸までの43kmを僅か8か月(早!)の工事で完成させたもの世が世であれば、その水で産湯を使っていたかもしれないと思うと、居ても立ってもいられず・・・?愛車を駆って(チ
2021/09/21 18:16
自動運転の恐怖
読売新聞の一面〝一般道の自動運転(レベル2)スバルが実用化へ〟レベル2というのは「ハンドル操作及び加速・減速の自動制御」信号や標識、歩行者の動きもAIが判断するらしいコワイですねー自動運転車の開発が進めばたぶん自動車事故で死傷する人は減るのでしょう ただそ
2021/09/21 14:05
台風の成れの果て
本日15時頃、台風14号は温帯低気圧に変わりましたその3時間前の12時の天気図 同心円を重ね真っ黒になっていた猛烈な勢力の頃を想うとその凋落ぶりに涙を禁じ得ません さらに情け無いのはぶら下がったヒゲ秋雨前線の名残かと…まるで線香花火の最後のよう とは言え東京地
2021/09/18 18:14
ドイツ兵とソ連兵が英語で話す?
ジュード・ロウとエド・ハリス競演の「スターリングラード」 なかなかの秀作なのですが…よーく考えるとオカシイ 史上最大の市街戦と言われたスターリングラードでの独ソの戦いなのに言語はすべて英語。まあロシア系アメリカ人、ドイツ系アメリカ人も居ますからね。「見た
2021/09/17 22:39
台風がやって来る
上海沖でウロウロしていた台風14号ようやく今夜あたりから動き出しそうです明日の昼過ぎ九州北部に上陸し福岡・大阪・名古屋・東京の四大都市圏を通過して行く予想です。東京に来る前に温低化するようですが場合によっては、弱った台風よりもタチが悪いかもしれません。油断
2021/09/16 10:47
天気図を眺めていると…
明後日9時の予想天気図台風14号が上海に達しています見ていたら色を塗りたくなって…特別意味はありません本日は以上でーす (^^;
2021/09/13 20:00
上海台風
と言っても、台風14号の話です現在台湾の東沖に有りますが、まだ〝非常に強い〟台風台湾から先島諸島にかけて大荒れかと思われます。そして13日から16日にかけては上海辺りに停滞する見込み気象庁9時の予想図14、15、16日の予報円が重なっていますJTWC3時の予想図でもその
2021/09/12 11:07
脱•脱原発
バス•ガス爆発のような表題ですが…そうです。総裁選立候補表明した河野太郎氏のこと20年以上前から自身がやってるブログ〝ごまめの歯ぎしり〟 初期の頃かと思います。よく読んでました。そして感心してました。自民党に居ながら党の批判、政策の批判を堂々とやってました
2021/09/11 14:21
二人の間に何があったのか?
あんなに寄り添っていた二人が… こんな姿に… ケンカ別れでもしたのでしょうか?
2021/09/10 19:17
絵画のように修復出来れば…
窓辺の画家として有名なフェルメール「窓辺で手紙を読む女」が修復されたというニュース壁にかかるキューピッドの絵に上塗りが見つかったのが40年前フェルメール以外の手によって上塗りされたことが分かり今回の修復となったようです。見に行きたいのですが、ドイツの美術館
2021/09/10 07:59
今年も突然ニョキニョキと…
草刈りしようが何しようが毎年ちゃんと生えて来ます。彼岸花 去年と同じ家族でしょうか?筆にしたくなる茹でたら旨そうでも毒があるんですよね (^^;
2021/09/10 06:00
自宅療養者の死亡
自宅療養者の死亡が相次いでいます千葉県の60代の例13日感染確認17日以降保健所から複数回電話するもつながらず25日に自宅で死亡を確認 感染確認されてから4日経ってから初めての電話繋がらないまま8日を過ぎての死亡確認保健所の大変な状況は分かりますでも結果的に感染
2021/09/09 21:13
14号発達中
昨日の朝、960hPaだった台風14号。今朝は935hPaまで発達しています果たして見た目も違うのか?衛星画像を拡大してみましょうコレが昨日コレが今日引き締まった感じがしないでも無いですが…専門家は衛星画像から(画像処理も含む)中心気圧・最大風速などを推定します。詳細
2021/09/09 11:13
安倍の亡霊…
自民党総裁選に高市氏が出馬表明最近メイクが派手になってオカシイ?と思ってたらコレだったんですねアベノミクスと憲法改正を押し進めると言ってますがだったらアベちゃんがやればイイんじゃないの?最近調子も良さそうだし… (^^;
2021/09/09 06:15
新種の恐竜…
ウズベキスタンで20年以上前に見つかった恐竜の化石上顎の一部筑波大と北大の研究チームが調査した結果新種の恐竜と判明〝ウルグベグサウルス・ウズベキスタネンシス〟という十回聞いても覚えられない名前が付けられました。それにしてもこんな20センチ位の化石で顔形・全身
2021/09/08 19:40
W台風、西へ
本日3時の天気図一昨日発生した13号と昨日発生した14号が下辺に居ます6時の赤外画像で見ると998hPaと960hPaの差でしょうか?14号小さいながらもキリッと引き締まっています眼も見えますね今後の進路予想 八重山地方に影響がありそうただ転向後、日本列島への影響も考え
2021/09/08 06:37
いや、なんとなくですよ…
何がどうって訳じゃないんですが… なんとなく、です
2021/09/07 08:15
観戦自粛でーす…
パラリンピック最終日マラソン大勢の人が沿道に集まる中1600人ものスタッフを動員して究極の安心・安全対策がコレ(たぶん…)小池さん、ナイスパフォーマンス!これだけやれば都民も安心です (^^;;
2021/09/05 13:02
このタイミングで…?
パラリンピックを見ていると出てくるのがこの画面もちろん事前に〝まもなくサブチャンネルに…〟というテロップが出るのですが競技の進行に関係なく突然切り替わります o(`ω´ )o短距離などで〝位置について〟のコールがあった後切り替わると焦ります えーっ!(・_・;そし
2021/09/04 13:56
究極の対決!
究極の対決シリーズROUND1 アポロで月に行った人 VS アフロで餅つきに行った人ROUND2 世界新で金メダルを獲った男 VS 歯科医師で金目鯛を釣った男ROUND3 マンガが描ける教師 VS ガマンに欠けるキョンシーROUND4 おさるのジョージ VS 真昼の情事ROUND5 コン
2021/09/03 18:05
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、moss229さんをフォローしませんか?