ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ようやく終わった…
安倍首相が自身の病気(潰瘍性大腸炎)の悪化を理由に辞任しました。連続在職日数記録を更新した4日後の発表というのがなんともケチ臭い気がしますが…本人にとっても自民党にとっても限界が来ていたのは間違いないでしょう。で、早くも次期総裁は誰かの話。党員は参加しな
2020/08/28 21:30
くもがモクモク
東京地方、台風8号の影響もあり小笠原高気圧の縁を回る湿った空気が入って来ていますそんなわけで、朝からモクモク 7時前の空ですが予報では「昼過ぎから時々雨。所によって雷雨」 とのこと水遣り、水撒きの手間は省けそうです
2020/08/27 08:32
ハクサイのような雲
18時20分、南の空に〝ハクサイ〟のような雲が巻雲の一種でしょうか?一部彩雲のように見えましたが5分後にはだらしなく広がり、光を失って行きました。雲の変化は早いですね。だいぶ前ですが立山でキャンプの朝。テントを出ると雲がキレイに焼けていました。カメラを取りに
2020/08/26 18:58
東シナ海で育つ〝台風8号〟
21時現在、上海の東、東シナ海のど真ん中に居る〝台風8号〟中心気圧955hPaまで発達しています。22日9時、台湾の東で台風になってからの天気図。 そして、明日9時の予想では950hPaまで行きそうスゴイですね。東シナ海でこんなに発達する台風は珍しいんじゃないでしょうか。
2020/08/25 22:46
天気図見ずとも風が分かる…羽田着陸便
本日中野上空、我が家の上を飛ぶジェット機無し。天気も良いのに何故?と思ってましたが…つまり南風では無かったのですね。本日の東京アメダス見事に北寄りの風着陸方向は向かい風が基本ですからね天気図はこんな感じ関東沖の低気圧に向かって北寄りの風が吹いたようです。
2020/08/24 19:14
チベット高気圧の〝押さえ込み〟
太平洋高気圧が千切れた(ような)高気圧が九州の西に停滞しています。17日からの天気図。200hPaの高層天気図を見ると、チベット高気圧が日本列島をスッポリ覆っています。この強烈な上層のチベット高気圧が太平洋高気圧を押さえつけているように見えます。言ってみれば〝重
2020/08/20 22:12
南アフリカに吹き荒れるコロナ汚職の嵐
新型コロナ感染者が世界で5番目に多い、南アフリカ。マスクの調達などをめぐって、業者との癒着が横行しているそうで、…なんか聞いたことあるなあ…と思ったら、日本でもありましたね。アベノマスクにまつわるエトセトラ政権与党の声がかりの業者との随意契約。品質に問題
2020/08/20 15:02
豊島園跡地に〝ハリーポッター〟
豊島園がついに今月一杯で閉園。跡地にハリーポッターの体験型施設が出来るそうですが…今(というより3年後)果たして、何故日本でハリーポッターなのか?もちろん本が売れて映画も流行った時期がありました。でももう昔の話。そしてあの独特な世界観は、日本人には馴染み
2020/08/18 21:27
暑いぞ!浜松
浜松で最高気温のタイ記録。41.1℃一昨年記録を出した熊谷に並びました。その時の天気図がコレ太平洋高気圧の先っぽが千切れて、移動性高気圧みたいになってます。日本列島が太平洋高気圧に覆われると、通常は南西〜南風が吹きます。ただ今日のような気圧配置の場合、東海や
2020/08/17 22:52
墓参り代行…?
旧盆のこの時期。帰省できない人に代わって石屋さんやタクシー会社が墓参りを代行するサービス。それって、どうなんでしょう?雑草を取ったり、墓石を清掃してもらうのはイイでしょう菩提寺の住職にお参りをお願いするのなら分かりますが見ず知らずの人にお参りを頼むのは、
2020/08/15 08:00
雨も上がって…
稲妻を狙ってカメラを用意していたのですが…思ったほど光らず、虹の撮影に切り替えました。西から日が差し、大成功!〝雨が上がれば、虹も出ます〟
2020/08/13 17:43
さまださし「安産子」
「安産子」 詞曲:さまださし ♫〜 元気で海豚 街には禿鷹 ホルモン焼き激高 淋しかな烏賊 お金はアルパカ 今度いつ蛙 〜♫
2020/08/08 22:11
最後は金ですよ、金…
本当に有効なワクチンが出来るのか分からないまま世界中でワクチンの確保合戦が始まっています。 ただし世界中とは言っても、要するに金とコネなので日米欧の各国が買い占めに走っているのが実情。いわゆる先進国が独占するような状況です。特に日本は、自国での開発に金を
2020/08/07 19:30
フェイクニュース「トリス三種、新発売」
朝立新聞 2020.8.7 FAKE NEWS社配信 トリス三種、新発売! サントリイから樽熟成トリス新発売。桃・栗・柿の3種の樽で寝かせた香り高いウィスキー。「桃トリス」3年「栗トリス」3年「柿トリス」は8年と熟成期間は異なるが、中でも「栗トリス」は栗の花の
2020/08/07 06:21
往生際の悪い政治家たち
久々にIR疑惑の秋元議員の名前が出てきました。そして贈賄の河井議員夫妻の裁判も始まります。それにしても議員というのは何故こんなに往生際が悪いんでしょシラを切れば逃げ切れると思っている?裏にいる大物を庇っている?真実は分かりませんが「何でオレだけが…」と思っ
2020/08/04 21:25
新アベノマスク!
〝マスク8000万枚をこれから介護施設等に配る 〟というニュースが〝希望施設のみとし、あとは備蓄 〟に変わったのが、ついこのあいだそして今日、アベノマスクを捨てた安倍首相が登場。新アベノマスク? 大きいですね記者団の質問に対して「品薄状態も解消され、いろんなマ
2020/08/03 19:08
今年の梅雨。よく降りました
8月に入り、東海から東北南部までようやく梅雨明け残すは東北北部のみとなりました。今年の梅雨東京はいつになく雨が多かった。それも強い雨がただし陽性の梅雨というほど晴れ間が出たわけではなくいつものシトシトが少なく、メリハリのある降り方をしたと思います。ヒマな
2020/08/02 18:29
舌の根も乾かぬうちに
というわけでも無いのですが…統計開始以来初の〝7月台風発生なし〟の発表から明けて昨日8月1日、早速2つの台風が発生。 15時に3号がトンキン湾で、21時に4号が沖縄の南でそれぞれ台風となりました。台風も、7月ゼロと言われて意地を見せたんでしょう (^_^;)4号は
2020/08/02 13:19
10月火星が大接近!だからかあ…
10月6日、火星が地球に最接近。前回2018年には及ばないものの大接近と言ってよいでしょう。最大光度マイナス2.6等に達するとのこと。見応えありそうです まだ先の話をしたのは訳があって…じつは7月下旬、火星探査ロケットの打ち上げが相次いだのです。7月20日 U
2020/08/01 11:43
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、moss229さんをフォローしませんか?