ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヘタレはヘタレ
置かれた場所で咲けなくなっていい。そもそも咲くってどういうことなのだ?ヘタレはヘタレだっていいじゃないか。
2024/07/10 21:59
厚顔無恥
日々の生活で遭遇するカスハラ。これって本当に理不尽かつみっともない態度だと思う。
2024/05/21 22:17
コロナ、いまさら?
私と妻の夫婦関係は良くも悪くもなく、可もなく不可もない。どこからどうみてもごくごく普通の夫婦関係であり、結婚後10年以上を経過したそれは、どこの一般家庭でも見受けられるものと相違ないと信じている。 昭和スタイル全開。体罰・暴言・チェメチョメ
2024/04/07 23:04
2024年3月1日
仰げば尊し・・・・・。 昭和卒業ソングのド定番。誰もが知っている海援隊の「贈る言葉」と斉藤由貴の「卒業」は、その昔、全国的に最も歌唱される流行歌のニ大巨頭であった。(他にもユーミンの卒業写真やら尾崎豊の卒業もありますが・・・・・) 令和現代
2024/03/01 23:21
黄昏タイム、ふたたび
休日が終わる、その日の夕刻の空を見上げて超絶マックスにたそがれてしまうことはないだろうか?
2023/11/24 17:31
2023年9月6日
気がつけば9月・・・・・。ブログを放置して早2ヶ月近くが経過しようとしている。まだまだ終わりの見えない残暑に辟易しながらも、だんだんと日中の空は秋色を帯び始め、徐々にではあるが高くなってきている気がする。朝夕の時間帯、あれだけ猛り狂ったよう
2023/09/06 18:33
2023年7月14日
ドラム式洗濯機よ、お前もか?!「五郎、洗濯機がどうやらダメみたい・・・・・」部屋で一人、ムフフな動画をこっそり・ひっそりと楽しんでいたところ、妻がいきなり背後に忍び寄り、恐怖の一言を背中に浴びせかけてきのだ。まるで、ムスカの傍若無人ぶりにブ
2023/07/14 20:14
「ブログリーダー」を活用して、スティンガー五郎さんをフォローしませんか?