ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
治右エ門峠(長浦村戸根原郷 治右エ門峠)琴海中央公園近くの小峠
今日は長浦の戸根原地区にある小字地名のおはなしです。 写真は治右エ門峠から見た内海、周辺は傾斜地を利用した果樹園が広がり長崎らしい風景を醸し出しています。最寄りは長崎バスの自証寺前バス…
2023/05/26 10:32
庵ノ迫(福田村小浦郷 庵ノ迫)小浦の船津裏にある谷の地名
今日は福田の小浦にあった小字地名のおはなしです。 写真は福田の小浦にある船津、その山手に墓場が見えますがその周辺の谷が庵ノ迫になります。ちなみに墓場の左手に見える小山には福田氏の古城跡…
2023/05/25 15:29
丸尾(神浦村 丸尾郷)神浦山手にある郷名
今日は外海の神浦にある郷名のおはなしです。 写真は神浦橋を渡るさいかい交通の路線バス、神浦橋中央うしろに見える山手の老人ホーム椿ヶ丘荘周辺が丸尾郷(現在は神浦丸尾町)になります。より山…
2023/05/24 08:33
明神ノ上(福田村大浦郷 明神ノ上)正一位稲荷神社付近の小字地名
今日は福田にあった小字地名のおはなしです。 海に面して鳥居のある素敵な風景が広がっています。現在は大浜町と名を変えた大浦郷、対岸は昔、長崎バスが運営する福田の長崎遊園地がありましたが現…
2023/05/18 09:50
田中(西浦上村川平郷 田中)旧川平小付近の小字地名
今日は川平にあった小字地名のおはなしです。 写真は小字地名の田中付近、旧川平小学校の周辺で目の前を浦上川(川平川)が流れています。最寄りのバス停は長崎バス三宝橋バス停になります。川沿い…
2023/05/16 09:22
屏風岩(西浦上村三組川内郷 屏風岩)西山街道沿いの岩峰
今日は三川町にある地元では屏風岩と呼ばれる地名についてのおはなしです。 写真は屏風岩、時津にある鯖腐岩に負けない存在感ある岩峰です。長崎バス住吉経由の三川、西山台行きのバスの車窓からも…
2023/05/12 08:58
平床(浦上山里村寺野郷 平床)聖マリア学院周辺の丘
今日はマリア学院近くにあった小字地名のおはなしです。 写真は現在の平床の地名を守る平床公園、公園名や橋梁などに小字地名が残されている場所がたまにあります。ちなみに最寄りは長崎バスマリア…
2023/05/11 07:31
下屋敷(西浦上村西郷 下屋敷)長崎バス大橋営業所
今日は油木にある長崎バス大橋営業所付近にある地名のおはなしです。 元は長崎電気軌道のバス部門である長崎電鉄バスの営業所がバス部門譲渡でそのまま長崎バスが今日まで使用しています。
2023/05/05 10:46
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サルルさんをフォローしませんか?