新居の電気配線の失敗。住む前からやらかしました。
新居に住む前ですが、電気配線の失敗に気付きました。 家電購入前にそれがわかり、ちょっと凹んでます…。 何を失敗したかというと… 洗濯機と衣類乾燥機を設置するのに、それに対応した電気配線にしていなかったこと。 我が家の洗面所と脱衣室の電気配線の仕様ですが ・脱衣室には洗濯機を設置予定で、コンセントは2口、アース線の口が一つ。 ・脱衣室と洗面所の電気配線が一緒で、二部屋合わせて2000wまでの消費電力に耐えられる。 この仕様で衣類乾燥機を設置して、衣類乾燥機と洗濯機、洗面所でドライヤーを同時使用するとブレーカーが落ちて お部屋真っ暗!! 長男が大泣き! という構図が出来上がります。 なぜこんなこと…
2020/02/10 14:58