はい、どうも、うにだすです。 コロナの関係などで読みが全く外れてしまってマイナスを食っていますが、奥さん口座なので、奥さんより中止命令が出ました・・・・。残念。今後はA口座(メイン)とC口座(積み立て塩漬け)での展開にな …
はい、どうも、うにだすです。 コロナや株安の関係で「円高」風だと読み2/20あたりからチョコチョコ「売り」を買ってみてましたが、読み通りに決まったりしていたので、2/24「に「売り一色」にし25日を迎えました。朝一絶対落 …
はい、どうも、うにだすです。 メキシコペソが6.00台、米ドルが112円オーバー、トルコリラがあぶない?!という情報が入り混じって、上下がげしい状況でしたが、どうなったのでしょうか?確認しましょう。 A口座(メイン)での …
はい、どうも、うにだすです。 2020/02/20 1米ドル=112円突破とか、メキシコペソ6.00円↑とか動きが激しかったですね。 米ドル/円については、投機関係もあるので正直よくわからない部分もあります。ニュースなど …
年金2000万足りないとか、消費税が20%になるかもしれない。とか、手持ちの資金が少なくなる話ばかり出でていますが、こういう時こそ「金融商品」に手を出して資産を作りましょう
2020年5回目(2020/02/09~2020/02/15)の取り組み状況についてです。
新型肺炎の関係で、為替相場が乱高下しています。しかし、その中でもオーストラリアドルとメキシコペソを使って資産を増やす方法があると思います。
ニュースで、バッタが大量発生→食料不足というのが流れていました。FX的に食料不足となった場合どういう反応があるのか予想してみました。
本日(2020/02/11)は祝日で休みでした。掃除などをしながらFXをしていましたが、円安風だったので変動が激しい「オーストラリアドル」に注視しています。
今期のFXに挑戦はメイン口座での取り組み第4回目です。新型コロナの関係で乱高下していますが結果はどうだったのでしょうか?
FXを使って少額でも資産を作ろう。ということで取り組んでいます。2020年1月期の結果です。大きくマイナスを作ったものもあり、今後どうするか模索中です。FX運用結果、積み立て状況など
「ブログリーダー」を活用して、うにだすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。