外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博し、罫線分析を基にした為替相場コメントに定評がある川合美智子氏のブログです。ほぼ毎日、ドル円・ユーロドル・ユーロ円・ポンド円等主要通貨の相場を分析しています。
ドル/円、上下の抵抗に挟まれた状態。クロス/円、上値トライの動きが継続中。
ドル/円は上下の抵抗を抜けきれない状態が続いています。値動きが収縮し始めており、今、来週中にも方向性を示す動きが出てくると見られますが、雇用統計までは動き難いかもしれません。 買いは109.60-70の押し目を軽く拾って109.30で浅めに...
ドル/円、上下の抵抗を抜けきれない状態続く。クロス/円、堅調。
ドル/円は直近の日足が小陰線で終えています。日足は上下の抵抗を抜けられない状態が続いていますが、直近の週足を見ると、週足も十文字の寄せ線で終えており、上下の抵抗を抜けきれていません。ただ、値動きが収縮し始めており、そろそろ一方向へ抜け出す可...
ドル/円は直近の日足が小陰線で終えています。日足は上下の抵抗を抜けられない状態が続いていますが、直近の週足を見ると、週足も十文字の寄せ線で終えており、上下の抵抗を抜けきれていません。ただ、値動きが収縮し始めており、そろそろ一方向へ抜け出す可...
ドル/円、クロス/円、上値余地を探る動き。強い上値抵抗に注意。
ドル/円は値幅の小さい陽線引けとなり、110円台を維持して終えています。上値トライの可能性に繋げていますが、110.50-60に日足の抵抗があり、これをしっかり上抜けるほどの続伸にも繋がり難いと見ています。一方下値も、109.50-60,1...
ドル/円、クロス/円、上値トライの動きが継続中。上値抵抗にも注意。
ドル/円は小幅続伸。実体を110円台に乗せており、若干上値余地が拡がる可能性が生じていますが、110.50-60に日足、週足の上値抵抗が控えており、これを上抜けきれない可能性も高いと見ています。ドル買いは109.70-80の押し目を軽く拾っ...
ドル/円、上値余地を探る動き。上下の抵抗を抜けきれない可能性。クロス/円堅調。上値抵抗にも注意。
今日は午後から外出の予定がありますので、朝のコメントの一部を掲載しておきます。参考にして頂けたらと思います。週末のシンポジウムでのパウエルFEB議長の発言に注目が集まっていますが、ネットでの配信に変更されており、金融政策については触れない可...
ドル/円、上下の抵抗に挟まれた状態。クロス/円、上値トライの動き。上値抵抗を抜けきれない可能性。
ドル/円は小反落。上ヒゲがやや長く上値トライに失敗した形ですが、下げエネルギーの強いものではないので、大幅続落にも繋がり難いと見られます。但し、109.00以下で終えた場合は下落余地がさらに拡がり易くなります。日足が110.70超えで終えた...
【8/25開催!】セミナー視聴でビットコイン10万円相当他、豪華景品プレゼント!
今回の内容は、あなたの資産運用、世界のマーケットを舞台に、何が一番魅力的な投資対象なのか、投資対象の金メダル、銀メダル、銅メダルを決めたいと思います!為替、株、仮想通貨のエキスパートたちが各対象の金メダル・銀メダル・銅メダルを決定します!これから何に投資するかお悩みの方、ぜひご視聴ください。
ドル/円、クロス/円、上値余地を探る動き。戻りは再び売り場。
ドル/円は直近の日足が値幅の小さい寄せ線で終え、上下の抵抗にも届かずに終えています。下値を切り上げており、再度110円台の抵抗をトライする可能性に繋げていますが、短期トレンドの変化が認められないので、今週も基本戦略は
ドル/円、上下の抵抗を抜けきれず。戻り売り方針継続。クロス/円、続落に注意。
ドル/円は実体が小さく上下にヒゲのある陰線引けとなりました。110.20-30の抵抗にぶつかって押し戻されており、下値リスクがより高い状態ですが、現状は下値も切り上げており、109.20以下で終えない限り、下値余地もまだ拡がり難い形です。短...
FOMC議事録(7/27-28開催分)公表を受けてドル全面高。
ドル/円は小幅続伸となりましたが、上昇余力の強いものではないので110円超えの抵抗に再びぶつかる可能性も高いと見ています。短期トレンドは111.10-20の抵抗をクリアして終えない限り、変化しません。一方で下値も109.00-10に日足、週...
ドル円、クロス円、上値の重い展開続く。FOMC議事録公表待ちで小動き。
ドル/円は小反発。上昇余力の強いものではなく、トレンドも弱いままですが、109.00-10の日足、週足の抵抗も守っており、109円を割り込んで終えない限り、このレベルの売りも慎重に。短期トレンドは111.10-20の抵抗を上抜けて終えない限...
ドル/円、戻り売り方針継続。強い下値抵抗にも注意。クロス/円、続落に注意。
ドル/円は小幅続落となりました。109.50-60の日足の抵抗を下抜けて終えており、日足の形状が悪化していますが、109.00-10に日足、週足の下値抵抗が控えており、終値ベースではこれを守る可能性があります。売りも慎重に。 短期トレンドは...
ドル/円、上値の重い展開。下値抵抗にも注意。クロス/円続落。
日経平均株価の大幅下落や先週末の米経済指標の悪化を嫌気してリスク回避的な動きが強まっており、ドル売り/円買い、クロス円の続落に繋がっています。 ドル/円は高値圏から陰線が出ており、単体では下値リスクがやや高いものですが、109.50-60の...
ドル/円、上値余地が限られる可能性。クロス/円、上値抵抗に注意。
日本はお盆休みのところが多いですが、海外も夏季休暇シーズンに入っており、市場参加者が少なく、動きの鈍い展開となっています。マーケットが薄いだけに仕掛けが入ったりすると大きく動く可能性が高くなるので注意が必要です。 ドル/円は直近の日足が値幅...
ドル/円は小陰線で終え、上昇一服となりました。下げエネルギーの強いものではありませんが、強い上値抵抗にぶつかっていることや、トレンドがまだ弱いので、今日についても110.60-70の上値抵抗を上抜けきれない可能性も高いと見ています。短期トレ...
ドル/円は小陽線で引けており、下値を切り上げる流れに変わりありません。日足の形状は安定していますが、個々の足が強いものではないので110.60-70超えにある強い抵抗を一気に上抜けるにも無理がありそうです。111.10-20の抵抗をクリアし...
ドル/円、上値用地を探る動き。上値抵抗に注意。クロス/円、上値の重い展開。
ドル/円は直近に日足が値幅の小さい寄せ線で終え、上昇一服となりました。下値を切り上げる流れを維持していることや、7/2に付けた111.66を基点として上値を切り下げて来た短期的なレジスタンスラインを上抜けた位置をキープしており、上値トライの...
今日は米雇用統計の発表があり、様子見の展開となっています。発表は日本時間午後9時30分、市場予想は失業率:5.7%、非農業部門就業者数:+87万人です。 ドル/円は小幅続伸となりましたが、トレンドの変化が認められないことや、110.00-1...
ドル/円、クロス/円、下値抵抗に跳ね返される。戻り売りの流れは変わらず。
ドル/円は前日の小陰線を包む形の陽線引けとなり、続落を食い止めています。が終値ベースで109.00の日足、週足の抵抗を守って終えており、このレベルの売りも慎重に臨む必要がありますが、トレンドは弱いままであることから、基本戦略はドルの戻り売り...
<明日、8/5(木) 開催>Nintendo Switchが当たる無料セミナー「ゴールデンアワー特別編」開催!
トレトレ編集部より、無料オンライン投資セミナーのお知らせです。8月5日(木)20時より、YouTubeライブ配信にて「ゴールデンアワー特別編」豪華景品が当たる!無料オンライン投資セミナーを開催いたします!セミナー最後には豪華プレゼント企画を開催いたします。アンケートに答えて豪華賞品をゲットしましょう!
ドル/円、上値の重い展開続く。クロス/円、強い下値抵抗に注意。
今日は午後から外出の予定です。今朝のコメントの一部を添付しておきますので参考になさってください。 ドル/円は小幅続落となりました。109.00-10の日足、週足の下値抵抗を終値ベースで守っていますが、短期トレンドが弱い状態にあるので、反発に...
ドル/円、クロス/円、上値の重い展開続く。下値抵抗ポイントにもそろそろ警戒か。
ドル/円は小反落して終えています。109.00-10に日足、週足の下値抵抗があり、これを守り切って反発に転ずる可能性を残していますが、上値を切り下げる間に110.00超えに強い抵抗が出来始めており、反発余地も限られる展開が予想されます。11...
ドル/円は小陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げていますが、上昇エネルギーの強いものではないので今日の上値追いには限りがあると見られます。また、週足も陰線引けとなり110.50-60に強い上値抵抗が出来ています。109円台の下値抵抗も守...
「ブログリーダー」を活用して、川合美智子さんをフォローしませんか?