chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
羊ページ https://sheeppage.net

好:空いている乗物、フラグシップ製品、キュウリ、ジョギング、高い天井、ASCII配列、鳩サブレー。嫌:キウイ、コーヒー、アイロン掛け、社内大運動会、満員エレベーター、カラオケ、食器洗い、JIS配列。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/02

arrow_drop_down
  • 沖縄で島と道路を間違える、そして天ぷら屋にたどり着く

    今さら、言えないが、多分間違っている。Youtuberが走っていた道路はこんなに広くなかった。中間地点に道の駅…

  • 春節

    日本は、今頃お祝いかな? スウェーデン人から、あまり要領を得ないLINEが来る。お祝い?何のことだろう。そうか…

  • 万年筆、再び

    お礼状、という仕来りが世間にはあるそうだ。アシスタントが、名前の部分だけを空欄にして、端正に印刷された礼状を机…

  • 芋がらの汁物

    首里城の外周に沿った県道の道すがら、容易に見落としてしまう径の入り口に、店の看板が出ていた。用水路?にかかる小…

  • キーボードを買いに行く

    全てはネット通販で買うという信念があるのだが、キーボードを通販で買う度胸はなかった。秋葉原に向かう。雨の降る、…

  • Spotifyの音質の悪さと、Hi-Resが蘇らせる空気

    Spotifyの音質の悪さは、その筋の業界で働いていた友人に言われて改めて気がついたのだが、そう言われてみると…

  • The mind is flat.

    The mind is flat. (邦題は、”心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学&#8…

  • 癌サバイバー2名と飲む

    今週はいささか奇妙な週だった。僕は個人的な嗜好としてもう酒は飲まないが、酒席というものは存在している。そして、私は癌だったので、と飲んでいる相手が僕に向かって言うのは、その時、今週2回目だった。日本人の癌の罹患率を考えれば、それはそんなに不

  • 森のピクニックセット

    朝、ミーティングとミーティングの合間に朝食を食べる時間はありそうだ。しかし、レストランで朝食は嫌だなと思う。出張先のホテル朝食は、僕はだいたい食べない。気乗りがしないまま、ホテルの案内を眺めていると(ちゃんとホテルの案内は読むべきなのだ)、

  • サーファーが連れて行くBBQと鉈料理

    もちろん、自分の包丁を持ってくるべきだったのだ。砂浜の砂粒で刃こぼれでもしたら嫌だな、という気分が無かったわけではないが、それにしても、持ってくるべきだった。包丁とは言っても、常用しているのはペティーナイフなのだから、そんなにかさばらないの

  • Light Room Classicをローカルストレージ前提で使う

    だましだまし使ってきた、最後の買い切りライセンス版 Adobe Light Roomが、ついにiPhoneからの読み込み中にメモリーリークで返ってこなくなった。写真の枚数が万単位になっている以上、いつかは覚悟していたが。機能面では今のバージ

  • 写真集、印刷物

    レコードや、銀塩フィルムが、一周回って贅沢品になったように、紙の本も趣味と贅沢を示すものになるのだろう。カセットテープだって、今や贅沢品だ。 僕は買いたかった本が、Kindleでセールになっていると、迷わず積んでいくタイプだが(ホームスクリ

  • シリコンバレーの凋落と、Uberの搾取。あるいは、BigBet.

    以下は、2020年に書いたメモから。時間は経過したけれど、基本的に感じていることは変わっていない、どころか強くなっていると思う。 少し前に何かのオンラインセミナーを見ていて(近頃はなんだってオンラインセミナーだ、とても助かる)、シリコンバレ

  • NieR:Automataと、書棚J05036あたり

    スクエニのNieR:Automataを一通りプレイして、ここ暫くの創作物の気分みたいなものを色濃くしていて、Metaverseあたりの人達がこれを支持している理由も飲み込めた。 以下ネタバレ。 アクションPRG?だそうだが、人類によって作ら

  • pomera DM250 US配列サポート、21世紀に登場した最後のワープロ

    さて、念願のpomeraを買ってみた。今まで何度か買おうと思いつつ、キー配列がJIS固定ということで、踏み切れなかった。そして、今回DM250で、まさかのUS配列サポート。なるほど、US配列でATOKが使えるのなら、文句はない。半導体不足の

  • ルームサービスのハンバーガー

    パンデミックで海外に出られなくなって2年以上。ANAで訪れたタイのバンコクは、まぁ、少し静かになったなぐらいで、相変わらずの蒸し暑い、ごみごみした都市だった。この街で、今さら試したい新しいこと、というのは取り立ててない。 ナナプラザとか、そ

  • 転がる吸い殻

    シミュレーション仮説、の本がKindleのセールになっていて、相当面白く読んだ。テクニウムを読んで、AIがシン…

  • ワカメご飯

    成城石井で愛用していた、超美味いワカメご飯の素は、いつの間にか売り場から消えてしまった。 代わりに、瀬戸内の塩…

  • テクニウム

    このウンザリする厚さの本を読む気になってのは、一昨年のWired conferenceで著者のケビン・ケリーの…

  • 赤いウクライナ(Червона Украина)

    今朝のニュースで、巡洋艦モスクワが曳航中に沈没した、というロシア側の発表が伝えられ、黒海艦隊旗艦の喪失が確定さ…

  • クソ社内ベンチャー

    数年前、相当に酷い内容の外部トレーニングに数日間参加した。内容は酷かったのだが、参加者は素晴らしかった。そこに…

  • 21世紀にも、ポンジュースがある

    久しぶりに、隣の席が空いている。 東京羽田の暑い午後。補機が外され、エンジンがかかって、エアコンがよく効きはじ…

  • 動画じゃ無いデスクツアー

    一頃、テレワークしているオッサンのデスクツアーをひたすら見ていた。 引越後の新しい在宅勤務環境の参考にするため…

  • シン・レッド・ライン

    シン・レッド・ラインは、なんとなく何年も見る気にならなかった。だが、見始めて、最初の3分でこれは自分が生涯好き…

  • 祇園精舎に鐘はなく

    実際には、祇園精舎に鐘と呼べるようなものはなく、そこに沙羅双樹も生えてはいなかったそうだが、そんな無粋なことは…

  • Asian documentaries “My Name Is Salt (2013)”

    レールでゆっくりカメラを動かすクローズアップ。似たような、うんざりするカメラワーク。それを繋いでいく。なんでそ…

  • ダーウィンの話

    ダーウィンの話にしろ帰還した爆撃機の弾着痕の話にしろ、もっともらしい嘘をどや顔で繰り出してくるのはもう結構。そ…

  • スパム 11等分

    スパムを切ると、包丁がベタベタになりますね。 そんな時は、このスパムカッター。(現地風に言うなら、ポーク・ラン…

  • 晩春、麦秋、東京物語

    Amazon Prime Videoが、いったいどういう気まぐれか、小津安二郎のラインナップを充実させている。…

  • コーヒーが突然飲める日

    YouTubeで、スタバのナイトロのコーヒーを頼む動画を見ていて、突然コーヒーが飲みたくなった。今の自分には、…

  • 世界を知る、まくら

    ネックピローというのがある。座ったまま寝なければいけないような時、飛行機とか、そういうもので使うアレだ。 膨ら…

  • 原状復帰

    10年以上も、A3に出力した写真を何枚も部屋に貼っていて、それが当たり前だったのだけれど、剥がしてみれば、数分…

  • 特に面白い所は無い、業務用デバイス AfterShokz OpenComm

    去年、AfterShokz AEROPEXの事を書いて、今でもずいぶんアクセスがあるようだ。そして、今はテレカ…

  • カタツムリファンの復活

    引越の際に、処分に迷ったものを段ボールに放り込んでおいた。荷物も片付いて、いよいよ、その「迷ったモノ達」に手を…

  • CDプレーヤーを直したが

    調子の悪いままだったCDプレーヤーを直してみる。いろいろなものを立て直していくのだ。 多分、トレイの駆動部とピ…

  • YouTube のトラベルライブと義務教育(主に理科)

    とある海外在住YouTuberがやっている、36時間耐久のライブ中継をみていた。タイの田舎町を、ひたすら歩いて…

  • ビリヤニ as a service.

    ビリヤニを食べていない。家では二度と作らない、と誓っているだけに、作る気は無い。Erick Southの通販の…

  • 思いつきの旅(ただし、御安全に)

    緊急事態宣言が再発令されようとする、まさにそのタイミングで、ならず者氏から小旅行の提案がある。相変わらず、ノー…

  • MacBook Pro 13-inch 2020のそれから

    まったく予想に反して、ARM版のMacbookの評判は高く、なんだか皆飛びついているように見える。 膝の上で、…

  • カブトムシに教わったこと

    朝食にバナナを食べている。 最近、田辺農園のバナナを扱う店が増えてきた。熟した重たい味はいやなのだけれど、青い…

  • プレゼンのトレーニングを受けている。

    プレゼンのトレーニングを受けている。(オンラインだ) ランダムに組んだ相手と、お互いにプレゼンして、お互いに批…

  • 不気味の谷と、アンドロイドのお姉さん

    動画配信だけで暮らして、1年が過ぎて、まったく不便が無い事は分かった。メディアはこうして、置き換えられていく。…

  • アキラみたい

    死にたくない とは実はあんまり思わなかった。ただひたすら、これ以上、怖い思いをするのは嫌だなとは思った。しかし…

  • 鍋焼きうどんになぜか入っている伊達巻

    帰省しないと決めてしまうと、特に正月らしい料理というものもなくなる。しかし、この時期に食べたいものというのは、…

  • 力の入っていないコンテンツだけを見ていきたい

    タイムラインで、力の入っていないコンテンツだけを見たい、というコメントを見て、ああ、まさしくそれが気分だなと思…

  • ロンメルの本を読んで面白かったのは

    歴史の本と、旅の本と、テクノロジーの本を交互に読んでいる。”「砂漠の狐」ロンメル ヒトラーの将軍の…

  • その手があったか、Shure true wireless secure adapter.

    ベスト・ワイヤレス・イヤフォンクエスト最終章、音質がベストなワイヤレス・イヤフォン、それが最後のピースだ。この…

  • プラットフォーマーに握られる、Apple Music の6月2日

    Apple Musicには、なんとなく入っていた。音楽を良く聴く時期もあれば、あまり聴かない時期もある。だいた…

  • 雅叙園の茅葺き屋根

    目黒雅叙園の中には、ひときわ目立つ茅葺き屋根の古民家みたいなものが建っている。あそこに行く度に気になってはいた…

  • 酒を止めてよかった7つのこと

    手術から1年、術前は当然酒を飲まなかった。そして、そのまま飲まずに今に至る。習慣が断ち切られ、そのまま続いてい…

  • 今はもうない、Bistroの写真

    外食をすっかりしなくなった。COVIDによる売り上げの減少よりも、行動変容が怖い。そんな外食産業の人のコメント…

  • 「深掘り」って何

    「深掘り」というのは、ある種の業界 / クラスタの用語なのだろうか。虫唾が走るくらいに嫌いな響きだ。「掘り下げ…

  • マギー 2分クッキング

    「インドの麺」をもらったので、試みに調理してみる。冷蔵庫にあった瀕死のピーマンを刻み、最近常備されている紫タマ…

  • 10年アプリ まりもちゃん

    まりもをiPhoneで育てる。まぁ、スマホ黎明期にはトイレットペーパーを早く出すとか、エアーキャップを潰すとか…

  • 重要なご報告は無い、10分では分からない、〜してみない。

    結局、講演タイトルとか、動画タイトルとか、そういうものを考える会議をしていると、どこまで煽るか、どう目にとめて…

  • 新幹線の崎陽軒

    古い写真を発掘すると言って、1枚目がシウマイ弁当かよと言う話だが、新幹線の崎陽軒というのはなんとも堪えられない…

  • AfterShokz AEROPEX、ハード最高ソフトいまいちの骨伝導ワイヤレス

    このデバイスには思うところが多くて、感想がまとまるのに半年も経ってしまった。 テレカンで使う新しいBlueto…

  • Audrey Tang

    NYCのタクシーのリアルタイム利用状況のオープンデータをサブスクライブして、ちょっと待って、BigQueryの…

  • 今、改めて結像するもの

    人間ドックの帰りに、道玄坂で久しぶりに写真展を見る。ソール・ライター展。何か知っていて選んだわけではなくて、た…

  • Double Big Mac 2020 – AKA Mega Mac 2007

    Slackのチャットで、成城石井で最近見つけたうまいものを晒し合っていると、むしろマクドナルドが無性に食べたく…

  • 世界がフィクションだったら、というよりはフィクション。

    2018年にホモデウスが一気に流行って、読んだ人も沢山居たと思う。日本未翻訳の時に英語版で(元はヘブライ語で書…

  • データセンターのプロ

    データーセンターでアンラッキング。僕にとっては、ちょっと昔みたいで心躍る仕事だ。作業開始から1時間。ギックリ腰…

  • 歴史の踏み絵

    あの事件の翌日のテレカン、香港から参加した人も居た。もちろん政治的なトピックは話されない。しかし、彼はその日ど…

  • 続・習慣を管理する ? Habitify.me

    外乱がない状態は、習慣の定着に貢献する。100日を超えて、習慣は存続している。Habitifyを、僕は毎日使っ…

  • AirPods Pro、耳にうどんを挿す日

    自分が耳うどんを使う日が来るとは思わなかったが、いろいろ用途を考えると、AirPods proが必要で有ると言…

  • 瞑想(MINISOではなく)

    瞑想をきちんと始めてから、というか習慣として継続するようになってから2ヶ月半。結構前から、瞑想をちゃんとやりた…

  • MacBook Pro 13-inch 2020, 3台目のIntel Mac.

    Airのレビューは書いたけれど、MacBookについては何も書いたことがそういえば無くて、友人はAirを使い続…

  • 中国からの観光客が絶えて

    中国からの観光客が絶えて、静まりかえった築地。その向こう側に広がっているのは、豊洲の貯木場跡らしい。 一時のこ…

  • 場末のスナックと医者

    年に一度、もしくは半年に一度のスナックは、ある種の人生の修行として、自分に課さねばならない何かなのかもしれない…

  • つぼらや閉店と18年前の写真

    つぼらや閉店の報が、タイムラインに流れてきた。 くいだおれビル、つぼらや、かに道楽。大阪の風景を構成する超有名…

  • 緊急事態宣言下の東京

    緊急事態宣言下の東京。 Amazonが生活必需品のデリバリーインフラになって、本が発送されない、というのは実に…

  • インド料理屋に於ける人種差別に関して

    いつものインド料理屋。相変わらず、ビリヤニが最高すぎる。 食後、もうアルコールを飲まない僕のためにか、友人はマ…

  • 「風の歌を聴け」を再読する

    村上春樹のデビュー作、「風の歌を聴け」 を、久しぶりに読む。Kindleで、初めて読む。 (前にセールだった時…

  • バターを食う

    ちょっとしたパーティーで、食うともなしに、テーブルのバターを食っていると、 「バター食うの美味いですよね」 と…

  • 入店を阻む灰色の影

    オフサイトミーティング、という呼称はたぶん外資系共通の言い方なんだと思うが、社員慰安旅行から慰安をマイナスして…

  • 習慣を管理する – Habitify.me

    結局人にはリズムが必要なのであり、長期間の在宅勤務をこなすためには、自分には習慣の管理が必要なのかもしれない。…

  • VRが現実化したような、モエレ沼公園 PLAY MOUNTAIN.

    北海道に作られているだけあって、モエレ沼公園はアホみたいに広い。牟田の街の公園で見かけたイサムノグチの遊具も、…

  • まず失敗しない、ぬか漬けメソッド

    世界を悲劇が覆い、日常は一変した。外出を最小限度にしなければならない今、グローバリゼーションの申し子たる旅系Y…

  • 読んで欲しい「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」

    3.11で学んだのは、最良の選択というのは存在しないと言うこと。しかし、最悪の選択というのは有って、その結果が…

  • ロシアはウォッカ?ビール?

    ロシア人は絶えずウォッカ飲んでるイメージあったけど、正直ウォッカを飲んでいる人を見ることは無かった。ビールとか…

  • ハークション!チクショー!

    毎度おなじみの英語の先生が、ブースの横でくしゃみをした。僕はリアクションに困った。Bless youは言えない…

  • 羊レシピ:紫タマネギでガチ・インドなカレーを作る

    八百屋でふと床を見ると、ダンボールに見事な紫タマネギが山のように積まれている。インド人の友人がいつも言うのは、…

  • 不要不急の荒木町

    震災のときは、他の多くの人がそうだったように何を書いてよいのか分からなかったし、あらゆるところに非日常の緊張感…

  • ラスベガスから、どこへも続かない道

    “A desert road from Vegas to nowhere..” ホリーコールが歌っている。飛行…

  • Apple TV(初代)をApple TV 4Kに買い換える

    諸般の事情でCSが見られなくなって、初代Apple TVのみで生活してみたら結構いける。何年前に買ったのか忘れ…

  • コンベンションセンター・ディストピア・ランチのルール

    初めての海外出張から20有余年、アメリカ出張におけるノウハウは高度に進化した。つまり、コンベンションセンターの…

  • 臭い花

    脳が匂いのデータを処理する領域は、記憶を司る領域に近いから、記憶と匂いは結びつきやすい。というデマっぽい話を長…

  • スライムトマトジュース

    ドラクエウォークは、オンラインゲーの常としてもちろん色々言われているんだけど、とにかく歩かないと何も進まないと…

  • モエレ沼公園、HIDAMARIの静謐な景色

    自分の中の、いつか訪れてみたい場所。そのリストにずっと入っていたのが、イサム・ノグチ基本設計のモエレ沼公園だっ…

  • 煤けた壁と、台湾総選挙

    先々週、奇しくも、というか確信犯的に友人のうち2名が別々に台湾に行っていた。一人は人生の終の棲家を探しに、一人…

  • 香川雑感 その2

    琴電にゆられて数駅、待ち合わせの場所に居た友人は、自己流というヨガのせいなのか随分痩せた。 この街にたいしたも…

  • サイトの復活とジオシティーズの消滅

    ドメインの移行、それも自分の元のドメインを人質にとられた状態での移行、というのがいかに困難か、今回図らずも思い…

  • でかい卵サンド

    テレビか何かで取り上げられて有名なたまごサンドが、早朝につき、なんと今なら入手可能。 みたいな空気感を出して、…

  • 人の踊りなんか見て、何が楽しいんだ一体

    人の踊りなんか見て、何が楽しいんだ一体。と思っていたが、意外と面白い。 六本木の裏路地の、自分では絶対に行かな…

  • バーテンダーはなぜ風邪をひかないのか

    数年前に「かぜの科学:もっとも身近な病の生態」という、なかなかに分厚い本を読んで、もはやだいぶ内容は忘れてしま…

  • ドメイン移管

    明けましておめでとうございます。 羊ページがここ3ヶ月ほどアクセス不能になっており、どうしちゃったのかしら?と…

  • 記録的にジンジャーエールを飲んだ月

    その時、多分深夜だったと思う。病室の天井を見上げたときに、ああ、これは生きるか死ぬかの所に来ているな、とハッキ…

  • スナック しがらみ

    「しがらみ」それが、店の名前。人生のしがらみは、実にここバンコクにまで、しみ出しているようだ。 ゴミゴミしたソ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、羊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
羊さん
ブログタイトル
羊ページ
フォロー
羊ページ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用