ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Cher Anges(兵庫県加古川市野口町良野)
2022年7月16日訪店 不動産屋さんが運営するショールーム。 その一角にケーキ屋さんが存在するのだ。 イーゼルにケーキの写真が貼ってあるので間違いないだろう。 では、いざ、突撃! 高貴な
2022/07/31 07:50
chantilly cafe(兵庫県明石市本町1丁目)
2022年7月29日訪店 「魚の棚」と言えば、海鮮や玉子焼きのイメージだが・・・、 密かにオシャレなカフェがオープンしている。 この鰻でも狭いと思うほど狭い鰻の寝床に突入して・・・、 真ん中あ
2022/07/30 07:26
スターバックスコーヒー 兵庫播磨店(兵庫県加古郡播磨町南大中)
2022年7月5日訪店 ランチを食べた後のコーヒーブレイクで同店へ。 駐車場も広くて止めやすい。 では、いざ、突撃! 大型店らしく、なかなかのキャパシティー。 窓際の席は明るくて人気があり
2022/07/29 07:41
天馬らぁめん 土山駅前店(兵庫県加古郡播磨町北野添2)
2022年7月22日訪店 よく店が変わるテナントなのだが、今度は赤穂の人気ラーメン店が上陸。 では、早速、いざ、突撃! 金曜日お昼時。お客さんは4割程度。オープン日は半額だったので行列が出来ているら
2022/07/28 07:34
チャーキー(兵庫県加古川市尾上町池田)
2022年7月14日訪店 この日のランチは何となくお弁当気分。 なら、最近出来たお弁当屋さんに行って見よう。 外観の壁にメニューが貼ってあるので予習しておこう。 では、いざ、突撃! 入口を
2022/07/27 08:32
珈琲専科 蘭慕(兵庫県加古川市加古川町篠原町)
2022年7月16日訪店 ちょっとお土産を買いに加古川ヤマトヤシキ地下へ。 何気に奥(カピル21ビル)には何があるんやろう?とフラッと歩いてみる。そうするとこんなところに喫茶店発見。では、いざ、突撃!
2022/07/26 06:14
cafe Rob 加古川店(兵庫県加古川市加古川町河原)
2022年7月24日訪店 ちょっと分かりにくい場所だが、加古川バイパスの側道沿いに誕生したカフェ。次の信号のところが神戸方面の乗り口。 確か前は居酒屋さんだったかな?では、いざ、突撃! 午前中にも
2022/07/24 21:13
ぎょうざ元気屋(兵庫県加古川市加古川町溝之口)
2022年7月16日訪店 以前は寺家町に近いビアンテビル横のテナントにあったお店。 いつの間にか、加古川駅南側のサンライズビル近くに移転している。 基本的に餃子がメインで昼飲み出来る居酒屋さん。で
2022/07/24 06:17
ペンギンベーカリー 加古川店(兵庫県加古川市別府町別府)
2022年7月21日訪店 相変わらず人気のパン屋さん。いよいよ加古川上陸。早速、突撃! オープン当日は異常な程の行列。オープンして1週間、ちょっと落ち着いて来たかな?とは言え、賑わっております。 ま
2022/07/23 06:40
らぁめん職人 ひら井(兵庫県加古川市尾上町池田)
2022年7月20日訪店 前はジロー系ラーメン店が入っていたテナント。新たなラーメン店がオープン。 今度は何ラーメンやろ?では、いざ、突撃! 入口を抜けるとすぐに券売機がある。食券を買って着席する
2022/07/22 06:48
BLANC TERRACE ピオレ店(兵庫県姫路市駅前町)
2022年7月20日訪店 ちょっと用事で姫路まで。 ピオレ姫路地下でランチにしようかな?と思ったら、この日がオープンのスイーツ店発見。 確か、みゆき通りからちょっと西に入った所に同じ名前の店があっ
2022/07/21 06:31
ジェラートが先かタマゴが先か?(兵庫県加古川市加古川町粟津)
2022年7月18日訪店 加古川の粟津神社の南側に派手な看板発見。 どうやらジェラートのお店のようだ。 後で聞いたが、放課後等デイサービス事業の一環としてジェラートの販売が行われているらしい。
2022/07/19 07:51
浴びるほど食べたい担々麺 shiro to kuro(兵庫県加古川市平岡町新在家1)
2022年7月17日訪店 国道2号線のJR東加古川駅南交差点からもう少し東側。 不動産流通センターという不動産会社の横に何やら新店がオープンしている。国道際にしては珍しい平屋建ての建物。 雰囲気的に
2022/07/18 06:35
ライトブルー(兵庫県姫路市土山3)
2022年7月9日訪店 仕事で西今宿までやって来たので、ちょっとコーヒーブレイクでもして行こうとココへやって来た。 決して目立つ場所ではないが、近くまで来るとドーンと飛び込んでくる水色の壁。では、いざ
2022/07/17 06:30
新福菜館 本店・カップ麺(試食レポート)
2022年6月24日試食 久しぶりにインスタントラーメンのリポートを。 今回は京都の名店、新福菜館のラーメンを試食。 では、いざ、実食! 具はチャーシュー、乾燥ネギ、スープは液体一種類。至って
2022/07/16 06:42
大漁鮨(兵庫県加古郡播磨町宮北1)
2022年7月8日訪店 明姫幹線から浜国へ移動するときによく使う道。その道沿いにあるお寿司屋さん。 もっと年季のあるお店だったが、建て替えられてリニューアル。 道を挟んで向かいに駐車場があるのでコ
2022/07/15 08:18
海鮮酒場ふくふく(兵庫県姫路市忍町)
2022年7月6日訪店 仕事が休みにつき、ランチを求めてちょっと裏街道をぶらぶら。 何やら良さげの店発見。ちょうどランチの時間。 では、いざ、突撃! こじんまりとした店内。カウンター席4席とテ
2022/07/14 07:48
リーテンコーヒー(兵庫県加古川市平岡町新在家1)
2022年7月7日訪店 JR東加古川駅を南下、国道2号線の手前に新しくオープンしたカフェ。 シンプルながらオシャレな外観。では、いざ、突撃! 広い店内にゆったりとテーブルを配置。 壁に木材を使っ
2022/07/13 07:49
NO.13(兵庫県明石市松江)
2022年7月11日訪店 対岸に淡路島望む松江海岸。最近、この海岸線に飲食店がポツポツ出来ている。 その中で一番新しいお店に到着。 道路を挟んで斜め前に、専用駐車場があり、ここに止める。 店ま
2022/07/12 07:58
さかい珈琲 小野店(兵庫県小野市敷地町)
2022年7月1日訪店 久しぶりに小野方面へ。前から気になっていた喫茶店にやって来た。 チェーン店ながら、コーヒーに拘り有りとの評判。では、いざ、突撃! 各テーブル席を、背の低いパーテーションで囲
2022/07/11 07:43
古民家レストラン EN(兵庫県加古川市志方町細工所)
2022年7月9日訪店 加古川から加西市へ抜ける道。東神吉を通って志方に入って、この志方東小学校東の交差点を左折。 曲がったらすぐにこの古民家が現れる。 6月上旬に出来たばかりのレストラン。
2022/07/10 06:29
ステーキのどん 姫路店(兵庫県姫路市北条)
2022年6月23日訪店 仕事で姫路までやって来た。今日はなんだか肉気分。 駐車場も空いてるし、行っちゃおうかな? では、いざ、突撃! 入口を抜けて案内を待つ。 店内座席は4人掛け席が一番小
2022/07/09 06:29
100万アクセス達成のお礼
2022年7月6日に達成 2020年1月1日に当ブログを立ち上げ、2年と半年、投稿件数605件目で、総アクセス数が100万アクセスを突破しました!ありがとうございます! これもひとえに、当ブログを応援して下さる読
2022/07/08 06:33
功庵(兵庫県加古川市八幡町船町)
2022年7月1日訪店 加古川市八幡町ののどかな場所にある焼肉店。 お昼から賑わう人気店だ。 では、いざ、突撃! 1卓1卓が広いテーブル席。 座敷席や個室も存在する。 今回は4人でもゆっ
2022/07/07 08:04
ご馳走や 豆助(兵庫県神戸市西区押部谷町)
2022年6月29日訪店 仕事が休みの水曜日、ぶらりとちょっとランチに遠出してみようかな? のどかな場所に到着。今のところ他に車は止まっていない。 暖簾を掛けにスタッフさんが登場したところで、「ひ
2022/07/06 06:22
kaku゜(兵庫県加古川市平岡町新在家1)
2022年7月3日訪店 JR東加古川駅南側、線路沿いを東へ10分程行ったところ。 新しく誕生したテイクアウト専門のコーヒーショップがある。 では、いざ、突撃! 空きテナントを改装した店内。 ち
2022/07/05 06:29
Mon p'tit coeur(神戸市西区上新地1丁目)
2022年6月15日訪店 明石市大久保町と神戸市西区との境目に、新しくオープンしたケーキ屋さん。 マンションの1階テナントにひっそりと佇む。 では、いざ、突撃! 入口を入ってすぐ左手にショーケー
2022/07/04 06:37
じゃがぱん(兵庫県姫路市三左衛門堀西の町)
2022年6月23日訪店 特に店名が気になっていたお店。由来はなんやろ?では、いざ、突撃! 店内左側にカウンター席がある。イートイン出来んねや。 右手には創造的なパンがズラリ。 ハード系も多し
2022/07/03 06:23
ニュースタイル キッチンジェイ(兵庫県姫路市忍町)
2022年6月24日訪店 JR姫路駅を降りて、この暑い中徒歩で西へ。 ココが本日のランチターゲット。では、いざ、突撃! オープンな店内客席。 今回はこのカウンター席端っこに陣張り。 メニュー
2022/07/02 06:32
ブルーシール 西明石店(兵庫県明石市松の内)
2022年6月17日訪店 暑い日が続くし、こんな時はアイスクリームやな! 最近、姫路にも進出しているアイスクリームチェーン。結構いい場所に出店する。 でも、ランチの後やし、このクレープが気になるな
2022/07/01 06:22
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、島玉夫さんをフォローしませんか?