これから出店予定の人は参考にどうぞ^ ^ 楽天市場出店担当とやり取り後、出店申込みを提出して2日が経過しました。 本日さっそく出店可否の連絡が、、、 提出必須の商材の請求書がなかったので 審査に通らないことを予想していましたが、 無事に出店出来ることになりました(^^) 1週間後の1月29日からオープンに向けての準備開始になります。 準備は商品登録が主ですね^ ^ 準備が整ったら楽天法人口座の開設後に販売開始です。 予想よりスムーズに進んでいます。。。 1月19日(日) 営業担当へ直接フォーラムを送る 1月20日(月) 営業担当より電話あり 審査申し込み※数回電話とメールやり取り 1月22日(…
セールモンスター ⇑イイモノだけ紹介※匿名社長ブランド構築中 いよいよ春節休みが本格化してきました! 中国輸入事業開始から初めての春節です。 今日代行の担当者から 「春節明けの発送になります。」 と言われて、2月からテスト販売予定だった30万円分のアパレル商材が眠りにつくことになりました。 1月5日に発注した分が間に合わなかったので、 来年は12月中に春節前の注文は終わらせることにします。 具体的には、 代行会社が休みに入る20日以上前にアパレル。 それ以外の雑貨は30日以上前かな。 アパレル商品以外は 12月中に大量発注を終えて船便で輸送中。 初めて船便を使って商品をFBA倉庫に送ってもらっ…
中国輸入開始10ヶ月目 遂に売上300万達成! 毎月の実績をチェックしているとやるべきことが明確になってきますね。 突っ込みどころ満載ですが、 とにかく返品が最近増加傾向です。 原因は分かっていて、 試行錯誤しながら改善途中です。 セラー評価で5連続☆1がついたときは 不安になりました。。。 セラー評価は改善しましたが、 返品が多いのは商品選定から検品方法まで見直す必要があります。 2020年は売上伸ばしつつ、 コンサルティングも視野に入れています。 失敗は財産にしていかないとです。。 同じような実績の方がいたら 情報交換出来たらと思います^ ^ コメントください!
「ブログリーダー」を活用して、KENZIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。