二科受験の誘惑

二科受験の誘惑

娘の中学受験の目的は、落ちついた環境で中高の多感な時期を平和に過ごすこと。 なので、レベルの高い学校に行きたいとか、大学受験に有利な学校がいいとか、そういう視点はあまりありません。 いいなと思う学校は自ずと偏差値的には中堅前後にあるのですが、そうなると二教科受験の学校が少なくないのです。 すぐにラクしたくなる私は、もう理科社会の勉強をやる意味が分からなくなり、いっそ理科社会はやめて、国語算数に注力した方がよいと思えて仕方ないのです。。。 という内容を先日塾の個人面談の際に相談してみたところ、完全否定されました(^_^;) 塾の担任の先生が社会担当なので、若干、相談する相手を間違った感はあります…