chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【はてなブログ初心者におすすめ】バリューコマースの『LinkSwitch』が簡単便利!

    はてなブログ始めたけど、アフィリエイトリンクの貼り方がわからない… 簡単な方法を知りたいな… そんな悩みを解決します。 僕も最初わからなくて、1日5時間以上勉強したりして、リンクの貼り方1つ覚えるのに、ものすごく苦労しました😭 ただし、今日ご紹介するアフィリエイトASPの老舗「バリューコマース」の便利機能『LinkSwitch』なら、めっちゃ簡単にアフィリエイトリンクが貼れるようになりますよ。 この記事を最後まで読み終えると、明日からの作業がスムーズに捗るはずです。 この記事は、はてなブログ歴10ヶ月目で月間40,000PV、アフィリエイト収益¥70,000/月以上の僕が、バリューコマースLi…

  • 鬼コスパのタブレット!アマゾンFire HD 8をレビュー【遅いけど好き】

    2020-09-22 タブレットと言えばApple iPadが1番に頭に浮かびますかね⁉︎ 価格コムのランキングでは、1位のApple iPadに次いでHUAWEI MediaPad、Lenovo Tabあたりが人気です。 僕は2年前に買ったAmazon Fire HD 8を使っていますが、いまだ衰えないスグレモノですよ。 結論➡︎コスパでは優勝です。 この記事では、Amazon Fire HD 8が鬼コスパで、これ1台でほとんどのエンターテインメントが楽しめる!ということを、実際に2年使い込んだ僕が書いていきます。最後まで読んでもらえら、Fire HD 8を買うべきか?買わない方がいいか?判…

  • 【実証済み】Kindle Unlimitedを使ってみた評価は?メリットとデメリットをポジティブに解説

    Amazonの電子書籍読み放題サービスKindle Unlimitedって実際に使ってみてどうだったの? そんな疑問にお答えします。 僕も申込前は不安だったし、980円はちょっと高いなと思っていて、申し込むかどうか相当迷いました。 結論から言うと、Kindle Unlimitedには非常に満足しています。 今になって考えると、申し込むまで迷っていた時間がもったいなかったなーって感じです😌 この記事は、Kindle Unlimitedと楽天マガジンを併用している僕が、Kindle Unlimitedを実際に使ってみて感じるメリットとデメリットについて書いていきます。 Kindle Unlimit…

  • 2020年9月のAmazonプライムビデオ「最近追加された映画」に感激!芸術の秋に14本をご紹介

    プライム会員の皆さんへお知らせです。 芸術の秋と言えば映画ですが、2020年9月のプライムビデオ、「最近追加された映画」の一覧が超豪華でして、「芸術の秋」「映画の秋」、秋の夜長にぴったりの作品がたくさんですよ。 追加されたのは「バットマン3部作」、「スパイダーマンシリーズ」、世界の渡辺謙とディカプリオの共演作「インセプション」などなど、映画ファンなら感激する、見ごたえのある映画ばかり。 この記事では、プライムビデオに最近追加された映画を14作品ご紹介していきます。筆者は、年間100本以上映画を観ている、映画好きブロガーです。 2020年9月Amazonプライムビデオ「最近追加された映画」が豪華…

  • 【2020年】Amazonブラックフライデーの事前準備とおすすめの目玉商品

    11月のAmazonは「ブラックフライデーセール」です。「多くのお店が黒字になるほどよく売れる」それが由来だとか。この記事では、Amazonブラックフライデー前にやっておかないと損しちゃう事前準備とおすすめの目玉商品をご紹介しています。

  • 【ブッ挿すだけ】Fire TV Stickをテレビに接続する方法を写真付きで解説

    テレビでAmazonプライムビデオを観るにはFire TV Stickが必要らしいけど、接続は簡単なの? まずは接続方法を下調べしておきたいな。 そんな悩みを解決します。 これからAmazonプライム会員になる人、プライム会員だけどスマホで映画を観ている人は、この記事を最後まで読んでみてくださいね😌 Fire TV Stickを知ることで、溜め息が出るほど美しい映像を、大画面で堪能できるようになりますよ。 ということで、この記事では大人気のAmazonデバイス、Fire TV Stickを使い始めて3年以上の僕が、テレビと接続する方法を写真付きで解説していきます。 Fire TV Stickを…

  • はてなブログ9ヶ月目の終わりにPVに変化が…

    はてなブログ9ヶ月目を終えまして、簡単に運営報告していきます。 8月はアクセス数、収益ともに過去最高をマークしたものの、なぜかちょっと萎えています。 萎えている原因は、他人との比較…。 この記事では、はてなブログ9ヶ月目を終えた、2221BLOGの運営報告になります。(最高32,000PV/月、最高収益70,413円/月) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); はてなブログ9ヶ月を終えて 運営報告 PV数 収益 アドセンス収益 まとめ はてなブログ9ヶ月を終えて 運営報告 8月末に、2221BLOG開設後初となる、1日2,000P…

  • Amazonプライム歴4年の僕が、全17の会員特典から厳選したベスト9を解説する

    月額500円で、暮らしが変わる 月額たったの500円で、10個以上の特典が追加料金なしで利用できるアマゾンプライムのお話。 会員特典は全部で17つ。 その一つ一つから得られる満足感は、普通に考えれば「どれか一つで500円」と言われてもそんなに高く感じないレベル。 それぞれが平均点以上の価値を持ち、それら「全特典を使えて月額500円」というところこそが、他の追随を許さないAmazonプライムの強さとも言えます。 もちろんデメリットもあります。 Amazonプライム最大のデメリットは、特典が多すぎて、全て隅々まで利用しきれないところ。 会員すら知らない、僕も使ったことない、そんなサービスもあるので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、2221さんをフォローしませんか?

ハンドル名
2221さん
ブログタイトル
2221blog
フォロー
2221blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用