chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
楽しみが大渋滞 https://honopeko3.hatenablog.com/

20歳でミニマリスト、フェミニストの私。美容だったり幸せに生きるための考え方だったり。夢も楽しみも大渋滞してて、それを1つずつ叶えていきたい。読んだ人を幸せにできる文章を書いています。ハピネスイズヒア!あなたのこと幸せにする!

ほのぺこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/26

arrow_drop_down
  • 2019年を振り返る

    年末振り返り 今年、20歳になった。変化の年だった。 いろんなことに挑戦して、新しいことを沢山始めた。 ミニマリストを本格的に始めたのも今年。 初めてのお酒をディズニーシーで飲んで、初めての海外ディズニーにも行った。 ブログも今年の11月末に開始。 不労所得で生活するための夢を叶えるために動き出した。 ミニマリストになった ミニマリストになりたいなと思いつつ物を捨てれずにいた。 けど、捨てたい欲が爆発して一度捨ててみたら、一年でここまで捨てることができた。 捨てる前の写真を撮らなかったことを後悔・・・。しまったなぁ。 初めてのお酒 20歳の誕生日から数ヶ月後。 ディズニーシーのSSコロンビア号…

  • KY(空気読まない)努力。

    今年の忘年会は、会社が休みの日にあった。 ふむ。行きたくない。忘年会というものは会社員としては行くべきらしい。お給料もでないのに。 その「行くべき」っていうのは、具体的に、誰が、どういう理由で決めたのだろうか。 誰かが決めたのではなく、みんなが何となく空気を読んだ結果なのではと私は思った。 空気読むのってなんのため? 周りから浮かないため?自己防衛?本当に? 自分のしたくないことはしない 人生は一度きりである。っていうのは、当たり前にみんな分かってるはずなのに、みんな意識できてない。 多分、生きてることが当たり前すぎてそのありがたみを忘れてしまっているんだと思う。 3日後に地球が終わるとしたら…

  • 【エセミニマリスト】白状します

    こういう時もあるの 部屋が。汚い。 ベッド前あたりはさっき、疲れすぎて服全部突散らかして、荷物も全部床に放置した後。 右側の洗濯物は3日前からあんな感じ。クローゼット閉めたら見えないけどまあよろしくはない。 という下書きを溜め込んだまま10時間経過 今日は動きたくなさすぎてほとんど寝てた。スイッチの入らない日もある。 このままじゃダメだと思っていそいそ片付け。 疲れた。もう汚しません。 片付けるの嫌だから! 連続投稿20日間 はてなブログに紹介してもらって、読者が増え続けてる今が絶対にチャンスだと思う。 これを逃したら今後もチャンスを逃してく人生だろうなと思ったから(重い)今日は本当に投稿諦め…

  • 読者さんが急に増えた

    噂の!!ついに私にも!! 1ヶ月くらい経つと急に読者が増えた!というブログをいくつも読んだ。 理由は、こんなブログありますよーとはてなブログに紹介されるかららしい。 私が読んだブログの1つにも、そういう話が載っていた。 1ヶ月くらい経って、アソシエイト関連の話を書いたら紹介されたらしい。 いまちょうど1ヶ月やん。 紹介されてぇ!! と思い、その人の真似をして、というか偶然にもamazonアソシエイト申請をしていたのでそれを記事に書いてみた。 そしたら次の日。 伸びとるやないか!!! 今まで2人だった読者が(ありがとうございます)20人ちょいに増えていた(とてもありがとうございます)!! ブログ…

  • amazonアソシエイト落ちたよ

    フリー画像作ったよ。使っていいよ。 amazonアソシエイト amazonの商品をブログで紹介して、それを買ってもらうと私に数%利益がはいるという仕組みらしい。 これには審査が必要で、 https://affiliate.amazon.co.jp ここからサインイン、登録するとメールで審査結果が送られてくる。 落ちました 落ちたなぁ。見事に。 amazonアソシエイトは審査が厳しいとかいろいろ書かれてたし、受かる方法!みたいなサイトもガン無視してやったのが原因だろうけど。 今回私が送った時の状況は、 amazonプライム会員でないアカウント amazonの利用履歴は長めのアカウント ブログを始…

  • 肌断食を始めていた

    肌断食とは コスメやスキンケアをせずに肌を休めること。 だと思う。 今のコンディション 顎まわりのニキビができたり治ったりして、その治ったところにニキビ痕ができて、またそこにニキビができて、を繰り返してる状態。 ついに始めた ちょうど1週間くらい前、ちょうど生理がおわって肌の調子が良くなってきて、冬にしては乾燥もしないしニキビもいつもよりない状態。 かつ、肌断食を知り、意識していたので、今までよりスキンケアがだいぶシンプルだった。 始めるなら今なのでは。と思った。 肌断食を始める直前のスキンケア (慣らしタイム) 洗顔料なしで洗顔。ベタベタがきになるところ(顎まわり、小鼻周り)のみ洗顔料を少し…

  • 【環境問題】3割引のガムのVIP待遇について

    珍しく怒っているよ私は 袋を無料でくれるお店あるよね。薬局とか雑貨屋さんとか。 そういうところに行くときはいつもエコバッグを持って行って、袋を貰わないようにしてるの。 ビニール袋って溜まりすぎちゃうし環境にも悪いから。 でもその日は家のビニール袋がきれてたこともあってエコバッグ持って行かなかったの。 買ったのは洗濯用洗剤とかの日用品数点と、3割引になってたガム。 お金をお財布からゴソゴソしてる間に店員さんが袋詰めもしてくれて。 帰ってすぐ袋から出そうとしたらね、ガムがね、小さい袋に入れてあったの。 スーパーとかで野菜をいれなよって置いてあるあのペラペラで小さいビニール袋。 いや、もったいなくね…

  • ミニマリスト愛用品・失敗品

    メリークリスマス🎅🎄 ミニマリストになっても手放さない物、ミニマリストになったからこそ購入した愛用品たちを紹介しよう。 なんせクリスマスだからね! 私の愛用品 キュレルのリップ キュレル リップケアスティック 4.2g メディア: ヘルスケア&ケア用品 唇が荒れてもこれをつけたら治る。白色ワセリンで代用しようとしたこともあるけど、結局戻ってしまった。 保湿力が高いのにワセリンよりベタベタしない。リップ自体が乾くと塗る前よりガサガサ!みたいな薬用リップおおいけど、これは乾いても平気。 も何本リピしたか覚えてないけど、会社用に1本、持ち歩くように1本は必ず持ってる。 ルンバもどき カーペットだから…

  • ベッドメイキング苦手なのよねぇ・・・。

    布団の話 いい女のお布団周りって、ふかふかで枕がたくさんあってテディベアがぬくぬくした顔で寝てるじゃん。多分。 お部屋はまぁ、物を床に置かないとかそもそも 「汚さない」工夫で片付けをする手間を省けるの。 でもベッドって毎朝ぐちゃぐちゃじゃん!! 今朝の布団。(寝相の癖) これを毎日正すのか、と思うとめんどくさがりで飽き性の私にはハードルがとても高い。 でもね、私、ディズニーのホテルみたいな部屋に住むのが夢なの。 ホテルで一番重要なのもベッドだと思うの。 そうよね、んーーー、 ということで、ベッドメイキング頑張った。 本当は、布団をニトリの温度調整できる薄いやつ一枚に減らそうと思ってたけど、思っ…

  • お水を飲むといいらしい&古着買ったよ

    可愛い古着を買ったぞ 今日は古着巡りをした。1人で。 あんまり詳しくいうと地域がバレそうなので濁す。古着といったらここよねー!って感じのところ。いつもお財布の紐が緩んじゃう。 いい古着って結構お高いんだよね。新品より高いって本当に謎だと思う。けど古着大好き。 昔は潔癖だったから無理だったけど、一度綺麗な古着を買ってから大好きになった。 メリーポピンズみたいな服で人生を過ごしたいってずっと思ってる。 靴 可愛いお靴。 古着屋さんの店主が1つづつ作ってるらしい。 二万いくらを1万5000円にまけてもらった。高! 赤も可愛かったけど合わせやすい黒にした。 一生モノにしよう。 本革だからヴィーガンには…

  • ミニマリストについて考察する

    我ミニマリストなり。 まだ自分にとっていらないかもしれないって思いつつ捨てれないものがあるから、ミニマリスト目指してる人 が適切かもしれないけど。 ミニマリストを目指してる私が、ミニマリズムに触れてよかったと思うことを書いていこうと思う。 ミニマリスト(最低限の物だけで生活する人)のメリットはよく言われてるけど、物理的なもので言えば 出費が減る 掃除が楽 地震とか災害の時安心 などなど。上げ出したらきりがないので本とか読んでください。 もう1つは精神的なメリット。 語ります。 今あるもので満足できる お金さえあればなんでも手に入る時代、だからこそ自分の持ってないものに目がいってしまいがち。 あ…

  • 体の乾燥対策。背中のブツブツなくなった!!!

    背中のザラザラ、ブツブツをなくす方法 背中にニキビよりもっと硬い、ザラザラした何かが出来た。 乾燥が原因だと思ってセナキュア塗ってみたりボディクリーム的なものを塗ってみたりしたけど改善なし。 【第2類医薬品】セナキュア 100mL 発売日: 2016/04/06 メディア: ヘルスケア&ケア用品 ちゃんとお風呂上がりに水を拭けてないんじゃないと母に言われ、かなり意識しだしたがこれも改善なし。 トリートメントの流し残しでなることもあるよと聞いたので、実践。 トリートメントなど、石鹸を使う工程を全て終わらせる。 湯船にゆっくり浸かる(10分は浸かる)。 シャワーを背中にあてながら、ボディーソープを…

  • 全身脱毛は早めの課金をおすすめします。

    脱毛とか整形とか矯正とか、長い間効果の恩恵が受けられるものは、早めにやると良いです。 150歳まで生きるとして。 20歳で全身脱毛が終わったとしたら130年間、40で終わったとしたら110年間すべすべ人生。130年間つるすべ人生の方が良くない? たしかに20年経ったら技術の進歩とかで値段がお安くなったり施術自体が楽になったりするかもしれないけど、あなたの人生で一番若いのは今だから。 一番若い今から、綺麗になった方が良くないかしら。と思う。 矯正も、歯の見た目だけじゃなくて、顔の歪みだとか、噛み合わせによる頭痛だとかが改善するらしい。 今はお金がない!って思うかもしれないけど、ローンを組んでコツ…

  • 服のレンタルやってみた!

    お洋服もレンタルの時代だ 最近はお洋服までレンタルできるらしい。すごい。 冬って実はどれだけコーディネートしてもコート1枚しか見えないし、でもコートって何枚も持てるものじゃないし、かさばるし、冬しか着ないし。 コートのレンタル、最強じゃない?ということに気がつき、期間限定月額39円キャンペーン中の「メチャカリ」を使ってみたよ。(他のアプリも色々、初回は安いのとかたくさんあるから調べてみてね) メチャカリを使った感想 お洋服をレンタルできるアプリをインストール。キャンペーンで3ヶ月間月額39円。それを過ぎたら月額5800円(税抜)。 最大60日間借りられる(それをすぎると自動で買取になるらしい)…

  • 上海に行ってきたよレポ

    上海に留学中の友達に会いに行ってきました! 二泊三日、ディズニー付きの旅! HISのツアー。 水曜の昼に出発して夜ホテル着、次の日1日ディズニー(チケット付き)で、最終日に昼の便で帰国。 1人41,160円。 やっすい。 往復の飛行機、ホテル代、チケット代、全て諸々込でこの値段。ど平日っていうのもあるけど国内のディズニー行くのと変わらない。 ホテルはこんな感じ。 綺麗に見えるけど、床はミシミシいう。ベッド硬い。寝に帰るだけなら十分だけど。 ディズニーまで1時間以上かかり結構遠い。ホテルと駅は徒歩2分とかなので近い。 ディズニーは最上級に天気いいし、12月とは思えないくらい暖かくて最高だった。 …

  • また物が減ったぞ!

    ミニマリストの良さを昨日友達と語り合い、断捨離したくなったのでいそいそいらない物探し。 減った物たち 段ボールはメチャカリの(服レンタル)やつなので関係ないです。 ↓これ https://honopeko3.hatenablog.com/entry/2019/12/17/服のレンタルやってみた! テレビ周り before after ゲーム機関連(運動しようと思って実家から持ってきたけどやらなかったwii fit) Blu-rayプレイヤー 外付けHDD 水回り 旅行のために黒色のストレートとカール両方使える海外対応のものを購入したため左2つを手放し。 before after だいぶおダサか…

  • キャンドゥのサプリレポ!

    キャンドゥのブルーベリーのサプリを飲み終わったので感じたことを。 んー、効果なし! 仕事でパソコンを使うから眼を酷使してるし疲れを感じてるからと思って飲み始めたけど目薬の方が効くかな。何か変わった感じはしません。 こっちはビタミンのサプリ。 これを飲む前はグミタイプのやつ(名前思い出したら追記します)を飲んでたんだけど、それを飲み切ってしばらくしたら矯正器具のせいで口内炎がすごくなってまた新しいの探してた。これ飲んでから口内炎できない。すごい。肌荒れは変わらないけど。 口内炎はビタミン系サプリ飲んでると本当にできないんだなと感動。 ただ、ブルーベリーの方もだけどめちゃまずかったので・・・笑笑 …

  • コスメ断捨離

    化粧品を断捨離しました!! 全く迷わずに5分くらいでぽんぽん捨てれた! 私が捨てる基準にしたのは本当に使ってるかどうか。 今までは、たまに使うしなぁ・・・という理由で二軍コスメが捨てれなかったんだけど、日本化粧品検定の本を読んでいたら、「アイメイクのコスメの使用期限は1シーズン」という衝撃的な文言を発見。 日本化粧品検定 2級・3級対策テキスト コスメの教科書 作者:小西 さやか 出版社/メーカー: 主婦の友社 発売日: 2016/03/24 メディア: 単行本(ソフトカバー) うわ、捨てよ。と思い迷わずぽいぽい。 そりゃあ肌につけるものだしな・・・。 正直な話いつ買ったか分からないものばかり…

  • ミニマリストに近づくためのお買物

    ごちゃっと重い持ち物をミニマムに減らすために買ってきたもの。 買ってきたものたち。 家にあったものたち。 だいぶミニマムになった!家にあったのもたちは全部手放します。 買ってきたもの紹介! 上:ミニマリスト界隈で有名な(?)wpc.のなんと76gの折り畳み傘! w.p.c(WPC) 雨傘 スーパーエアライトアンブレラ76g(折りたたみ傘/レディース/メンズ)【ブラック/**】 メディア: ウェア&シューズ 左:シンプルなマグカップ。ホームセンターで売ってた。ディズニーのホテルっぽくない?? ガラスのコップって実は一人暮らしには不要なのではと気がついたのでマグカップ1つだけ購入。 もともと持って…

  • 夢リスト100!!!

    おでかけ編 1ナイアガラの滝にいく! 2上海ディズニーのカリブの海賊に乗る! 2019/12/12達成🏴‍☠️ 想像以上にすごかった。また行く。 3香港ディズニー 4カリフォルニアディズニー 5フロリダディズニーいく! 6ディズニーシーで人生で初めてのお酒を飲む 2019.11.3達成🎉 7パニックアットザディスコのライブに行く 8劇団四季を見にいく 9トムホランドに会う 10本場のミュージカルをみる 11自分を高めてくれる人に出会う たくさんいるなぁ!達成🔥 12青の洞窟にいく 13シンガポール動物園にいく 14ナイトサファリにいく 15裁判の傍聴にいく 16大学で授業を受ける 17鷹を腕に…

  • 6矯正日記 〜器具つけたときの話〜

    器具をつけたよ! って言っても実はかなり前。 2回目の調整が終わってるから2ヶ月前のお話。 10月。 メモあったからそのまま貼るね。 真面目にやろうと思ってたから敬語だ!えらいね! 〜器具つけたよ〜数週間後に友人の結婚式があるので、器具つけるのはその後にしようと思っていました。見えたら嫌だからね! そしたら先生に、最初は裏側に器具をつけるから見えないよと言われ善は急げで直近の日に予約。(前歯を裏から押す作業だから裏側なの) それにしても、ここの歯医者さんゴム手袋をつけない。素手。やばくない? ほんのすこし、ハンドソープのフローラルな香りが口の中に広がる。 奥歯にグッと器具が入れられます(成人だ…

  • ニキビの原因分かったぞ・・・!

    ずっとニキビに悩まされてきた。 皮膚科でもらった薬を飲んで塗り薬で治しても、また別のところにぽつっとできる。 顎まわり。 仕事中、じわじわ痛みが出てきたなって思ったら案の定黄色のニキビができて、またそれを治してもまたすぐできて・・・ 好きなYouTuberの「仙人」さんが、ショートスリーパーのメリットデメリットの動画で https://m.youtube.com/watch?v=XqxVmoFDsQs (確かこのシリーズです。面白いから他も全部みてみて) 眠ってる時に肌荒れが治るって言うけど、ニキビ見つけるのって朝起きた時ですよね? 的なことを言ってたの。 あれ?私違うわ。って。仕事中じわじわ…

  • ミネコラperfect1 レビュー

    うるとぅやな髪を手に入れたい。 そう思って美容院のお高いトリートメントを予約した。 美容師さんの腕は正直普通だったが、仕上がりはうるつや。バッサバサな髪が生き返ったと嬉しくなり、同じトリートメントの定期コースを予約。ただ、めちゃ高い。1回1万円くらい。そんなに上手じゃないのに。笑笑 3回コースの終了間際、使われてるトリートメントが美容院で販売されており、ホームケアで使うだけで十分じゃないかしらと思い、購入。 3本セット、大きいサイズで19,500円。 激高。でも美容院でやってもらったら2回しかできないけど、家だったらかなりの回数使える。 美容院でやってもらってもツヤツヤなのは持って2週間くらい…

  • インスタとツイッターやめた話!えらい!

    現代っ子ならほとんどみんなインスタとツイッターやってるよね!でもそれって自分がやりたくてやってるの? 私はスマホ開いたらとりあえずインスタ開いちゃうし、リア友にフォローされたら見たくもないのに(!!笑笑)フォロー返しちゃう。 友達とおしゃれなご飯行ったらとりあえずkpストーリーあげるじゃん。あれ、私やらされてない?インスタに。勝手に開かされてない?インスタに! と思ったから消した。ツイッターも。 日常生活で嬉しかったことやら嫌だったことやらずっと頭に溜めといて、呟く。 嬉しいことってさ、目の前の友達とか大事な家族とか、そういう人に共有するだけで充分に幸せだよなって。 なんとなく幸せアピールに使…

  • 褒められたいです。さすがに。

    最近の私すごい。そもそもブログが続いてるのがすごい。飽き性の私が。ほぼ閲覧者のいないこのブログを。しかも部屋の片付け。真面目にやってる。あまりにも偉い。 そして、なんと。 全然どこにも誰にも宣言してなかったのに、お皿を使ったら洗う(溜めない)のを継続している。やばすぎる。メガ進化。 本当に、誰よりも面倒くさがりで効率重視でいかにサボれるかに重きを置いて生活していた私が・・・。 丁寧な暮らし。の人になっちゃう・・・。んふふ。 褒められたい。 褒められるほど綺麗じゃないねって反省しようと思ったけど床に物がないだけで120点!! 机の上のパズルは完成したらさよなら予定なのでもうちょっとスッキリするか…

  • 5矯正日記 〜マウスピースのつもりがワイヤー矯正選んでました〜

    4、家から車で10分。ワイヤーのみの古き良き歯科へ。 マウスピースのみ取り扱ってるところも選択肢に入れると、かなり出てくる。 その中で値段がお安く、家から近いところを選んだ。 外見も内装も他の歯医者よりかなり古き良き感じ。実績ありそう! ここでも診察結果は同じ。ただ、私に似た過去の症例をいくつか見せてくれて、具体的なイメージが湧いた。そして何より、働いてる人たちが楽しそう。私的にはかなり大事。 質問にも詳しく答えてくれるし、雰囲気最高。 価格は税抜き58万円。下の歯はそんなにガタガタしてないけど、やってもやらなくても値段変わらないし、噛み合わせのために治療することに。そして!なんと!ここの歯医…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほのぺこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほのぺこさん
ブログタイトル
楽しみが大渋滞
フォロー
楽しみが大渋滞

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用