chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 中学一年生!初めての通信票

    ※注意※娘可愛いな親バカブログです   金曜日に校外学習だった上の娘が前期の通信票を持って帰ってきました  中学生になって初めての成績表です  上の娘の中学校…

  • ムチムチボディ

    最近は寒くなってきたので家でも足が隠れるような服を着せていますが、日中の昼間は家の中は温かいので動きやすい格好をさせています  生後5か月の娘のボディがいい感…

  • こどもは3人で終了

    3人目を妊娠中は4人目もいてもいいかも?って思っていたんですが、冷静に考えると4人目は無理かな?って思い始めています  下の娘の妊娠中に家族4人で旅行に行った…

  • 生後5か月になりました

    今日で下の娘が生後5か月になりました  一応毎月撮っている月齢フォトを撮ったのですが、動き回るようになった娘をうまくセッティングできません  置いてもすぐにコ…

  • 今月は家計がピンチかも

    先日夫の車の車検がありました。  車検の予定はもちろん把握していたので車検のお金も毎月溜めていたのですが・・・。  想定以上にかかっています    昨年私の軽…

  • 三連休すらもいらない!?

     土曜日と日曜日のお買い物で、二日続けてミラクルが起こりました 土曜日の買い物のレシートが  日曜日の買い物のレシートが   二日続けてゾロ目のレシートになり…

  • 最近のハマりものと飛行機ブーン

    最近の私がハマっている食べ物がありますさつまいもです🍠夫の実家に行った時にお義母さんが作ってくれた大学芋が美味しすぎて、私も作ろうと思って作ってみましたうー…

  • 4か月健診

  • iDeCoの加入率ってそんなに低いの?

    iDeCoを始める際の最初の壁って、会社からのハンコを貰うところですよね。  私も会社にハンコを貰うのをお願いするのがしんどくって諦めかけたのですが、よく考え…

  • やっと?とうとう?1,000,000達成

     私の楽天ポイントの獲得ポイントが1,000,000ポイントを達成しました   すごくない? すごいよね? 夫に報告したけど、フーンって感じ  まぁ、このポイ…

  • 義実家BBQ

    土曜日に夫の実家でBBQをやってきました  BBQは夕方からだったのですが、寒かったし天気も悪かったしで雨の当たらないところで焼いて食べてきた感じです   夫…

  • 誰に似たんだか

    上の娘の期末テストの結果がそろい、順位が発表されたみたいです  中学一年生の上の娘の学年は3クラス、80名ぐらいの学年なのですが、順位がなんと3番だったみたい…

  • 恒例の半年に一度のお小遣い

    半年ごとにやってくる私の中では恒例になってきたイオンの株主優待の返戻金引換証が届きました  今回は2名義分合わせて10,000円分ぐらい戻ってくるみたいです …

  • 保育園の申し込み

    先々週と先週で合計6か所の保育園の見学に行ってきて、今週から来年4月入園の保育園の申し込みが始まったので行ってきました    6か所見に行ったけど、申し込みの…

  • 貯金箱を開けてみました

    私がせっせと貯めていた小銭の貯金箱を開けてみました  特に使い道はないのですが、小銭貯金はゆうちょの窓口で入金してお札に変えるというのがよくあるパターンだと思…

  • 夫の育休はやっぱり無くて良かった

    仕事の関係で金曜日から夫が休みで3連休みたいな感じでした。   出産の時にも夫の会社でも育休の取得率を上げるためなのか、夫にも育休の話があったみたいですが、産…

  • おにぎりおにぎり

    うちの旦那さん、今朝は6時前に出勤していきました そして日中から夜中まで仕事で何時に帰ってくるのか分かりませんその代わり明日はお休みの予定です 仕事の関係でた…

  • 来年4月入園に向けての保活②

     『保活開始①』私の住んでいる市では来年4月の入園に向けての保育園の申し込みが10月半ばころにあります。  上の娘は1歳児から保育園、息子は0歳児から保育園←…

  • 3人目・10年ぶりの母乳育児

    上二人もほぼ母乳で育ててきて、今4か月になる下の娘も現在のところ母乳だけで育てています  一人目の時は出産直後のおっぱいの張りが痛すぎて助産師さんにマッサージ…

  • 保活開始①

    私の住んでいる市では来年4月の入園に向けての保育園の申し込みが10月半ばころにあります。  上の娘は1歳児から保育園、息子は0歳児から保育園←ここまでは前回の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかりさん
ブログタイトル
10年後に家を買うために頑張るブログ
フォロー
10年後に家を買うために頑張るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用