chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月末の貯金額とこの貯金の行方

    今月も無事に自分の中での計画通りの貯金が出来ました   私と夫の口座へ20,000ずつ貯金したので残高は  それぞれの口座へ910,000円、合計1,820,…

  • お尻が上がる

    生後4カ月を迎えた娘のお尻が上がり始めました えっ、早くない?? 息子もハイハイは早かったんです 5カ月の時には自由に動き回っていたので娘も同じコースをたどり…

  • 生後4カ月とネントレ

    昨日で生後4カ月を迎えました  日に日に表情も豊かになり、最近特に思うのはいろんな声が出せるようになってきたなぁと思います 声を出して笑う事も増えてきて、ます…

  • 元夫の転職

    この週末に上の子供たちが元夫と面会交流をしてきました  離婚後は年に3~4回くらいは会えていたのですが、元夫は東京に住んでいるのでコロナが始まってからは全然会…

  • LOHACO+PayPayでお得

    普段ってLOHACOもPayPayもそこまで使わないのですが、今日LOHACOでPayPay残高で支払うとすごくお得だという情報をゲットしたので、さっそくお買…

  • 出産手当金が入金されました

    やっとやーっと出産手当金が入金されました もうすぐ出産から4カ月ですよ私が思っていたよりも入金までに時間がかかったので、私の口座の残高が足りなくなるかと思いま…

  • 色んな人に会った二日間

    昨日、一昨日と娘にとっては初対面の人とたくさん会ってきました  一昨日は保育園の申し込みの書類を書いてもらうのに会社に少しだけお邪魔してきました  私の職場は…

  • 珍しく衝動買い

    私はあんまり衝動買いってしないんですが、この間珍しく高額なものの衝動買いをしてしまいました  購入したものは、冬用のタイヤです  今年は育休で通勤にも使ってい…

  • わがまま娘になってきた

    3連休、私は特に大きな事はしていないのに疲れています  今までは下の娘を連れてのお出かけも特に苦労はしていなかったんですが、最近はチャイルドシートで大泣き お…

  • メンズはキャンプへ

    台風明けで今日の天気はすごく良かったですね☀しばらく前に今年になってからまだ1度もキャンプに行けていなかった夫に、キャンプ行ってきていいよ⛺と言っていたので、…

  • 保育園の入園書類

    私の住む自治体の来年度の保育園の入園書類の配布が始まりました  現在育休中なので終わりが来るのは当然なんですが、徐々に終わりが近づいてきているのかぁと思うとち…

  • やっと二人っきりの時間

    先週の金曜日は私がコロナワクチンの接種後だったので夫が仕事を早退してきてくれました。 一昨日は夫がコロナワクチンの接種でお休みして、昨日は副反応で怠かったみた…

  • コロナ予防接種と思い出の料理

    日曜日は上の娘のコロナワクチンの接種1回目でした 接種翌日に当たる昨日は同じく接種を受けたクラスの子達で両手ぐらいの子達が休んだみたいですが、娘は普通に登校し…

  • 平和な週末でした

    夫の会社で2回目のコロナワクチンの接種後の副反応が酷く出た方がいるらしく、私の2回目の接種後の金曜日の午後には会社を早退してきてくれて家事育児をたくさんしてく…

  • コロナワクチン2回目接種後

    昨日コロナワクチンの2回目を接種してきました。  昨日は夕方から接種した側の腕が四十肩みたいになったぐらいで、熱も出ずに過ごすことができました  夜が明けて今…

  • 現在の積立投資

    今日はコロナワクチンの2回目の接種に行ってきました 1回目の接種後の副反応は腕が痛くて上げにくいぐらいだけだったので、2回目の副反応も少ないといいなぁと期待し…

  • ポイント投資でポイントの現金化

    先週の金曜日から日経平均がすごーく上がっていますね 私の証券口座の含み益も増えてきているのでホクホクです    私がやっているポイント投資は日興フロッギーでd…

  • 変わり始めた夫

    先週、夫にすごく切れてた私です  キレて夫と全くしゃべらない日も2~3日あったのですが、時間薬で私も少し落ち着いてきて、夫もゴメンなさいな態度&言葉をかけてき…

  • 生後100日・お食い初め

    今日は娘の生後100日のお食い初めのお祝いをしてきました 上二人の時は地元に住んでいなかったので特にお祝いをすることもなく過ごしてしまいましたが(上の子達ゴメ…

  • カットして気分もすっきり

    半年ぶりぐらいに髪の毛を切ってきました セミロングぐらいあった長さを一気にショートボブまで切ってきましたよ~ 最近は涼しい日が続いていますが、暑い日のお風呂上…

  • 5種類も予防接種!?

    先日生後3カ月の娘の二度目の予防接種に行ってきました。 1回目の予防接種は4種類だったけど、今回は5種類 ・ヒブ2回目・肺炎球菌2回目・B型肝炎2回目・ロタ2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あかりさん
ブログタイトル
10年後に家を買うために頑張るブログ
フォロー
10年後に家を買うために頑張るブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用