ふしぎが飛び出すイースターエッグ
イースターは春の工作の定番になってきましたね。 ヨーロッパのショーウインドウやマーケットはこの時期、イースターの飾りでいっぱいになります。 いつまで経っても、正確にいつイースターなのかは調べないとわからないのですが。 「春分の日以降、最初の満月の日の次に迎える日曜日」 なぞなぞすぎるでしょ。 今年も今年とて、イースター工作のご紹介です。 小学校低学年でも作れる簡単工作ですよ。 用意するもの 色画用紙...八つ切り1枚、その半分の大きさ1枚 好きな画材 のり ハサミ 作り方 ①大きなエッグを描きます。なるべく八つ切りギリギリの大きさに描きましょう。 今回はアクリル絵具を使いました。水入れ、パレッ…
2025/03/16 00:16