ニキビは全部で4種類【それぞれのニキビの原因と治し方を伝授!】
(読者の悩み) 「ニキビってどんな種類があるの?」 「これはニキビなの?」 「ニキビ別の原因や治し方を知りたい」 こういった疑問にお答えします。 ✓本記事の内容 ニキビは全部で4種類。これらの原因と治し方を丁寧に伝えます。 1.白いポツポツの正体は白ニキビ 2.赤くて痛い赤ニキビ 3.中心に膿がある黄ニキビ 4.コリコリとした感触の紫ニキビ 【あなたのニキビは何ニキビ?】 単に「ニキビ」と言っても、大きく4つに分けられます。 症状の重さ順に並べると (軽症) 白→赤→黄→紫(重症) です。 (※ここではざっくりと解説します。 もし各ニキビの原因や治し方を詳しく知りたい方は下のリンクから飛んでく…
(読者の悩み) 「ニキビの原因が知りたい」 「周りの人の肌がうらやましい」 「とにかく美肌になりたい」 こういった疑問にお答えします。 ✓本記事の内容 ニキビの原因をセルフ診断! 原因別の対策を伝授します! 1.ニキビの原因について (下記でニキビの原因を突き止めるセルフチェックをご用意してます。 お急ぎの方はこちらに行ってください。1分あれば終わるかと。) ニキビで悩んでいる人はまず 「どうしてニキビがあるのだろう」 と疑問を持ってください。 そしてニキビの原因を把握することが大事です。 なぜなら自分の症状に合った治療をしないと、ニキビが良くなるどころか 悪化する可能性もあるからです。 例え…
(読者の悩み) 「青汁コラーゲンって本当に肌に良いの?」 「値段とか味は?」 「ずっと飲んでいる人の感想を聞きたい!」 こんな疑問に答えます。 ✓本記事の内容 1.青汁コラーゲンを飲んでほしい理由 「もう4年間毎日欠かさず飲んでます。 理由は肌の内側から潤ってくれるからですね。 体の内側からのケアは結果がすぐに現れるので続けやすい!」 2.値段や味、飲みやすさを正直に語る 「青汁に飲みやすいものなど無いです(笑) あんな緑のものを凝縮されて飲みやすなんて、、、 騙されてはいけません。 ただ体はめちゃくちゃ喜びます。」 1.青汁コラーゲンは欠かせない これを飲み始めてから肌の 【ツヤ】【潤い】 …
(読者の悩み) 「キュレルの洗顔が気になるけど不安」 「ニキビにも効果あるのか?」 「潤浸保湿と皮脂トラブルケアの違いは?」 「使った人の正直な感想が知りたい」 こういった疑問に答えます。 ✔本記事の内容 1.「潤浸保湿」洗顔を使ってみた正直な感想 「ニキビに悩んでいましたが、この頃はキュレルに色んな種類があることを 知らなかったので。適当に買ってました。笑 後に買い換えたので、まあお察しですよね。」 2.「皮脂トラブルケア」洗顔を使ってみた正直な感想 「この商品の存在に気づいた瞬間にこちらに移行。 ニキビで悩みすぎていたので迷わず購入しました。 僕が使った感想を余すことなく共有します。」 3…
(読者の悩み) 「日焼け止めって毎日塗らないとあかんの」 「曇りでも、冬でも塗るべき?」 「スプレータイプは効果あるの?」 こういった疑問に答えます。 ✔本記事の内容 1.顔には必ず日焼け止めを塗るべき 「日焼け止めは紫外線を避けるために必須です。 つまり天気や季節に関係なく日焼け止めを塗る必要があります。 そしてちょっとの外出でも欠かさず使用するべきです。」 2.スプレータイプは意味がない? 「よくみるスプレータイプですが、顔には必ず塗るタイプを使ってください。 スプレーは髪の毛専用だと思ってください。」 1. 日焼け止めを塗る本当の目的は何でしょうか。 それは 紫外線をカットする ためです…
(読者の悩み) 「パックってどんな順番にやるんや。」 「タイミングは?」 「頻度は?毎日やっていいん?」 「パック後のケアって何かせなあかんの。」 こういった疑問に答えていきます。 ✔本記事の内容 ・パックの順番やタイミング、頻度、パック後のケアの話 結論。パック順番は 1番最初にやれ です。 タイミングは お風呂を上がってから30秒以内 です。 頻度は パックの種類によります。 (後ほど詳しく解説) パック後のケアは 乳液のみ です。 深掘りしていきます。 1.パックの順番ですが、何もつけていない状態でとにかく 一番最初にやるのが大事です。 特にオイルなどを最初につけるとパックの成分が浸透し…
セラミドのパワーで美肌に!【セラミドの効果と増やし方を大公開】
(読者の悩み) 「セラミドって聞いたことはあるけど何者?」 「どんな役割があるん」 「美肌になれるんだったらセラミド増やしたい」 こんな疑問に答えます。 ✔本記事の内容 1.セラミドのパワーで美肌に! 「セラミドって何で必要なのか? 一体どんな役割があるのかを分かりやすく解説。 セラミドを制するものは美肌を制します。」 2.セラミドを増やす化粧水って? 「キーワードはお米です。 食べるのではありません。塗ります!」 1.意外と知らないセラミドの役割 セラミドといえばまずこれ。 肌の水分をキープする。 これがどれだけすごいことか簡単に説明します! 人の肌は絶えず外気に触れていますね。 ホコリやチ…
(読者の悩み) 「お米の化粧水って毛穴の開きに効果あるの?」 「乾燥肌にも効くって聞いたことあるけど本当?」 「実際に使ってみた感想が知りたい!」 「何の商品を使えばいいの?」 こういった疑問に答えていきます。 ✔本記事の内容 1.お米の化粧水で毛穴が消えた話 「お米の化粧水を使い始めて2ヶ月の僕がリアルな感想をお届け!! 想像以上に効果があった。」 2.乾燥肌も改善した現在 「お米のパワーで肌が圧倒的に潤いました。 それにはセラミドが深く関わっていたのです!」 3.イチオシのお米の化粧水をご紹介 「意外にも"薬局"でみかけるあの商品。 お手頃価格で続けやすい!」 1.毛穴に効果アリは本当だっ…
DECORTEの超高級美容液を使ってみた感想【12万円の効果はあるのか】
(読者の悩み) 「デパコスの超高級美容液って実際どうなん?」 「ほんとに効果あるの?」 「使った感想教えて!」 こういった疑問に答えます。 ✔本記事の内容 ・ DECORTE AQ (デコルテ) シリーズの超高級美容液を使ってみた感想 「なんとお値段...(45gで12万円!!!!) 寝る前に顔全体に塗り、翌朝の肌の状態をチェック! 本当に効果があるのかを調べてみました!」 ・実際使ってみてどうだったの? ズバリ、、、、 効果抜群!! 値段相応って感じです。 まあ朝起きて顔を見たときは正直そんなに分りませんでした笑 しかし洗顔のとき気づいたんです。 肌触りがいつもと全く違うと。 例えるなら雪見…
(読者の悩み) 「ぶっちゃけ乳液どれがいいのか分からん」 「テカりやベタつきはちょっと困る」 「コスパ良くて使いやすいオススメの乳液が知りたい」 こういった疑問に答えます。 ✔本記事の内容 1. 市販で買えるイチオシの乳液とは 「乳液ってちょっと適当になりがちですよね笑 何を使っていいか分からない人必見! テカりすぎないのも嬉しいポイント!! また乳液の正しい使い方も紹介します。」 2.ニキビ専用の乳液がある!? 「ニキビは少しやっかいです。 乳液が原因で逆にひどくなることもしばしば。。 そんな方のために! ニキビ肌専用の超オススメ乳液を紹介! とてもさっぱりしてるのにしっかり保湿もしてくれま…
もう手放せない!市販のイチオシ化粧水ランキング!保湿効果を2倍にする使い方!?
(読者の悩み) 「化粧水って種類多すぎ。何買えばいいの?」 「おすすめの化粧水が知りたい」 「できればリーズナブル希望(笑)」 「保湿効果を持続させたい!とかあるの?」 こういった疑問に答えます。 ✓この記事の内容 1. これはもう手放せない!市販のおすすめ化粧水ランキング 「化粧水は必ずしも高いものを買う必要はありません。 市販の化粧水の中から本当に満足したものを厳選しています。 しかもリーズナブルなので続けやすい。」 2. 保湿効果を圧倒的に高める化粧水の使い方 「意外と化粧水の正しい使い方を知らない人は多いです。 たくさん出してバシャバシャするのは厳禁。 ポイントはたったの2つ!今日から…
(読者の悩み) 「洗顔フォーム多すぎ。一体どれを選んだらいいの?」 「最短で美肌になりたい!!」 「いつもなんとなく洗顔。正しいやり方が知りたい!」 今回はこういった疑問に答えます。 ✔本記事の内容 ・1.使わないと損!洗顔フォームランキング! 「薬局の洗顔フォームをなめちゃいかん。リピート確実。 "お酢"は飲むだけじゃなくて洗顔にも有効だった。」 ・2. これだけは欠かせない洗顔の必須アイテム 「これなしで洗顔は不可能。300円~500円で買えるので、お財布にも優しい。手で泡立てるのはNG!」 ・3. 知る人ぞ知る30秒の放置とは 「優しく洗うのは当たり前。そのあとの一工夫で肌が劇的に変わり…
前回に引き続きPart3! 今回も"乾燥肌の原因"を探っていきましょう。 僕も頑張ります! 原因3: 油分が足りてない 揚げ物や油物も摂取してますか? 痩せるために脂質を控えていませんか? 偏った食生活も乾燥の原因だったりします。 (サラダしか食べなかった人←) 僕もニキビに悩んでいた頃は油物を避けていました。 (サラダしか食べなかった人←) でも余計に肌が乾燥してニキビが悪化... (ニキビについてはこちらの記事を) 馬鹿ですよねええ やはり自己流はダメなんだと それからは食生活を変えていきました。 週2日は揚げ物を摂取するように。 まあこんなこと言って? 作ってくれるのは母なので感謝です(…
前回に引き続き今回はPart2です。 (まだPart1を読んでいない方こちらから!) さてPart2のテーマは"乾燥の原因を知ること"です! これから原因をじゃんじゃん挙げていくゾ 頑張って書いていくべ! 3~4分で読めるかと。 原因1: 化粧水をまちがっている はい。どういうことでしょうか。 僕が乾燥肌に悩んでいる頃に言われたら半ギレでしょうね(笑) だって自分のスキンケアには自信があったから。 が、問題は化粧水の成分なんですよね。 正しい化粧水を購入。 そして正しい使い方をすれば乾燥肌とはおさらばでます! (スキンケアの仕方についてはこちらで詳しく書いてます!) (そもそも自分が乾燥肌か分…
乾燥肌いやだああああああ まじで全然改善しないいい っていうそこのあなた!ぼくもそうでした! 乾燥肌ってつらいですよね。 見た目はもちろん。 洗顔の時も「ガサガサすぎて泣」となりがち... そこで今回は! 乾燥肌改善に向けて最初の第一歩を踏み出してもらいます! 一体どうするのか。 簡単です。 乾燥の原因を知ることです!! (読者) は?なんだよ、そんなことかよ。。。 てかそもそも答えになってねーじゃん。 期待して損したわ。 (僕)ちょちょちょちょちょちょちょちょちょーーーーーーーーーーーーーーーっと待ってください!!!! 本当に大事です。 もう少しだけ時間をください。 例えばここに震えている人…
「ブログリーダー」を活用して、ケス池さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。