chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テレビのリモコンが効かない!修理まで依頼したのに、結果はまさかの(涙)

    今日は、我が家の超情けない話を聞いてください。 ある日、テレビのリモコンが効かなくなりました。 電池切れたかな?と思い、交換。 あれ?動かない。なぜ? うんともすんともいわない。 何が悪いのかググる。 電池でもないということは、リモコンが壊れたのかな! ネットで購入。パナソニックの純正リモコン、高い・・・。 週末はさんだから届くのが遅くなってしまい、子どもたち、テレビが見たいとうるさい。笑 そして新しいリモコンが到着。 よっ!待ってました!ぽちっ。 ・・・テレビつかんやん。 さらにググる。 テレビの受信部の異常と出てくる。 そうなると修理を依頼しないと直せない。 テレビを購入して3年。壊れるの…

  • 見知らぬ少年にトイレを貸した話。

    ある日の夕方。 「ピンポ~ン」とインターホンがなった。 モニターを見ると、見知らぬ少年2人と玄関前を走り回る柴犬。 だれ?子どもの友達かな? 子どもにモニターを確認させたら、知らないという。 えー、どうしよう。と思いつつ玄関を開ける。 少年1:すいません、トイレかしてください! 私:はい?どした? 少年1:友達がおなか痛いっていってるから 私(心の声):お?子どもを使った新手の詐欺か?笑 とか思いつつも道路に出てみると、うずくまって動けない少年3。 そばには柴犬。 犬まだおったんか! いやいや、大丈夫?歩ける? いいよいいよ、トイレ貸すけん、早くおいで! MajiでGeriする5秒前の少年3。…

  • セブン|蒙古タンメンの辛さが和らいだら幸せだった

    大好きなセブンの蒙古タンメン。 好きなのに辛すぎる、と記事にしたら LSSさんから「生卵を入れてみては?」とコメントをいただきました。 kachi925.hateblo.jp 「これはいいかも~」と思うことは、すぐに実行にうつすのがわたし。 早速やってみました。 生卵を溶き、出来上がった蒙古タンメンをどんぶりにIN できるだけ辛さをなくしたいので、汁は入れずに残しました。 すき焼き風?というのかな。 いざ、実食!!! う、うまぁーーーーーーー !!! 卵がからんだことで、辛さが和らぎ、旨味めっちゃ感じる! 今まで「うまぁーからぁーからぁーからぁー」でヒーヒー言ってたのが 「うまぁーうまぁーうま…

  • ワインサワー|こういうのずっと待ってた!箱買いします

    今日はお酒の話。 わたし、白ワインが好きで。 といってもワインだけでは飲めなくて。 ワインを三ツ矢サイダーで割ったお酒が超絶好きなんです。 元々スパークリングワインが好きなんだけど家ではわたししか飲まないので。 スパークリングワインを1本買っても全部飲めない。炭酸ぬけちゃう。 そこでワイン1本と三ツ矢サイダーを常備しておけばしばらくは飲めるというね。 ちなみに、炭酸水で割ると甘みが足りなくて。 三ツ矢サイダーの甘みがちょうどよいのです。 (どーでもいいね) 前置きが長くなりましたが。 常々「ワインベースのお酒を酎ハイみたいに手軽に缶で飲みたいなー」って思ってたんですが。 まさに私が飲みたかった…

  • マックのてりたまの季節

    マックのてりたまを食べたら、去年の記憶が蘇ってきた。 緊急事態宣言が出て、小学校は休校。 出かけられず、することもなく、子どもたちはストレスたまりまくり。 せめてお昼ごはんは楽しく・・・とマックをテイクアウトして食べた。 そのとき食べたてりたまバーガーがすごくおいしかった。 この前、テレビを見ていた長男が「あ、てりたま始まった!」と。 てりたまバーガーで「あれから1年経ったんだねぇ」としみじみ。 なんやかんや、あっという間に過ぎて今。 こちらの地域はコロナの感染者が1週間ゼロです。いいかんじ。 去年は自粛した桜、今年は見に行きたいなぁ。

  • マリメッコ|8年ぶりにエコバッグを買いかえました

    スーパーで重いものをパンパンに詰めても破れなかったエコバッグ。 たしか楽天で買ったな~と思い、購入履歴をたどってみると 購入は2013年2月。8年も使ってる~! 当時は1000円ぽっきりで買って、今は1100円になってる。 形も若干変わってるけど、このバッグは持ちがいい! さすがに最近は「使い切った感」がすごくて。 まだ使えるけど、新しいのに買い替えていいよね?笑 欲しいな~欲しいな~とずっと思ってたマリメッコのエコバッグ。 かわいい~~~~~! たまらん♡ 今まで使ってたエコバッグと比べると少し小さいけど。 マリメッコのほうはマチがあるので、意外と入るんですよね! このバッグ使ってるだけでテ…

  • クレジットカード使いたくない病

    今日はお給料日。 住宅ローンの引き落とし分だけ口座に残し、あとは全て下ろしてきました。 銀行ついでにコンビニに寄って、これ。 クレジットカード使いたくない病なので。 kachi925.hateblo.jp Amazonプライムの年会費分5000円チャージ。 楽天ポイントは8000円分。 おニャンのごはん、お店で買うと8000円。 ネットで買うとだいたい6000円前後。 2000円の差は大きいよ~。 あとはお洗濯用のマグネシウム ハッピーマグ お試し用150g マグネシウム 粒 洗濯 高純度 99.95% ペレット 衣類の除菌 純マグネシウム 水素水 水素 風呂 部屋干し 臭い 消臭 除菌 掃除…

  • セブン|たまに食べたくなる蒙古タンメン中本

    今日のお昼はセブンの蒙古タンメン。 これめっちゃ辛い! けど、すごく旨味があって、おいしい! くせになる・・・。 麺もモチモチしてて普通のインスタント麺とちょっと違う気がする。 セブンに行くと、つい買ってしまうのよね~。 このままでは辛すぎるので、ちょっとでも辛さを和らげたい! ということで、辛い粉を出す。 野菜も豆腐もたくさん入ってておいしー。 蒙古タンメン、もっと食べたいけど辛すぎる! 辛さ控えめバージョンが出たら箱買いするのになー。

  • 事務のパートを始めてひとつ困っていることが・・・

    事務のパートを始めて9ヶ月が過ぎました。 なんやかんや仕事も覚え、それなりに楽しく充実した毎日を送っています。 そんな中、ひとつだけ、このままではヤバイと思っていることが。 それは・・・ 体重の増加がとまらないのーーーー!!! 9ヶ月で4キロ太りました。 今の体重は、長男を妊娠してマックスだった臨月の体重と同じ。 あれ?もしかして妊娠してるんかな?笑 実際ね、食べたり飲んだりする量は多少増えてるけど(酎ハイが) そんなに変わらないはず。 ただね、やっぱりコンビニで働いていたときは、4時間ずっと立ち仕事で動き回ってましたよ。 今は事務所で机に座ってパソコンぱちぱちしてるだけだしね。 1時間に1回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カボスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カボスさん
ブログタイトル
イマタノ
フォロー
イマタノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用