ドル円は思ったよりも強いです。 例によって いずれ急落すると思っていましたが、下がりません。 そこで とりあえずは売り上がりを中止します、スイングポジションの話です。 上値は重そうに感じますけどね、安全策をとります。 踏まれている売りポジションは しばらくホールドする予定で...
今日も朝から、吉野敏明先生のYouTube動画を見ていました。 もう納得するしかありませんでした(笑い) 以下の動画を見て下さい。 昨日に引き続き、 皆さんのご質問に返答します! 吉野敏明チャンネル 日本人にとっての 四大毒 ①精製油 ⇒ サラダ油 植物性油脂 等すべて...
昨日ニューヨーク時間でドル円は大きく反発。 スイングでは相変わらず売り目線なので、売り上がっています。 ドル円チャート 問題はこれからだと思います。 目先底を打ってさらに上昇するのか? それともこのあたりが戻り一杯になるのか? ドル円上位足チャート 一時間足そして四時間足ま...
これ以上有意義な情報は多分もうないでしょう? 本日 大質問大会、みなさんのご質問に返答します! 投稿欄、チャットからのご意見・ご質問にへんとうします 吉野敏明チャンネル この動画をみたら、もう何も言わなくていいでしょう(笑い) ある有名芸能人がガンになって、次のようなコメン...
昨晩からドル円は売りの流れになっていたように感じました。 したがって東京時間は売り目線。 ドル円チャート 145 円割れからは売っていきました。 逆張り青色買いサインは、二回出ましたが、一回目は微損切り。 二回目は、大きく取れました。 どちらかというと買いの方が怖い感じでし...
ドル円も昨日ニューヨーク時間で高いところがありましたが反落。 スイング取引も順調に売りポジションが利確できました。 ドル円チャート できるだけスワップ金利を払いたくないので、売りポジションの利確ははやくしています! もうドル円は反発をしても結局売られる通貨になったように感じ...
ドル円は欧州時間に入って、上下に動いています。 うまく売り買いできています。 ドル円チャート 逆張り赤色矢印売りサインあたりから売り ⇒ そして十五分足の押し目買い ⇒ また逆張り赤色矢印売りサインで売り もうほとんどが秒スキャの連続と言う感じでした。 朝からの利益合計 1...
多分ですが、病気に関して、これ以上の情報はないと思います。 言われている事が理路整然としていて、頭がスッキリとしました(笑い) 以下のYouTube動画をぜひ見て下さい。 精神が先か?食事が先か? 真の病気になる原因とは? 吉野敏明チャンネル 健康情報は、「これこれこういう...
ドル円の東京時間は方向性が読めませんでした。 売り買い両方で参加しました。 ドル円チャート 一時間足の戻りを試しているような感じですか? 逆張り青色買いサインが出たら買って、逆張り赤色売りサインが出たら売ってみました。 午前中の利益合計 32 ピップス (ナンピンの利益を含...
よくがん検診を受けて、早期発見早期治療といわれます。 言っていることはわかります。 しかしですね早期に発見したガンが悪性だった場合、助かるのかしら? これを歯科の話に例えて見ます。 考え方① 虫歯や歯周病を早期に発見して、早期に治そう。 考え方② 虫歯や歯周病の原因は、ブラ...
スイングとデイトレ目線では、ドル円は売りで良さそうでは? 来年の夏までに日米の金利差が2パーセント程度縮まるようです? その金利縮小分を織り込むと、ドル円はそれだけで、135~130円をターゲットにしそう! という説があります。 どうなんでしょうか? 金利差だけでは決まらな...
今日の東京時間はスキャルピング的には、買いの形でした。 ところがもうドル円はスイング的に売り目線なので、どうも買いにくい気分でした。 ドル円チャート 逆張りの売りでも結構取れていたんですが、売り上がって大きな損切りも出しました。 最後の逆張り赤色売りサインが出たところで、ゴ...
ドル円はスイング目線で売りで攻めれる通貨になっています。 ぜひブログ記事「ドル円は売り対象通貨になりました!」を読んで下さい。 昨日もドル円を売り上がって、下落してくるところを利益に出来ています。 スイングポジションなのに、丸一日で利益になったのが美味しかったですね。 それ...
先ほどから、以下の動画を見て感動しております!(笑い) とうとう病気の本質がわかったようで、感無量です。 YouTube動画 ある末期がん患者の食事記録から これでも貴方は、癌の原因が 酒 タバコ 添加物 農薬 遺伝子組み換えと思うか?それとも小麦 植物油 乳製品 甘い物 ...
私の「スイング鉄板取引」では、とうとうドル円は売り対象通貨になりました。 あくまでスイング目線の話です。 資金管理をして、中期、長期に 売り上がるということです。 ドル円長期チャート 三本のボリンジャーバンドのうち、二本が赤転しました。 さあ長期目線では安心して売り上がって...
昨日は東京時間を底に、ニューヨーク時間へと戻しを見せたようです。 一時間足での戻りを見せているところです。 四時間足までの戻りになるか見ていくことになりますね? 先週の急落の三分の一戻しを達成したような感じでは? ドル円チャート トレード方針 ①引き続いて戻り売り目線で、1...
昨日は久々に丸一日相場に張り付きました。 そうは言っても合計で6時間程度です。 東京、欧州、ニューヨーク時間とフル参加。 かっては体力にまかせて、12時間以上トレードできました(笑い) そこまでの根性がなくなったかも? JFXの口座 401 ピップス みんなのFXの口...
朝からスキャルピングはほとんど売りで回しています。 戻したところは売りでいいのではないか? と思いました! ドル円チャート 前日安値まで戻してからの崩れを売りで回しました。 売って利食い、売って利食いの高速回転と言う感じです。 方向感がわかりやすいので、みるみる利益がたまり...
あらためてドル円の長期足を見ているんですが、凄く危険を感じます。 もちろん不安をあおるつもりはありませんが、要注意でしょうね? ドル円月足チャート 7月に続いて、8月も陰線確定では? そうするとですね、9月も陰線をつけそうに感じます。 まして9月は株の暴落等も起きやすいので...
今日はとにかく売り目線。 ひたすら売って 191 ピップスの利益 (ナンピンしたものを含む) ドル円チャート 逆張り青色買いサインあたりで買いも入れましたが、ほとんどは売りで取りました。 今日は読みやすい日だと思います。 しばらくはドル円は売りで稼げそうな感じです。 高いと...
やはり朝からドル円は下方向に走りました。 まずは売りで二回ほど取れています。 ドル円チャート 今のところ読みは当たっているようですね。 仲値が楽しみです(笑い) 今日は戻り売り目線で行きます!
それでは簡単に具体的に行きます。 ドル円トレード方針 ①戻り売りねらいだが、いきなり下方向に走れば売りでついていく。 ②売り目標 A 五分足の戻り売り あるいは 144,500 付近 ちょっと離れますが B 145円付近 あるいは十五分足の戻り売り Bがおすすめです...
土日で友人はじめたくさんの方からFXの相談を受けました。 何年やっても勝てない方がほとんどでした。 そこで私からアドバイスする前に、いろいろ質問してみました。 ①資金管理はしていますか? なんとなく持っている資金を投入していませんか? 資金管理は、長期と短期で変わってきます...
またいつもの食べ物の話です。 ぜひ次のYouTube動画を見て下さい。素晴らしい内容だと思うのですが! あなたのその行動、 完全に小麦 植物油 乳製品 甘い物の中毒です 後編 なぜ、我々はこれらの中毒に歴史的になってしまったのか? 吉野敏明チャンネル この動画のコメント欄も...
ドル円の秒スキャについて多数質問を頂きました。 エントリーから決済まで、数秒からせいぜい数分で決済する手法です。 私の場合ですが、何度も言っていますが、1~3ピップス利食いの、5~6ピップス損切りと言うイメージです。 これは何を狙っているかわかりますでしょうか? ①せいぜい...
最近は秒スキャ専門でトレードしています。 なぜなら相場環境に関係なく稼げるから(笑い) 一日でトレードチャンスは数百回はあります。 やり方 ①秒スキャ専用チャートあり ②順張り逆張り両方ができる ③ドル円メインで、1~3ピップス利食いで、5~6ピップス損切り。 ただし相場の...
あらためてドル円の今後を予想してみます。 あくまで参考にして下さい。 ドル円チャート ドル円は暴落から戻しを試していましたが、再下落開始 ? と言う感じでは? 上昇トレンドラインに見事に跳ね返されています。 長い間のドル円上昇トレンドが終わりを迎えたように見えませんか? ま...
先ほどからドル円のチャートを見ているんですが、相当怖いチャートになっています! 下方向に走る準備は整った?ようにも見えます。 ドル円チャート 直近安値を割って、レンジを下抜けしそうに見えます。 もしこのまま下方向に走れば、相当下値があることになります。 トレード方針 ①売り...
ただ今、ニューヨーク時間でドル円が急落しています。 ドル円チャート その理由がこれらしいです。 【ジャクソンホール共同】米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日、ワイオミング州ジャクソンホールで毎年夏に開催される経済シンポジウム(ジャクソンホ...
今日のドル円もボラが大きいです。 スキャルピングの方は、損切りや同値撤退も多く、利益が思ったほど伸びていません。 慎重になりすぎて、思い切りの良さがないような感じになっています。 やはりスキャルピングは波に乗ることも大切で、売り回転そして買い回転とうまく切り替えることができ...
朝から、日銀や大臣の答弁があるらしく、ドル円も乱高下。 最初こそ調子が良かったのですが、逆張りの買いがつかまって大きく損切り。 これが痛かったです(笑い) ドル円チャート その後売りをメインに、猛然とトレード。 145,500をつぶして、145,300付近まで下落しました。...
大きな環境認識もやらず、チャートに張り付けるなら、秒スキャルピングがいいです。 ドル円で1~3ピップス抜きを繰り返します。 損切りは5~6ピップス程度。 リスクリワードは悪いですが、勝率で圧倒します! 丸一日やれるなら、エントリーチャンスは数百回はいきます。 準備する物やス...
今日もドル円は上下方向に乱高下しています。 こういう時はボラだのみで、秒スキャばかりしています。 1~2ピップスも取れたら十分と言う感じです。 そのかわり損切りも5~6ピップスで切らないといけませんね! 運よく朝から大きな損切りもありませんでした。 結構な利益になって、利益...
環境認識は、先ほどあげた「ドル円いよいよ崖っぷちか?」を参考にして下さい。 今日の環境認識を簡単に。 ①とりあえず五分足での戻り売り。 これは近いので、すぐに到達しそう。 ②お勧めは、十五分足の戻り売りないし145,500付近の戻り売り。 ③欧州とニューヨーク時間では②狙い...
先ほどからドル円のチャートを見ていますが、売り圧力が強そうでは? 下方向に要注意のように見えます。 ドル円チャート せっかく上昇しているのに、下方向に落とされています。 目先の安値も割れました。 一層のことドカーンと下がってくれると底値がわかりやすいのですが、戻しを入れなが...
先ほどからドル円のチャートを見ていましたが、弱い! ですよね? 一時戻してもそこは売られるようです。 むしろ崖っぷちの状態では? ドル円チャート 直近安値を抜けたら、めざせ141円になりそうでは? 私のブログでは、ドル円の弱気を伝えてきました。 これで株が暴落すると、ドル円...
ドル円は昨日上下に乱高下しました。 上下で3円余り動いたような感じでは? ドル円チャート 東京時間に 148,050 の高値を付けて、欧州時間に安値145,185 をつけました。 そしてニューヨーク時間で半値戻しの146円台半ばまで戻したようです。 思ったよりも戻したので、...
欧州時間に入って、ドル円が急落しました。 こういうことが起こりそうと準備をしていたら、大きな利益を上げれたのではないでしょうか? ドル円チャート もう売りまくりました! ところが余計なところで買いも入れてしまい、大きく損切り。 しかしその後も売り中心で取れました。 朝からの...
現在ドル円は、146,500割れです。 これで146円を割れると危険な状態かと思われます。 ドル円チャート ブログで買いたこと、まあまあ当たっていたような気がします。 146円台で踏ん張れるかどうかの正念場かと感じます。 146円台をわれて、ドカーンと下方向に走るか、要注目...
前回ブログに書いたとうり、目線は戻り売り。 148円割れから売っていきました。 ドル円チャート 逆張り青色買いサインで大きく買って勝負できました。 利益合計 51 ピップス (ナンピン合計含む) ほぼ予定どうりのトレードができました。 追伸 チャートの質にこだわって下さい...
毎年戦争特番を見ると、胸が痛みます。 誰かいい思いをした人がいるんだろうか? 何の責任もない人々が死んだり、殺されたのでは? 殺した人達もやむに已まれぬ事情と苦しみの中で、実行したのでは? やはり戦争は絶対反対!!! と言う意見になります、私は。 それでも他国から侵入された...
皆さんは持っているチャートで、月曜日からのトレード方針が立ちますでしょうか? それも一目見るだけで、わからなといけませんよ! それでは月曜のドル円トレード方針 ①戻り売り狙いだが、朝からいきなり下落していくようなら、それについていく。 ②まずは五分足での戻り売り ③次は14...
先ほどからドル円のチャートを見ていますが、少し嫌な感じがします。 やはり金曜日で、大きく売られたのが気になりませんか? とりあえず目指せ150円方向にも見えていたんですが、厳しそうでは? ドル円チャート 先週高値149,400あたりを抜けない限り、買えないチャートでは? 逆...
昨日ドル円が急落しました。 約2円余り上昇したのに、その値幅を消すような下げでした。 ドル円チャート やはりドル円は、方向性がわかりにくいですね? 長期にはポジションが持てませんね? ただ毎日凄いボラがありますから、スキャルピングには絶好の環境です。 分スキャ、秒スキャ と...
ドル円も良く動きますよね。 ボラがあるので、スキャルピングは稼ぎやすいです。 ドル円チャート 昨日ドル円は急騰したので、買い目線でした。 ところが朝方は順調に下落(笑い) ナンピン買いして、跳ねたら利確の繰り返しで、かなり利益がたまりました。 ところがですね、たしか仲値付近...
最近ある有名な方が、株の信用取引で大損したらしいです。 そう今回の大暴落をまともに食らって、追証を入れることができず、破産したようです。 私に言わせると相場に手慣れた人ならば、信用取引の危険さはわかっていると思います。 株ならせいぜいレバレッジ3倍程度でしょう? 大きくかけ...
神様でもないかぎり、相場の予想を完璧に当てるのは無理ですよね? 上下どちらかの二択でしょう? 買うか売るかの二択! もちろん参加せずもアリ! そのような相場の中で生き残るコツ ①とにかく資金管理が大切 ②お金を増やしたいが、資金を守るという視点も凄く重要 ③迷うようなら、と...
昨晩アメリカの指標発表でドル円が爆上げ。 何か予想外の数字が出たようです? ドル円チャート うーんまさかここまで上昇するとは思わず、売り上がり。 損切りが遅れ、朝からの利益をすべて吹き飛ばし、大きくマイナスになりました! 本当はドテン買いで攻めるところですが、買い遅れて、高...
今日朝のブログ記事「ドル円環境認識とトレード方針」も見て下さい。 スキャルピングレベルの話です。 トレード方針 ①五分足レベルの押し目買い ②十五分足レベルの押し目買い ③147円あたりの押し目買い ①までの押し目しかつけず、何回か買いました。 途中で、秒スキャの売りでも利...
朝一番に書いた「ドル円乱高下!スキャルピング一択!」も参考にして下さい。 ドル円は今日 5 10 日 ですね。 昨日のニューヨーク時間の終わり方を見ると、買い優勢 のように思います。 一時間足まで上方向有利になってきました。 トレード方針 ①五分足レベルの押し目買い ②十五...
ドル円は昨日上下に乱高下しました。 ボラがあって、上下に乱高下する相場では、スキャルピングがベスト! ドル円チャート 上下に一円五十銭あまりも乱高下。 スキャルパーにとっては、最高の展開ですね。 お盆中に教えた方はうまくトレードできましたかね? 損切りも出したかもしれません...
今日は相場に張り付いて、ほぼ一日中、ドル円をスキャルピング。 もうボラが凄くて、買い売り両方で参加。 スキャルピングの腕に自信があれば、笑いが止まりませんね(笑い) 少し長めに持って、分スキャル、瞬間に利食う秒スキャ とやりたい放題でした。 一回から二回程度、大きな損切りも...
ドル円は朝方こそ高かったですが、その後急落。 岸田首相が退陣するようです。 ドル円チャート 買いでつかまってしまいました。 うーん、損切り後、買い下がってみました。 ロット数を大きく上げて買い下がり。 逆張りになるので、普段はやらないのですが、岸田首相の退陣というニュースが...
先ほどのブログで書いたとうりの利確。 ①147,000付近の戻り売り ⇒ これでまずは利確 ドル円チャート 現在 ②十五分足の戻り売り ⇒ 一番のおすすめかも? 今これを利確したところです! 朝からの利益 11 ピップス です。 結構自信があったので、フルレバで打ち込み...
今日も一日が始まります。 もうドル円の東京時間の狙い目は決めていますでしょうか? 私のとりあえずの狙い目 あくまでとりあえずです(笑い) ①147,000付近の戻り売り ②十五分足の戻り売り ③昨日安値付近での買い 以上ですが、私のチャートにはもうそのポイントが出ています。...
今晩アメリカの消費者物価指数(CPI)発表があるようです。 これでドル円にも方向性がでそうでは? ドル円チャート 今現在、146円台と言う感じですが、150円方向に上昇するのか、141円方向に下落する のか? 今後のドル円トレード方針 ①スイング的には、イマイチ方向性がハッ...
先ほどから欧州時間に入っています。 何を狙っているのか? 東京時間の流れから、五分足そして十五分足での押し目買いを狙っています。 スキャルピングと言えど、狙いすましたポイントがあります! そのポイントがハッキリとわかるチャートを持っていないといけませんよ。 そしてそのポイン...
今日は朝から、絶好調でした。 仲値までは(笑い) 売り ⇒ 買い ⇒ 買い のサイクルまでは良かったです。 ドル円チャート ところが仲値付近で売り上がってしまい、大きく損切り。 ドテン買いで入り、利確後、売り回転。 もう目まぐるしくトレードしました。 結局 88ピップス の...
また興味があれば、以下のYouTube動画を見て下さい。 小麦粉も、植物油も、 乳製品も、甘い物も止めます でも、 〇〇だけは 止められません! あなたの病気、 その止められない物が原因です 吉野敏明チャンネル もうこの話題は、飽きましたね(笑い) しかし、自分の体に悪いも...
昨日はドル円のボラが凄くありました。 スキャルピングの合計 644ピップス (ナンピンした玉の利益を含む) スイングとデイトレの合計 63ピップス これだけ稼げるのなら、スキャルピングだけで十分ですね(笑い) 取れそうなところは、秒スキャに近いトレードです。 大きな損切りも...
今日は休みのわりに、ドル円はボラがありますよね? 久々に猛然とスキャルピングしています。 ほとんどが秒スキャに近いです。 スキャルピング合計 255 ピップス (ナンピンによるポジション合計も含む) 途中で売りポジションがつかまってしまい、損切りが遅れて、どでかい損失を出し...
皆さんおヒマがあれば、以下のYouTube動画を見て下さい。 まあ万病の元が、よーーーくわかると思います(笑い) 小麦粉の止め方、教えます! 花粉症、アトピー性皮膚炎、湿疹、 各種アレルギー、線維筋痛症、過敏性腸症候群、クローン病、リウマチ、 むくみ、副腎疲労… 吉野敏明チ...
今日の日本時間はお休みなので、大きくは動かないであろうという予想でした。 その場合、やることはロット数をできるだけ大きくしての秒スキャルピングです。 ドル円チャート 値動きは遅いですが、ポイントでは動きます。 そこを狙い撃ちして、大きなロットを打ちこみます。 そのかわり、損...
今週は、ドル円が148円台に乗せていけるのか、145,500円あたりを割れていくのかを見ていく週でしょうね? 145,500を明確に割れてしまうと、二番天井完成で、下方向に走りそうでは? 148円台に乗せていく場合も、相当上値は重そうに見えます。 東京時間のスキャルピング ...
今回のドル円暴落で、大損した友人が何人かいます。 同情はしますが、そんなやり方で大丈夫かと心配していました。 なぜなら、私がかってやっていたことと同じことをやっていたから(笑い) その友人たちが負けた原因 ①そもそも勉強不足です。 問題外でしょうね? ②「資金管理」「環境認...
ドル円は暴落からの急反発と言う感じでは? そして現在はレンジ状態か? ドル円チャート これで上方向に抜けていけば、問題なし。 しかしですね、このあたりで二番天井をつけると、また下値探しになりそうです。 ①また買いポジションは相当つかまっている。 ②よって上値は相当重そう。 ...
今日午前中のドル円はわかりやすい値動きでした。 買いと売りの両方で取れました。 ドル円チャート 流れは ①朝方、買いで何回か利確 ②崩れていくところを売りで1回 ③五分足レベルでの押し目買い2回 ④十五分足レベルでの押し目買い1回 ⑤特に十五分足レベルの押し目買いは、ほぼ...
昨日アメリカの指標発表があり、ドル円上昇。 今日のドル円の狙い目はおわかりでしょうか? ドル円チャート ドル円は一時間足そして四時間足まで上方向になってきました。 そうなると今日の押し目買いの狙い目がわかります。 ①浅く五分足のねらい目 ②もうすこし深い十五分足のねらい目 ...
株とドル円が暴落して、急反発しました。 しかしですね、このままで済むのでしょうか? 9月下旬あたりまでにもう一回は、暴落があるかも? と読みます。 決して危険をあおるつもりはありません。 しかしですね、今後アメリカの景気減速が進み、金利をドンドン下げざるをえなくなった時に、...
ドル円の将来は弱気予想の方が多いようです。 たとえば 日本が0.5% 米国が来年半ばまでに今から2.25%利下げしていけば、円キャリートレードは復活しないので、為替は130円台前半まで来年夏までには下落するでしょう。 本当ですか? 今から、15円余りも下落余地があることにな...
ようやく大衆が総弱気になってきました。 こういう時に相場は大底を打つわけですね。 ただし、時期が悪いです。 お盆前なので、本腰を入れた買いが入りにくいと思います。 目先は一回は反発がありそうですが、本格的な反発はお盆明けのような気がします。 ジックリと資金管理をして、買い下...
もうボラがデカくて乱高下する場合は、スキャルピングがベスト! 大体の方向性さえ見極めることができれば、ナンピン売買もOKです。 ただし万一の場合の損切りだけは絶対です。 おもに逆張りの方が多かったような感じです。 本日の利益合計 578 ピップス (ナンピンしたポジションの...
ドル円も厳しくなりました。 先ほどとうとう142円も割れました。 日経平均も4451円安の 314581円らしいです。 過去最大の下落らしいです! こうなるとさらに投げ物が出てくる可能性がありませんか? 私は ブログで危険! を伝えてきたつもりですが、ここまで来るとは。 皆...
ドル円は午後から、142円手前まで急落しましたが、そこからいきなり一円以上急反発して、143円台での取引になっています。 値動き的には、目先大底を打ったように見えました。 ただし油断禁物です。 ここからどこまで戻せるか見ていくことになりますね? ただし今後万一、142円を割...
朝からドル円は146円そして145,500円も割れています。 日経平均に至っては、一時 2500円超下落したみたいです。 ドル円チャート この流れでは、155円をキープできるかどうかの流れでは? そしてここを割れると危険な状態になります。 朝からドル円はボラが凄くて、乱高下...
いよいよお盆が迫ってきました。 相場の板も薄くなりがちで、大きく動きやすいと思います! 上下に乱高下するのではないでしょうか? ドル円に関して言えば、とりあえずキリバンの145,000を割れないかに注目。 ここを割れてしまうと、143,500 そして 140,250 を目指...
あくまで私見です。 恐怖心をあおるつもりもまったくありません。 何となくの感じですが、日経そしてドル円もまだ底打ちしないように感じます。 その根拠です。 ①相場の雰囲気にまだ楽観の見方がある。 全員が総悲観になっていない。 ②ここは耐えれば大丈夫じゃない? と言う感じの方が...
今日も朝から自炊生活です。 私は毎日三食自炊生活です。 和食中心と言うより、和食のみ。 ごはん味噌汁中心の一汁三菜に近いです。 飽きないかって? よく言われます(笑い) とんでもないです! ①ご飯を炊くと言っても、毎食ブレンドを変えています、自分で。 玄米、五穀米、白米 等...
今月特にお盆前後までに、株、先物、FX で思わぬフラッシュクラッシュ的な値動きがさらにあると読みます。 相場参加者が全員ビビッてしまい、投げが投げを生むような状況です。 恐いですが、そこは勝負どころかと考えます。 ただしいきなり全力投球するのではなくて、資金をいくつにもわけ...
NYダウも一時900ドル安から、600ドル安まで戻して終わったようです。 月曜日の日本市場も買いポジションの投げが一巡するまでは、上値が重そうでは? それではドル円の環境認識とトレード方針です。 ドル円チャート もう底が抜けたような危険なチャートでは? 今のポイントを下方向...
以下のブログで警告を出したんですが、大体当たったようです。 「株や日経先物は要注意かも?」「ドル円はかなり厳しい状態では?」「雇用統計次第ではドル円爆下げもあるかも?」 本音は、「皆さんヤバいから、株や先物やドル円は、売りましょう!!!」でした。 しかし予想がはずれるとお叱...
皆さんはFXをどのようなスパンでやっておられるでしょうか? 期間長めの方から、スイング、デイトレ、スキャルピングとなります。 まさかこの区別もしないでやっていませんか? 資金管理のやり方、持てるロット数、トレード手法 等に違いがあって当然かと思います。 またですね、スイング...
これまでドル円が高騰を続けていた訳は、これらしいです。 JFXの小林社長の見解です。 どれだけ円キャリートレードの連中が円売りドル買いやって、ドル円を押し上げ、世界の株式買いまくってたか。円金利だけがとてつもなく低かったから資金調達にはもってこいで 1.円金利安い 2.ドル...
今晩はアメリカの雇用統計があるみたいです。 結果次第では、ドル円爆下げもあるかも? 要注意ですね? 当然来週の日経平均もどうなるかわかりませんね? 日経平均が暴落しましたが、こんな中途半端なところで終わるんでしょうか? たとえ戻してもそこは再度売られそうな感じがします。 決...
日経平均は一時、2000円程度の暴落があったようです。 「株や日経先物は要注意かも?」と言う記事に書いたような値動きでは? そして東京時間のドル円の値動きは、十五分足レベルの戻りです。 一時間足レベルの戻りまでつなげれるのかな? かなり上値が重くなっているような感じです。 ...
東京時間のドル円はボラがあって最高です! 買い売り両方で狙えます。 ドル円チャート 買い ⇒ 売り ⇒ 買い のサイクルにうまく乗れると、凄く稼げます。 青色矢印買いサイン 五分足の戻り売り キリバンからの買い わかりやすい値動きかと思います。 ただ仲値付近では売り上がって...
生まれてから、普通の食生活をしているつもりでした。 ①オリーブオイル、亜麻仁油 等 健康によかろうと普通に取っていました。 冷凍食品やお菓子やカップ麺なんかに入っている植物性油脂なんかもまったく気にせず。 ②グルテン? 何それ? パンや麺類美味しいじゃん! 小麦は腸内環境を...
ドル円は高値から 10円以上 下落しています。 さすがにもう少し戻すかと見ていましたが、戻りは鈍いですよね? ドル円チャート 一時間足レベルでの戻しは見せるものの、そこが一杯となって売られる展開です。 日本はこれから金利を上げます! アメリカはこれから金利を下げます! こ...
今日も日経平均は、きのうより975円安い、3万8126円で終わったみたいです。 要注意の値動きでは? 底打ちを確認するまで、慎重な対応が必要かも? もちろん長期目線で資金管理をして、ジックリと買い下がるのはアリかも? しかしですね、短期的には、危険な匂いがプンプンしませんか...
朝からドル円のボラがあって、スキャルピングが絶好調です。 方向性さえあっていれば、ナンピンしてもいいような感じです。 朝からの利益合計 264 ピップス (ナンピンも含めての合計) ドル円チャート 買い ⇒ 売り ⇒ 買い のサイクルに乗れました。 特に青色矢印買いサインあ...
ドル円はボラがあるので、スキャルピングは稼ぎやすいです。 買い売り両方で取れます。 仲値前までの利益 141 ピップス (ナンピンしたものを全て含む) ドル円チャート ポイントになる価格を狙い撃ちしますが、多少ずれてもナンピン売買を使います。 ボラが十分にあるので、利益にな...
たまたま朝方にドル円のチャートを見ると、絶好の売り場でした。 私の大好きな形です。 ドル円チャート ①十五分足レベルの戻し一杯 ②赤色逆張り売りサイン ③二番天井 ④151円も割れだした ⑤雲の下で、サポレジブレイク ただひたすら、売って利食い、売って利食い、売って利食いを...
メキシコペソ円も買いたくなって、買い下がりました。 メキシコペソ円チャート あまりいい形のチャートではありませんね? まあ値ごろ感から、資金管理をして、買い下がってみました。 7,95あたりまで買って、8,10で利食い。 まあまあ大きなロットで買いましたので、いい利益になり...
「ブログリーダー」を活用して、yuuzou50sさんをフォローしませんか?
ドル円は思ったよりも強いです。 例によって いずれ急落すると思っていましたが、下がりません。 そこで とりあえずは売り上がりを中止します、スイングポジションの話です。 上値は重そうに感じますけどね、安全策をとります。 踏まれている売りポジションは しばらくホールドする予定で...
石破総理が 「関税交渉でアメリカになめられてたまるか!」と言ったそうです。 しかしですね、これに対して皮肉が出る始末。 自民党の長尾敬元衆院議員は11日、Xにショート動画を投稿し、日本周辺の東シナ海の上空で中国軍機が航空自衛隊機に接近した事案に触れ、首相に対し「なめられてた...
スキャルピングも慣れてくれば プライスアクションだけで トレードできますね。 秒スキャ的なこともできるわけです。 しかしですね 初心者の時は 売っていいのか 買っていいのか 迷いませんか? そこで初心者の方向けに 一本の移動平均線を参考にする ことをすすめています。 ドル円...
ドル円はまだ高値に張り付いていますが、ダンダン上値が重くなっているような感じでは? 安いところで売ったスイングポジションは まだホールドしていますが そのかわり直近で高いところは ドンドン売り上がっています。 ドル円チャート スイングポジションで せいぜい3~4円程度踏みあ...
最近ある方から 5分足を使ったシンプルなスキャルピング手法 を教えてもらいました。 あらゆる通貨で使えるようですが とりあえずドル円で検証しています。 今のところはうまくいっています。 そのエントリ―チャンス なんと移動平均線1本しか使わないので 簡単ですね! あまりに簡単...
ドル円は 昨日 思ったよりも下落しました。 目先ですが、147.180 あたりが天井になった可能性も出てきました。 週末に向けて 要注目ですね! ドル円チャート 現在 146 円台前半ですが 145.800 あたりを明確に抜けると 下落トレンドになるかも? 7月は ドル円が...
今日もドル円 売ったり買ったりしています。 一番取れたのは 147 円ファーストタッチの売りでした。 危なく踏まれそうでしたが 10ピップス余り取れました。 本日水曜日なので あまり下落しないと思います。 スワップが大きくつきそうなので。 急騰するようならば 売りを狙います...
ドル円のスイングは順調に踏みあげられています(笑い) しかしスキャルピングは ボラがあるので猛然とトレードして 198ピップス の利益。 スキャルピングは 売ったり買ったりしています。 めざせ148円になるかどうかに注目です。 だらだら上昇するよりも 急騰してくれると 売り...
ドル円東京時間で 仲値後に売り上がって 103ピップスの利益。 ただし、かなり大きなロットで ナンピン 売り上がりました。 146.450 付近までありました。 ドル円チャート 売るならば こういう急騰場面で売り上がります。 急騰からの急落狙いです。 資金に余裕があれば、上...
昨日は ドル円が急上昇しました。 アメリカの関税がらみか? ドル円チャート 安いところから 2円余りの上昇です。 145.250 あたりでまでスイングで売りましたが この価格を抜けてダラダラ上昇だったので 様子しました。 案の定 146 円越えまで ダラダラ上昇しました。 ...
先週は 144 円台半ばで 終わっています。 アメリカ指標発表で 急騰したものの ダラダラ押しているような状態です。 ドル円チャート 145,250 ~ 143,500 ~ 142,500 あたりのレンジか? 145 円台は 相当重そうに感じます。 スイング的には 何かあっ...
またおヒマがありましたら、次のYouTube動画を見て下さい。 良心のあるお医者さんからは ドンドン情報が出てきています。 ※街頭演説中にまさかの公表…消される前に見てください【内海聡】 例のお注射は 絶対安全だから、打て! 打て! 打て! と言っていた人はかなりいましたよ...
ぜひ次のYouTube動画を見て下さい。 あきれてものが言えなくなりました(笑い) 【悲報】アメリカ、日本を見捨てる。石破の子分が関税交渉で醜態を晒している件について。【トランプ関税】 これをあげている 井川意高さんと言う方は 鋭い視点を持っている方だと思いました。 現政権...
日本には まだこんなに立派な男がいるんですね! ぜひ次のYouTube動画を見て下さい。 【腐敗した石破政権】私が出馬を決めた理由【北村晴男/日本保守党】 選挙で選ぶ時には その政治家の人を見るほうがいい と思いました。 ウソしかつかない政治家を選んでいると 日本と言う国が...
これが現代のトレンドかも? (笑い) またおヒマがありましたら、次のYouTube動画を見て下さい。 【吉野敏明】そりゃ命狙われるわ…日本中でこんな非道な不正がされてるのか!浦和駅東口前広場 #日本誠真会 街頭演説 2025年7月5日 この中でも 四毒抜きに触れられています...
昨日急騰したドル円が 今日はダラダラ下げ。 朝方 買戻ししなくてよかったかも? 現在 144.700 あたりまで来ていますが、昨晩高値から 50銭以上の下落。 もう書きあきましたが ドル円は売り 売り 売り ! どこまで行っても売り! 今年はドル円の売りで どこまで儲かるん...
昨晩書いたとうり 145 円ごえから売り始めました。 145,230 あたりまでありましたが、その後伸びず 残念でした。 本日 144,900 割れあたりで とりあえず利確。 もう少し急騰してくれると面白かったんですが! スキャルピング的には 本日は押し目買い目線になってい...
アメリカ指標発表で ドル円が急騰しました。 145 円越えから 売りあがりを始めました。 あくまでスイング目線の話です。 ジックリと資金管理をして、時間をかけて売り上がります。 まずは 148 円位まで 余裕で売り上がれる計画です。 上方向に行けば行くほど 厚く売れる資金管...
東京時間で 絶好の売りポイントが来ました。 ドル円チャート 移動平均線への当たり そして 逆張り赤色売りサイン。 複数口座で ドでかいロットを打ち込みました。 ナイストレード!!! 教えている方からも たくさん勝利の電話を頂きました。 鉄板中の鉄板トレードでした。 ピップス...
ドル円は相変わらず上値が重そうという印象です。 とりあえずは 一時間足レベルの戻り売りと言う感じでしょうか? ドル円チャート 昨日は 144.250 あたりで 二度上値をおさえられたような印象。 一時間足まで 下方向有利な状態。 143.300 を明確に抜けたら 下方向に走...
ドル円また急落していますが、前日安値付近で一旦止まっています。 ドル円チャート ココは恐いところですが、目をつむって、大きなロットで買い。 下に抜けたら、さすがに損切りはします。 今日一番の大勝負でした。 さすがにビビった(笑い) この後さらに下方向に抜けるかもしれませんが...
先ほどの記事で書いたように五分足レベルの戻り売りで利確できました。 ドル円チャート ここを突破されたら、十五分足レベルの売りで、ナンピンする予定でした。 ボラがあるので、スプレッドも開いていますが、気にせずトレードしました。 こういう時こそ、スプレッドが開きにくい口座を使う...
スキャルピングもボラさえあれば、凄く稼ぎやすいです。 売っても買ってもいいですし、ナンピンを使うのもいいと思います。 ドル円チャート 崩れ始めたのを確認してから売っても間に合います。 ナンピン買い下がっても利益に出来ます。 わずかの時間に、50銭あまりも動いてくれたら、売り...
またおヒマがありましたら、次のYouTube動画を見て下さい。 【マヨネーズを作って検証】日本で売られている食品の危険性 吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 私もマヨネーズ大好き人間でした(笑い) いったいどれくらいの植物性油をがぶ飲みしたことになるのやら? あらためて、...
もうブログで、相場では「環境認識」と「資金管理」が凄く大切と書いてきました。 株、先物、オプション、仮想通貨 等すべての相場においてです。 そして、もっと基本中の基本があります。 ①チャートが読める事(チャートリーディング能力) ②どうポジション作って、どう解消していくのか...
朝起きて見ると、ドル円が暴落。 アメリカの経済指標が原因で、ドルの金利下げ予想?らしいです? ドル円チャート こういう展開になると、「両建て」の優秀さがわかるのでは? 当然、売りポジションから利食っていくわけです! そして今後の予定ですが ①絶好の押し目と見て、買い下がる。...
朝のブログで書いたように、東京時間は安いところがあれば買う作戦でした。 ドル円チャート 最初からロット数を落として、買ったところから下がれば、さらに買い下がるつもりでした。 なんとなく買っているようで、あまり自信はありませんでした。 しかし買い下がれば、どこかで跳ね上がるよ...
ドル円は強気の買い目線に切り替えたので、積極的に買っています。 スイング目線の話です。 ドル円チャート 先日、目先のドル円は下値探しかレンジ? と書きました。 しかしですね、チャートの形が強い上昇を示した場合、即、環境認識は変えます。 デイトレレベルの話です。 買うロット数...
欧州時間で昨日高値付近で、目先の天井を打った? ように見えました。 しかしですね、なかなか売りで入ることができず、押し目買いを狙いました。 ドル円チャート 十五分足の押し目買いを狙い、うまく利確。 青色逆張り買いサインでは、うまく利食えなかった。 もうすこしポジションをホー...
先ほどの記事の後にもう一度押し目買いをして、利確。 次に仲値付近で売りを狙っていました。 ドル円チャート うーんうまく売れなくて、2ピップス程度の利確。 やはり売りの方が怖いような感じでした。 前日高値を突き抜けたら、損切りするつもりでした。
仲値まで買いで攻めて見ます。 とにかく押したら買って、跳ね上がったら利確で。 ナンピンすることを想定して。 ドル円チャート 後は仲値付近で急騰したら、売り上がってみます。 できれば、もう一回押し目買いできるかな?
朝のブログで書いたように、まずは押し目買い。 すべての時間足が上方向有利。 ドル円チャート 下落の仕方にもよりますが、ナンピン買いを考えていました。 今日の東京時間は買い目線です。 もちろん行き過ぎたところがあればリバトリの売りも狙います。 押してくれると買いやすいのですが。
ドル円は下値探しの展開か?と思いきや、大きく反発しました。 デイトレ的にも環境認識を変えないといけないです。 ドル円チャート 一時間足そして四時間足までもが上方向有利になりました。 160,730あたりで下値が止められて、跳ね上がったようですね? そして今日は 5 10 日...
東京時間は値動きが遅くて、ボラがなさそうだったので、外出しました。 そして先ほど帰宅。 ドル円チャート 昨日買った、スイング用ポジションが少しだけ残っていたので、昨日高値161,100手前で利確しておきました。 お遊びで買った小さなポジションなので、大した利益にはなっていま...
ドル円は四時間足レベルの調整から、一時間足レベルの反発に入ったようなイメージです。 さらに四時間足レベルの反発に入れるかというと、相当上値が重そうに見えます。 ドル円チャート したがって今後はレンジあるいはさらなる下値探しの展開か? ①そうは言ってもスイング的には、慎重に買...
ドル円は上位足はまだ下方向有利です。 しかしですね、前日安値から切り返して、ローソク足が移動平均線の上にのってきたら、押し目買いも狙ってみて下さい。 ドル円チャート とりあえず買いついて、さらに下がればナンピンするか、思ったほうに伸びたら、買い乗せもアリというチャート形状で...
これから欧州時間に入るところですが、次のような形なら、戻り売り。 そしてドテン買い。 あくまで私のチャートならです。 ドル円チャート まだ四時間足も一時間足も下方向優勢という感じです。 ただし先週金曜日安値で反発したようですね? もしその時チャートを見ていたら、160,30...
仲値後、外出して、先ほど帰ってきました。 あらためてチャートを見ると、朝のイメージで良かったように思います。 ドル円チャート 朝のブログで買いたこと ①四時間足以下が下方向有利なので、五分足そして十五分足レベルの戻り売りが有効。 ②私のスキャルピング用チャートでは、戻り売り...
予定どうり仲値に向けて、買いました。 そして仲値付近で売り。 ドル円チャート 仲値付近で、買い売りうまく取れました。 まあわかりやすい値動きだと思います。 ただし、チキン利食いの連続です。
仲値まで時間がありましたが、とりあえず五分足での戻り売り。 ドル円チャート まずは3ピップス程度。 うーんもう少し引っ張れば、5ピップスは取れました。 いつものチキン利食いです(笑い) 仲値に向けての買いも狙っています。