chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メダカとエビのビオトープ+猫 https://nekomozurin.hatenablog.com

ビオトープ 歴数年。家の水槽では楊貴妃と幹之(メダカ)とチェリーシュリンプ、ビーシュリンプなども楽しんでいます。アクアリウム初心者ですが毎日起こる小さな出来事と家のネコ3匹、地域猫を記事にしています。

nekomozurin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/27

arrow_drop_down
  • クリスマスだというのに

    ずっしりと重い 謎のウィルスで重症化したプリンが回復したので月曜に最終診察に行ってきました。 もうすっかり元気で発熱もなくご飯もたくさん食べています。 体重は少し減って6.75キロ。(あ、もとは6.8キロですがね) 回復したけれどダメ押し抗生剤をあと1週間飲むことに。 まあ体内に細菌がまだ残っていると、耐性菌となってしまう恐れもあるしね。 徹底的に菌をやっつけなければ。 とてもシンプルにクリスマスの用意 そんなこんなで慌ただしくて特にクリスマスはやる予定もなかったけれど生協に頼んであったのでテキトーに。 クリスマスケーキは生クリームケーキ土台だけだったのでイチゴとオーナメントを買ってみました。…

  • 結局発熱は何だったのだろう。。。

    ノミ取り櫛でブラッシングするとうっとりします あの5日にもわたる発熱は何だったんだろう。 原因がわかっていないので対症療法しかないから炎ではなかったのが幸いですが。 1週間近く食べられなくなっていたので栄養が心配ではあったけれど、「これだけデブだし脂肪を蓄えてるから大丈夫」(体重6.8キロ)と思っていたのは素人の浅はかさだったことを知った! 猫は皮下脂肪の代謝がヘタで脂肪を使おうとするとうまく代謝できず肝臓に貯まってしまい脂肪肝になることがあるそうです。 だからこその液体の高栄養食を使い、強制給仕となってしまいました。 口の横から流し込んでいくとどうしても無理矢理なのでカテーテルを鼻から通して…

  • 冬支度のビオトープはどうなってるのかな

    すっかり冬ですが今年は暖かいですね。 暖かいとこうなります(冬用囲いビオトープの上) 冷え性の私にはありがたいです。 冬支度し簡易ビニールハウスにしたビオトープ、暖かい日には蓋を開けてみます。 野良ちゃんが興味津々 餌は水温10 度前後になってから与えていません。 暖かくて水温が14度くらいになると少量餌をあげてみます。 割と元気に泳いでいてびっくり。 もう一つ、家の玄関に運び込んだ同じ大きさの睡蓮鉢はというと。 外のビオトープよりあったか〜 玄関にこの鉢を運ぶのは本当に大変でした。 水を半分抜いても重いっ! 3月までの間はここでぬくぬくです。

  • やっと快方に向かった

    先週ずっと体調を崩していたプリンがやっと回復してきました。 まだ本調子が出ませんが熱が引いて楽に 月曜に片目から目やにが出て火曜には両目に緑色のひどい目やにとともに発熱したのですぐ病院に駆け込みました。 食欲も全くありませんでした。 血液検査、X線、超音波と検査しても血液は全て正常値で画像でも腫瘍など怪しい所見がありません。体温は39.9度もありました。 プリンは平熱が高めで38度ちょっとなので高熱です。 原因がわからないので対症療法だけしかできず、皮下輸液をして水分補給してもらい2週間効くタイプの抗生剤と解熱剤を注射で入れて、目やにはタリビットを処方してもらいました。 家に帰ると、少し楽にな…

  • 冬でも暖かな日

    プリンが体調を崩しています。 高熱で辛そうです 一昨日から目やにと涙が出始めて昨日、高熱でぐったりしていました。 目やにの段階ではすぐ治るだろうともずの目薬(タリビット)を拝借して使いましたが高熱となると別ですね。 すぐに獣医さんへ連れて行きました。 とても神経質な猫なので獣医さんに行く時は大騒ぎなのですが、今回はそんな気力もないのがかわいそう。 獣医さんでの診察は40度の熱でしたが所見では詳しい全身検査が必要とのことで血液検査、X線、超音波とくまなく検査してもらいました。 しかしどの数値も正常で画像も特に高熱になる原因は見当たらないとのこと。 おそらくは感染症だけど、何かの病気かもしれない。…

  • 何がなんでも逃亡したい貝

    先日の逃亡願望のある貝からまたまた事件が。 20センチキューブはメダカの稚魚を育てるための水槽で、同居しているのはブルーベルベットシュリンプ、ゴールデンアップルスネール、フネアマ貝です。 「なんか水槽面に藻がついてきた」 と壁面掃除担当のフネアマ貝を探すと。 案の定いません。 こんな狭い水槽を探すと言っても、一瞬でわかるはず。 流木にもいない。 ソイルの下にも潜っていない。 ヒーターの裏にもくっついていない。 えー〜ーどこ行ったのよ。 また脱走したか。 刑務所並に厳戒態勢なのに。 つい先日しっかりとヘリをつけたというのに。 カーペットの上にも落ちていないし、水槽台の裏にも落ちていなかった。 こ…

  • どうしても逃亡願望のある貝

    「30センチ水槽のガラス面が茶色くなって来たなぁ、フネアマ貝何やってんだ?」 と探したら。。。 い、、、、いない?! ソイルの下にも隠れていないしモスの中にもいない。 まさか。 つい先日魚の飛び出し事故防止のヘリを設置したばかりなのに。 40センチ水槽と20センチキューブ水槽の方がこのヘリが効果を発揮して貝の逃走はなくなってホッした矢先のこと。 ただ、この30センチ水槽は一か所だけ隙間がありました。 たったの3センチの。 よりによってこんな小さな隙間からね で、どこにいたかというと。 水槽の後ろとコンセントタップの隙間で干からびていました。。。 いつもなら水槽を見るたびに貝の所在を真っ先に確認…

  • ついに来てしまったお別れ(泣)

    この幹之メダカは特別な思い入れがあった子です。 ついに昨日お別れの日が来てしまいました。 夏の間たくさんの卵を産んでくれた 1ヶ月半ほど前から背中が曲がり始めてそれからは泳げなくなっていました。 正確には泳げないというよりは普通のメダカのようにスイスイと泳ぎ浮いていられない。 ずっとソイルの上で過ごし、時々跳ねるようにぴょんと移動していました。 大体1歳半くらいかな。 寿命といえば寿命かもしれませんね。 普通は寿命を迎えた生物はこのようになる前に死んじゃうのかと思います。 泳げない魚や飛べない鳥は野生の世界では死ぬのを待ちます。 生命力の強いこの子は水槽の子だからこの1ヶ月ほど、メダカの餌はピ…

  • 黒ひげ危機一髪!!!

    これだとあまりわからないけど水槽が黒ひげに浸食されています 黒ひげ苔に水槽が浸食されそうになってしまいました。 モスや水草につくと取れないので、出来る限りカットです。 もうこのパールグラスの鉢はリセットかも パールグラスはソイルに植えてグリーンカーペットもいいですが、掃除が大変になるので広がらないよう水草ポットに植えてあります。 しかしコケが広がってしまい、カットしましたが、そろそろこの鉢は植え替えの雰囲気です。 それからこちらも困ったことになっています。↓ このモヤモヤしたコケ(藻?)も厄介 ビオトープでもよく見かけるこのモヤッとしたコケ、藻なのでしょうかね。 こちらはピンセットでつまんで取…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nekomozurinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nekomozurinさん
ブログタイトル
メダカとエビのビオトープ+猫
フォロー
メダカとエビのビオトープ+猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用