chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春の越前

    2022年4月19日 北陸の名城で現存十二天守の丸岡城だ。 石瓦は北陸の厳しい冬を耐えることができる。 福井鉄道の路面電車の区間に乗車し日本海へと向かう。 狭い道を長い車両は速く走る。 えちぜん鉄道に乗り換え田園風景の中を走る。 三国港駅から歩いて東尋坊へ向かった。 岩肌が物語る。 今日はとても穏やかな日本海が広がる。 雄島を一周した。 水平線の彼方を見つめる。 自然が生み出す美を堪能した。 この日は越前松島から沈む夕日を見届け一日を終えた。 2022年4月20日 朝の永平寺は静かで鳥の鳴き声だけが聞こえる。 コロナの影響で運悪くこの日から中には入れず。 いつかは入りたいものだ。 福井の街、海…

  • 火の国そして水の国

    2022年4月7日 南阿蘇にやってきた。 南阿蘇鉄道はのんびり阿蘇の大地を走る。 南阿蘇村は水の里 白川水源はまるで絵画の様だ。 道沿いに熊本県産ブランド牛のあか牛がいた。 阿蘇は時間の流れがゆっくり進む様な気がした。 満点の星を眺めて今日一日が終わる。 北斗七星が手に届きそうだった。 2022年4月8日 熊本市内の朝は忙しい。 震災の痕は消えない。 快晴の下に復興の象徴の熊本城が聳え立つ。 何があっても必ず復興する。 くまモンと青ガエル 熊本県は火の国であって水の国でもある。 綺麗以上の言葉では表せない水に癒されこの旅を終えよう。

  • 大阪の街から姫路の街へ

    2022年1月27日 JL103便で伊丹空港へ降り立ち、 関西の旅が始まった。 前回来た時には存在しなかったあべのハルカスを見た。 2014年に竣工したあべのハルカスと 1928年に運行を開始したモ161 奇跡の出会いに立ち会う。 90年が経っても尚、今日も大阪の街を走る。 歴史に乗る。 様々な顔を見せる大阪、 住吉大社はいつも賑わう。 由緒ある場所。 静けさや。 夕暮れ時の和田岬線の色は美しい。 少し昔に戻った気分。 夕日に向かって走る。 2022年1月28日 日本で最も壮大なお城、姫路城に来た。 石垣の高さに圧倒される。 どこから見ても白く美しい。 圧倒的に大きく見るもの新鮮にも思えた。 …

  • 雪降る晴れの国岡山を巡る

    2022年1月20日 東京駅にサンライズがやってきた。 三回目のサンライズで倉敷駅へ向かう。 長距離列車の旅はいつも楽しい。 14号車B寝台シングル 下段の個室だった。 残り3室と買う時に言われたが、乗車率は5割くらいか。 2022年10月21日 珍しくあまり寝れずに倉敷駅に着く。 寒気で眠気が吹き飛んだ。 早朝の倉敷、ディーゼルは静かに止まる。 水島臨海鉄道で終点の三菱自工前まで来た。 5分足らずで折り返し倉敷へ向かう。 券売機は無く切符は買えない。車内で精算する。 工業地帯からの折り返し列車に乗客はいない。 ゆっくり動くキハ37は小さくディーゼルの音を響かせながら走る。 国鉄車両を満喫でき…

  • 関東紅葉狩り

    2021年11月6日 カメラが無いと荷物が軽くなる。 重くても良いカメラ、良いレンズと思っていたが 最近は軽い方へと流されている。 栃木県那須塩原市にあるもみじ谷大吊橋へ着いた。 自然に囲まれた場所に行く機会が少ないだけあって 空気が気持ち良かった。 複雑な配色が自然の良さ。 320メートルあるが足が無くワイヤーで強度を保っている。 塩原渓谷の秋を目に焼き付ける。 ルリコンゴウインコは人懐っこい。 箒川で渓流鮎釣りをしてみたい。 今年最初で最後の紅葉狩りだ。 栃木県から茨城県に移動し袋田の滝を見に行った。 日本三名瀑のひとつで四季の変化を楽しめる滝だ。 ダムや滝を見ると水の流れが途絶えないのが…

  • 蒼空の犬山秋を迎える

    2021年10月7日 品川駅から一時間半で名古屋駅に到着した。 21時前に夕食の台湾ラーメンとニンニクチャーハンを食べる。 味仙で本場の台湾ラーメンを食べた。 駅から近くビジネスホテル第3スターナゴヤで一泊した。 この一年も素泊まりでしかホテルに泊まらなかった。 2021年10月8日 名鉄犬山線で犬山城へと向かう。 名古屋市内から離れ景色が遠くまで見えるようになると犬山市内へ入る。 犬山橋から犬山城を見る。 木曽川は広く空も広い。 犬山橋がなんとも古めかしい。 昔は併用軌道で路面電車の様になっていた。 ミュースカイの中部国際空港行き列車が通り過ぎる。 天守に辿り着くまで急な坂を登り続けることな…

  • 滋賀の梅雨明け②

    2021年7月15日 京阪石山坂本線で石山寺駅です。 朝の石山寺は静かです。そっと雨が降り始めました。 多宝塔は国宝で日本三塔の一つです。 びわ湖浜大津駅を出て京阪は路面電車に変わります。 近くのお店で三井寺力餅を食べました。 柔らかい食感と程良い甘さに渋い抹茶を朝食に道路を走る京阪電車を眺めます。 このまま三井寺にやってきました。 一切経蔵ではたくさんの経典が納められています。 重要文化財の三重塔です。 今日はこのまま京阪電車に揺られ旅します。 ここは近江神宮です。 隣の近江勧学館でカルタくじを引きました。 百人一首94番が運命の句になりました。 最後に比叡山まで来ました。 世界遺産の延暦寺…

  • 滋賀の梅雨明け①

    2021年7月14日 近江鉄道で多賀大社へ向かいました。 多賀大社へ続く参道の絵馬通りの朝は静か。 急斜面の太閤橋を登ります。 湖国の夏の風物詩の万灯祭は8月に行われます。 名物の糸切餅を食べて多賀大社を後にします。 琵琶湖線で長浜に来ました。 長浜城は豊臣秀吉が最初に築いたお城です。 最上部から琵琶湖を眺めました。 琵琶湖の水平線はどこまでも続きます。 長浜駅の近く、長浜鉄道スクエアに来ました。 長浜鉄道スクエアの建物は現存する日本最古の鉄道駅舎です。 米原の地を走ったD51 793が金沢の地を経て帰郷しました。 ED70は日本初の量産型交流用電気機関車で その1号機が展示されています。 旅…

  • 滋賀の梅雨明け①

    2021年7月14日 近江鉄道で多賀大社へ向かいました。 多賀大社へ続く参道の絵馬通りの朝は静か。 急斜面の太閤橋を登ります。 湖国の夏の風物詩の万灯祭は8月に行われます。 名物の糸切餅を食べて多賀大社を後にします。 琵琶湖線で長浜に来ました。 長浜城は豊臣秀吉が最初に築いたお城です。 最上部から琵琶湖を眺めました。 琵琶湖の水平線はどこまでも続きます。 長浜駅の近く、長浜鉄道スクエアに来ました。 長浜鉄道スクエアの建物は現存する日本最古の鉄道駅舎です。 米原の地を走ったD51 793が金沢の地を経て帰郷しました。 ED70は日本初の量産型交流用電気機関車で その1号機が展示されています。 旅…

  • 灰色鹿児島

    2021年5月28日 初めての鹿児島で 二回目の九州 初めて九州を訪れたのは長崎県だった。 jtmmnr.hatenablog.com さて、JALのどこかにマイルを使ったため 東京から無料で鹿児島まで行くことができる。 事前に掛かる費用はホテル代の3000円だけだった。 4月5月と人間関係うまくいかずに面倒な日々 気を紛らわすために旅に出たのであった。 JL643は定刻通りに羽田を飛び立つ。 鹿児島空港の手前で左に桜島が見えた。 今日も曇り。 空港から鹿児島中央の駅前まではバスで1300円かかった。 朝ご飯はカンパチ丼だ。 JR九州の特急は個性が溢れていて魅力的だ。 指宿のたまて箱も見ること…

  • 沖縄で春と夏を先取り

    2021年2月15日 朝7時35分、JL903に乗り那覇空港へ旅立つ。 離陸後大きく右へ旋回。 久しぶりの飛行機だ。 少々緊張しながら遠ざかる羽田空港を見つめる。 那覇空港は10時35分着の予定。 修学旅行以来の沖縄に再び。 空港で早速ご飯だ。 てびちそばでお腹が最速で満たされた。 そしてゆいレールで県庁前まで向かい、バスで識名園へ。 世界遺産の識名園は琉球王家最大の別邸だった。 他の国や地域では見ない沖縄ならではの風景だ。 熱帯、亜熱帯で見ることができるクワズイモは雨傘になりそうだ。 次の中城城跡も世界遺産に登録されている。 石垣も美しいがこの地形もまた美しい。 どんな城があったのだろうか。…

  • 寒いです信州松本へ

    2021年2月4日 あずさ9号は11時39分に到着した。 ホームに一歩足を出した瞬間全身が冷えた。 市民芸術館の隣に神社があった。 深志神社は天神様と言われているそうだ。 横に伸びる柱に青色の模様があり印象的だ。 このまま松本城方面に向かって行くと 縄手通りに辿り着いた。 下町風の商店街が軒を連ねる。 縄手通りの入り口近くに神道さんと呼ばれている四柱神社がある。 天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神を祀るため四柱だ。 ここから大名通りという大通りを通ると松本城に着く。 ここが国宝松本城。 黒漆が渋く艶めく。 赤い橋に緑の堀の水と実に見事だ。 また城壁の黒と白のコントラストの対比に見と…

  • 川崎大師とインドと中国

    2021年1月29日 日本にいても世界を見つけたくなる。 厄除け大師として有名な川崎大師に来た。 献香所で煙を浴びて災厄に備える。 境内に八角五重塔が建っていた。 包容力と完全性を表す八角形は美しい。 弘法大師空海のお遍路姿像と五重塔を眺める。 川崎大師へと続く仲見世は活気がなく とんとこ飴を切る包丁の音だけが響く。 薬師殿は自動車交通安全祈祷殿だ。 インド洋式の壮大な建築で異彩を放つ。 インド感をここで感じることができて感動した。 白色が綺麗で空もより綺麗に見えた。 川崎大師を離れ大師公園に来た。 公園の端に中華風の庭園を見つけた。 中国の瀋陽市と川崎市の姉妹都市提携5周年を記念して造られた…

  • 招かれて誘われて

    2021年1月19日 旅にとって招かれざる寒さは今日も厳しく身体が冷えきった。 若林駅すぐの環七通りと世田谷線。 踏切はない。 空に張り巡らされた架線は路面電車の街のようだ。 松陰神社にやってきた。 松下村塾で吉田松陰は後の日本の偉人たちに大きな影響を与えた。 夢なき者に理想なし、 理想なき者に計画なし、 計画なき者に実行なし、 実行なき者に成功なし。 故に、夢なき者に成功なし。 今日も吉田松陰の思想は誰かの原動力になっている。 宮の坂駅に着いた。 静態保存されている江ノ電601号は今でも走りそうなくらい綺麗だ。 木から歴史を感じる。 重く動かすとガチガチと音を鳴らす。 江ノ電で活躍した後地元…

  • 2020年の旅のまとめ

    この一年は予想外の一年間だった。 それでも変わらない自分がいたことに安心した。 マレーシア タイ(チェンマイ→バンコク) 東京都 東京市電 奈良県明日香村 島根県出雲市 神奈川県鎌倉市 四国一周 宮城県 山形県 秋田県秋田市 青森県 白神山地 青森県 深浦町 マレーシア タイ(チェンマイ→バンコク) jtmmnr.hatenablog.com これが最後の出国になるとは思わなかった。 まずはマレーシアのクアラルンプールから入り チェンマイへ向かった。 これが最後のアジア一人旅になってしまうのか。 ロティチャナイとテタレの味が恋しい。 アジアの朝陽を浴びたい。 短すぎるマレーシアだった。 寝台列…

  • 深浦町の人々と共に③

    jtmmnr.hatenablog.com 2020年11月7日 始発の五能線の車内は暖かかった。 深浦町を離れる。 薄暗い海を眺めていると 波は未だに荒れていた。 海から離れ山に向かうためここで一回眠る。 目が覚めてみても同じ所。 ディーゼルが唸る。 どうやら滑って坂道を登れないようだ。 いつもの光景なのだろうか。 キハは砂を撒いて走れなかった。 今日は晴れ予報の弘前の辺りは曇りだった。 なんなら雨も降った。 岩木山が雲に隠れる。 弘前城に着いた頃には晴れた。 気温も上がった。 この後帰るというのに意地悪な天気だ。 陽に当たる紅葉がやっと現れた。 青森の入り口の新青森駅へ戻り 駅ビルの中のお…

  • 深浦町の人々と共に②

    jtmmnr.hatenablog.com 2020年11月6日 明日の朝食の時間を決めるのだが、 朝から撮影に行くので朝食抜きにしたかったのだが、 分からないので適当に7時からにした。 案の定朝一度起きたのだが寒すぎて再び寝た。 といった朝の話をしていると まさかの撮影スポットまで車で送ってくれた。 深浦観光ホテルに住みたい。 晴天の下撮りたかったがこれはこれで良い記録になった。 少し場所を変えてディーゼルを待つ。 五能線は本数が少ないためこれくらいにして次の地へ。 窓を開けると冷気が吹き込む。もう冬だ。 この柵はタブレット保護柵というもので あの頃を再現しているといった感じ。 千畳敷で一休…

  • 深浦町の人々と共に①

    旅には人情があります。 2020年11月4日 夜は遅く青森駅は静かに街頭は寂しい。 風に押されながら宿へ向かう。 ホテルJALシティは風格が洒落た外国のホテルの様だった。 翌朝は始発の列車で五能線に乗る予定だ。 2020年11月5日 早朝の川部駅から五能線に乗る。 五能線は本数が少ないが快速列車もある。 川部駅を出て右に曲がればリンゴ農園が広がる。 藤崎町はフジりんご発祥の地だ。 五所川原駅で20分の時間調整。 ローカル列車の醍醐味だ。 途中の駅で少しずつ乗車してきた女子高生で車内の通路が埋まる。 最後まで座ることなく五所川原駅で降りた。 時間調整の間に津軽鉄道を見た。 雪国だからこそ見ること…

  • 白神の大地と自然の厳しさ②

    白神の夜は騒ぐ木々と 何もない夜空を見た。 jtmmnr.hatenablog.com 2020年(令和2年)10月25日 コテージにも慣れたが寒さには慣れない。 部屋にあるすべての暖房を入れたが一人は寒い。 十二湖駅を出る始発列車に乗るために先を急ぐ。 行きはずっと歩いて来たが帰りは車で送ってもらえた。 深浦駅での時間調整だが、10分、20分と不安に思う。 なんと強風の影響で鯵ヶ沢駅と五所川原駅の間が運転見合わせのようだ。 全線走破する計画は終わった。 青池も満足に見れず五能線も不満だ。 対向列車も来ないから乗った車両を眺めて待つ。 普通列車のサボは特に貴重だろう。 帰りの車窓はとにかく悲し…

  • 白神の大地と自然の厳しさ①

    自然の雄大さを肌で感じる。 緑に吸い込まれる。 2020年(令和2年)10月24日 東京駅からこまち67号に乗車し秋田駅へ向かう。 東京駅17時44分発、秋田駅21時34分着の長旅がはじまった。 前回の秋田四人旅を思い出す。 jtmmnr.hatenablog.com 秋田で一泊して始発の列車で十二湖駅に向かう。 五能線で東能代駅から十二湖駅まで揺られる。 この列車は東能代駅と能代駅を往復する。 次の能代駅まで乗車した。 キハ40の置き換えにやってきたGV-E400系の姿も見た。 風情は無いが利用する人からすれば嬉しいだろう。 まだ薄暗い中列車を待つ。 このキハ48はドアの窓にタブレットの保護…

  • 海見て里入る

    時には一人じゃない時もあるんだよ。 東北四人旅 2020年(令和2年)9月22日 新潟駅の万代口駅舎が生まれ変わる。 60年の歴史が終わる。 のってたのしい列車旅の一つ海里に乗り新潟から酒田に向かう。 日本海を眺める。 酒田駅から次の列車まで時間がある。 海晏寺にある三重塔は立派だ。街中にあるのは珍しい。 いなほ5号は新潟12時32分発、秋田16時4分着の長距離列車だ。 ほとんど区寝てしまったが、ずっと揺れ続け連結部分の音で寝辛かった。 秋田駅に着く頃には日が沈みかけていた。 隣のホームには男鹿線のキハ40が停車していた。 はじめて秋田へ降り立った。 なまはげの顔がお出迎え。 夜ご飯はきりたん…

  • 東北へと続く道②

    ゆっくりしてもいられない。 いつもの自分らしい旅へ。 仙台は過ごしやすかったし住みたい環境だった。 jtmmnr.hatenablog.com 2020年(令和2年)9月8日 早々に仙台を出発し山形県へ向かった。 8時過ぎに山寺駅に到着した。 仙山線は山の中を走る。 1時間もあれば仙台から山形へ行くことができる。 この山の上に立石寺あり。 立谷川を渡る。 奥に仙山線が渡る鉄橋が見えた。 立石寺の根本中堂は橅材の建築物で日本最古らしい。 860年に清和天皇の勅願によって慈覚大師が開いた天台宗の宝珠山立石寺 朝から良い物を見れた。 山道をひたすら登っていく。 蝉の鳴き声が一層響く山の中はまだ夏だ。…

  • 東北へと続く道①

    夏の終わり夏の虫と秋の虫が鳴くこの頃、 今年最後の夏の旅へと続く東北の道を走る。 2020年(令和2年)9月7日 東北本線の旅がはじまるよ 広瀬川の流れる岸辺 2020年(令和2年)9月7日 東北本線の旅がはじまるよ 東北本線で仙台に行こうかと思い、早速行動に移す。 ○○本線とJRの本線の魅力は語りつくせない。 その中でも近いが馴染みのない東北本線を選んだ。 横浜、宇都宮、黒磯、新白河、郡山、福島、仙台と乗り継ぐ。 黒磯まで来るのは初めてだ。 東北本線はまだまだ続く。 ちょっとずつ乗り換えをして新白河に着く。 黒磯から新白河まで森の中を切り裂いて進む東北本線。 郡山と言ったら東北新幹線で行くイ…

  • ディーゼルは止まらない③

    路面電車で城下町を移動する。 ずっと乗っていたいから終点はいらない。 jtmmnr.hatenablog.com 2020年(令和2年)8月12日 市役所前停留所から伊予鉄道と松山城を眺める。 麓までリフトかロープウェイか徒歩を選ぶことができる。 久しぶりのリフトを選んだ。 重いリュックを前に抱え込み乗り込んだ。 夏の松山をゆっくり駆け上がる。 一番の撮影スポットがあると教えてくれた。 日本でも旅先で声を掛けられるようになってきた。 松の木もまた風情である。 日本の夏が好きだ。海も空もどこまでも遠い。 柑橘染みるうどんとじゃこ天 この暑さに合う。 坊ちゃん団子も食べた。 ずっと食べ続けられる味…

  • ディーゼルは止まらない②

    一日の始まりは一日乗車券から。 どこまでも行ける気がする。 jtmmnr.hatenablog.com 2020年(令和2年)8月11日 国内では基本雨に当たる幸運な持ち主。 今日もゆっくりして行こう。 始発の土佐電に乗車し高知市内を往く。 出庫していく単車。 車庫は秘密基地なのだ。 吊り掛けの重い音が街中に響く。 車輪の上の床に足を付けると振動が身体に伝わってくる。 飛び跳ねる車体、左右に揺れるつり革。 窓の摘みを押して窓を上にあげる。 風が入ってきて気持ちが良い。 鉄道が好きな理由。 この趣味が終わると思うか? 土佐電に乗ったなら「ごめん」は絶対。 後免は「諸役、諸税の御免の町」から由来さ…

  • ディーゼルは止まらない①

    今年の夏は旅の原点である鉄道の旅に回帰。四国で特別な夏と出会うのであった。

  • 言葉と心と体験

    2020年(令和2年)7月9日 陽が出ず雨が降り続く、 雨音の中に鶯と鳶の鳴き声があり小さく虫の音もある。 この鎌倉は幼稚園生の頃から訪れていた地だ。 20年来の顔見知りといったところか。 今日は鎌倉五山に思いを馳せようか。 小町通りは相変わらずの賑わい。 浴衣を借りて街を巡る流行は終わらない。 第五位 浄妙寺 第四位 浄智寺 第三位 寿福寺 第二位 円覚寺 第一位 建長寺 第五位 浄妙寺 鎌倉五山第五位 稲荷山浄妙廣利禅寺 創建年:文治4年(1188年) 開基:足利義兼 開山:退耕行勇 本尊:釈迦如来 形は講堂のように見える。 雨宿りしたくなった。 合掌一礼し大きく鼻から木と畳とお香の香りを…

  • 朝の陽射しに向かって

    2020年(令和2年)6月10日 東京駅22時発サンライズ出雲が動き出す。 出雲市駅は9時58分着。12時間を経て島根県へ向かう。 きっかけは「出雲大社を見よう。」これだけだった。 そして寝台列車に乗っていくことが性にあっている。 一日が終わり、夜の街は眠りの中へ。 さて行こうか。950キロ先へ。 みどりの窓口で券を買ったのだが、 「10日発サンライズ出雲で空いてるところありますか。」 A寝台は空いてなかった。 B寝台は空いていた。 「先頭の車両で空いてるところをお願いします。」 どこでも良かったのだが、迷ったら前を頼んでしまう癖。 8号車1番シングルはサンライズ出雲の先頭車両で先頭の寝台。 …

  • 天香久山に向けて

    2020年(令和2年)3月5日 日常から非日常の世界に行ったとしてもそこは誰かの日常である。 羽田空港も夜の利用がほとんどになってしまった。 あまりにも手続きが早く何か忘れてないだろうかと不安になる。 20時になるとお店が閉まる。 閉店まで10分前、飲食店はラストオーダーが終わっている。 ヒレカツと天むすと贅沢をしてしまった。 なぜか出発前の飯は格別美味しく感じる。 お腹を満たせば後は乗るだけだ。 最後にJALに乗ったのは長崎に行ったときだ。 jtmmnr.hatenablog.com LCCに乗り慣れると普通の座席でも贅沢をしている気分だ。 日本航空 JL229 経路:HND(21:10)→…

  • 東京の下町から空を見守る

    2020年(令和二年)2月3日 すぐ近くにスカイツリーが見えるが 実際は歩きでは到底辿り着かない。 都電荒川線の三ノ輪橋は関東の駅百選に選ばれた。 都電や荒川線と言った愛称があるが、 東京さくらトラムとは何だろうか。 沿線のバラは5月からが見どころ。 路面から追いやられた都電。 下町を歩いて数10分、飛不動尊つ着いた。 1530年、正山上人によって開かれた天台宗の寺院で 関東三十六不動霊場の第二十四番札所 飛不動尊 旅人の守り本尊 絵馬の内容は他の寺院には無い航空関連が多かった。 洗心童子 洗心、 心の塵を洗い落とす、 心の煩累を洗い去り浄める、 改心すること。 阿羅漢 最高の悟りを得た尊敬や…

  • 恋しい石畳、切ない石畳 東京市電が目覚める

    2020年1月27日 路面電車と石畳の組み合わせが好きだ。 石畳の上を走り、揺れ、街を移動する。 今となっては貴重な時間だ。 長崎は元都電と石畳を見ることができる。 jtmmnr.hatenablog.com 東京市電の錦町線の線路が御茶ノ水駅近くから現れた。 1944年(昭和19年)に廃止された路線が 今から開通するのではないかと思うほど街並みに溶けむ。 都電ではなく市電の時代。 昭和と平成を越え、令和に再び目覚めた。 昔の東京が現れた。 東京の路面電車に東京の石畳だ。 すぐ下に閉じ込められていた線路。 刻まれてしまった。 急に都電に乗りたくなった。 荒川車庫前へ。5500形(5501)のP…

  • タイ国鉄より2020年の旅がはじまる

    2020年最初の旅はタイへ。 2019年最初の旅もタイだった。 チェンマイの街はとても暑く熱中症になった。 よく倒れなかったものだ。 チェンマイではどのお寺よりタイ国鉄に夢中になった。 だから憧れのタイ国鉄に乗る。 タイ国鉄 北本線 チェンマイ駅 2019/01/14 チェンマイからバンコクへ向かった。 この日もタイは暑かった。 エアアジア D7523 クアラルンプール国際空港(KLIA2) セパン(Sepang) エアアジア AK856 チェンマイ駅(สถานีรถไฟเชียงใหม่) タイ国鉄(การรถไฟแห่งประเทศไทย) フアランポーン駅(สถานีรถไฟกรุงเท…

  • 2019年の旅のまとめ

    2019年は元号が平成から令和へと変わり 新しい時代がはじまりました。 この一年は若さを発揮し尽くした一年でした。 来年も旅する一年になることを願っています。 タイ チェンマイ(1月11~15日) 台湾 台北(2月26日~3月1日) ベトナム ハノイ(3月11~16日) UAE ドバイ/アブダビ(3月17~21日) オマーン マスカット(3月19~20日) 韓国 ソウル(6月12日) シンガポール(6月27~29日) ロシア ウラジオストク(8月28~29日) マレーシア コタキナバル(9月26~28日) 中華人民共和国 上海/蘇州(11月21~22日) カタール ドーハ(12月10-12日)…

  • カタール航空で行くカタールの魅力探しの旅

    2019年12月10-12日 2019年最後の旅はカタールでした。 前回の旅は上海と蘇州 jtmmnr.hatenablog.com jtmmnr.hatenablog.com 羽田空港 カタール航空 カタール ドーハ ハマド国際空港 スークワーキフ(Souq Waqif) ドーハメトロ(مترو الدوحة) Imam Muhammad bin Abdulwahhab Mosque 再びスークワーキフへ キングスゲートホテル ドーハ 帰国へ カタールと言えばカタール航空で ヨーロッパ方面に行く際に経由する国です。 空港から無料で市内観光できます。 しかし今回はそのカタールの魅力を探しに行き…

  • 春秋航空で上海と蘇州へ黄昏に②

    2019年11月21日~22日 jtmmnr.hatenablog.com 2日目の朝 なぜかホテルの窓が開いていた。 朝から公園では音楽をかけながら 踊ったり太極拳の練習。 健康的だ。 蘇州 盘门景区(盤門景区) 玄妙観 三虾面 高速鉄道(蘇州→上海虹橋) 蘇州 盘门景区(盤門景区) 中国の朝は早い。 7時過ぎから探索開始だ。 紀元前514年に蘇州城を守るために造られた8ヵ所の水門の一つ。 歴史が深い。 瑞光塔に登ることができるが登れなかった。 朝早すぎたようだ。 麗景楼 水面に映る 水門 昔から水の都だった蘇州 今も変わらず この先行き止まり これからどこかへ繋がるのか 玄妙観 初めての道…

  • 春秋航空で上海と蘇州へ黄昏に①

    2019年11月21日~22日 寒さが厳しくなってきた11月、 秋はどこかへ行ってしまいました。 今回は上海と蘇州に行ってきました。 浦東国際空港 リニアモーターカー/磁浮(Maglev) 上海市内 高速鉄道(CRH) 上海→蘇州 蘇州 山塘街 蘇州呉宮泛太平洋酒店(パンパシフィック蘇州) 参考文献 春秋航空、東京から上海往復で29000円です。 往路(9C8516)02:00HND→04:40PVG 復路(9C6217)15:50PVG→19:40NRT 往路の9C6217便は2019年10月27日に就航しました。 まだ1ヶ月しか経っていません。 往路 春秋航空 9C8516 (A320) …

  • 横浜の路面電車の博物館 横浜市電保存館へ行く

    2019年11月15日 鉄道博物館は楽しいです。 子どもだけじゃない!大人も楽しめます。 今回は路面電車の博物館の横浜市電保存館に行ってみました。 横浜にも路面電車が走っていたんですよね。 今も走っていたら観光客で賑わっていたんだろうな。 そんな想像ができる。 1510号 1601号 1311号 1104号 1007号 523号 https://www.shiden.yokohama/ 住宅街の一角にある。 二階から家だ。 変わったところにある。 高校生以上300円 3歳から中学生まで100円 最寄りのバス停は市電保存館前と滝頭 入って早速並んでます。 スロープを通って奥の車両から紹介 151…

  • グランベリーモールからパークへ

    2019年11月14日 家から自転車で通える所にあった グランベリーモールが この度、グランベリーパークへ生まれ変わりました。 今日は営業2日目です。 駅名も南町田駅から南町田グランベリーパーク駅へ! 横文字駅名嫌いです。 駅が海外の空港直結の駅みたいになってます。 近代化された駅に・・・ 田園都市線がオシャレに見える。 gbp.minamimachida-grandberrypark.com やたら広くなった。 でも個性を失ったように思えます。 ホームではスヌーピーが座っています。 あの木の板の道が無くなった。 駅を出から日本では無いような感覚がなくなり 平屋建ての建物、車の走らない車道、綺…

  • 初のどこかにマイルで長崎にマイル②

    2019年10月17,18日 前回の続き jtmmnr.hatenablog.com 長崎三福寺 崇福寺 興福寺 福済寺 長崎四福寺 聖福寺 長崎原爆資料館 平和祈念像 長崎電気軌道(路面電車) 浦上車庫 稲佐山 思案橋 長崎空港 JAL608便 羽田行き 羽田空港 長崎三福寺 崇福寺 三門 第一峰門(国宝) 媽姐堂 興福寺が南京地方出身者の建立によるもので 南京寺と呼ばれるのに対して崇福寺は福州寺と呼ばれている。 中国様式の寺院として日本最古で、 国宝や重要文化財にも指定されている。 興福寺 門に絵が描いてあるのは珍しい? 大雄宝殿(本堂) 中は撮影禁止です。 福済寺 黄檗宗の寺院です。 江…

  • 初のどこかにマイルで長崎にマイル①

    JALのどこかにマイルで 北九州、長崎、鹿児島、高知の中から 長崎が選ばれました! 初のどこかにマイル記念すべき一回目は長崎へ! www.jal.co.jp 羽田空港 JAL605便 長崎行き 長崎空港 長崎市内 出島 眼鏡橋 グラバー園 大浦天主堂 中華料理 四海楼 八坂神社 長崎山 清水寺 まとめ JALのツアーはお得か? ホテル予約 参考文献 羽田空港 いつものようにソファーでお休み・・・ 5時起床!チェックインを済ませます。 朝ごはんは春木屋です。 6時から開店です。 そばを食べました。 朝のお腹に優しい… 7時25分搭乗開始! JAL605便 長崎行き 往路 HND - NGS JA…

  • マレーシア コタキナバルで夏がはじまる②

    2019年9月27、28日 前回の続き jtmmnr.hatenablog.com コタキナバル(KK) コタキナバル市立モスク(Masjid Bandaraya Kota Kinabalu) ロッカウィ動物園(Lok Kawi Wildlife Park) 市場(マーケット) コタキナバル国際空港(KKIA) まとめ 航空券 ホテル コタキナバル(KK) コタキナバル市立モスク(Masjid Bandaraya Kota Kinabalu) ホテルから少し離れたところにある コタキナバル市立モスクへ向かう。 Grabで10分くらいか。 左手に見える海を眺めながら移動。 goo.gl 金曜日は…

  • マレーシア コタキナバルで夏がはじまる①

    2019年9月27、28日 飛び方ひとつで、旅は変わる! エアアジアで今回はマレーシアのコタキナバル(KK)へ 一言いえばマレーシアが好き。 マレーシア航空とエアアジアで マレーシアの航空会社で日本から向かうことができる。 羽田空港 クアラルンプール国際空港 コタキナバル国際空港 コタキナバル サバ州立モスク Sembulan駅 I Love KK 羽田空港 まずはクアラルンプールへ。 11時くらいの羽田空港はとても落ち着いている。 エアアジア D7 523 A330-300 東京・羽田 (HND) 2019/09/26 23:45 ↓ クアラルンプール国際空港 2 (klia2) (KUL)…

  • YOKOTA DAYS 横田基地日米友好祭2019

    2019年9月14日 毎年恒例の横田基地へ 到着したのは夕方 今年からセキュリティーが厳しく身分証明書が必須でした。 まずはホットドッグを食らう! 今年はこれしかたべませんでしたとさ。 そして戦利品 モンスターが売れると知ってたくさん売るようになったね。 いつものWPとWWのF-16 F-15っていかにも強い戦闘機って感じです。 A-10撮ってないや ZZのF-15 2つの星!キルマーク入り! F/A-18G グラウラー 18シリーズが一番好き 厚木基地からNFがいなくなってからしばらく見てなかったです。 相変わらず良き 今回の目玉か?築城のF-2のスぺマ 千歳のF-15 すっきりした体つき …

  • カメラのお手入れをしてあげないと

    2019年9月10日 お手入れキット買いました! ニコン クリーニングキットプロ2 CK-P2 ニコン Nikon クリーニングキットプロ2 CK-P2[CKP2] 価格:7,670円(2019/9/10 18:50時点)感想(3件) カメラボディーやレンズ及びデジタル一眼レフカメラの イメージセンサーの清掃用キットで、 清掃方法や手順、注意点をわかりやすく解説したDVD付きです。 www.nikon-image.com 無水エタノールを買うの忘れた・・・ 付属していません。 無水エタノール(500mL)【医薬部外品】〔除菌・消毒関連〕【代引きの場合】大型商品と同一注文不可・最短日配送健栄製薬…

  • S7航空で行くウラジオストクの旅②

    2018年9月29日 2日目はあっという間です。 前半はこちらから jtmmnr.hatenablog.com ウラジオストク 噴水通り ウラジオストク駅 9288キロポスト アエロエクスプレス ウラジオストク ネビッチ空港 お土産 まとめ 航空券 ホテル ウラジオストク 噴水通り 泊まったホテルはこの噴水通りに面していました。 まだ時間が早いのか噴水になっていません。 先に見えるのが海です。 goo.gl ウラジオストク駅 帰りは時間がないため、 時間になるまで駅で電車を待ちます。 駅舎に入らなくても直接ホームに行くことができます。 SLがあるホームは一度駅舎に入る必要があります。 長距離列…

  • S7航空で行くウラジオストクの旅①

    2019年8月28日 ついにロシアの旅がスタートします。 ワンワールドにも加盟している S7航空に乗ります。 今回からは現地から更新していくので 現在形と過去形の文章が混在します。 成田空港 S7航空 ウラジオストク ウラジオストク駅 スパソ= プレオブラジェンスキー・カフェドラリニ・サボール 革命戦士広場(中央広場) C-56潜水艦 ニコライ2世凱旋門 鷲の巣展望台 路面電車(見てない、乗ってない) 平壌レストラン まとめ 航空券 ホテル 成田空港 朝まで空港のソファーで寝ました。 早めにチェックインしたのに 席がBってことは満席? 裏面が綺麗です。 まずは朝ごはん 吉野家の空港限定ラーメン…

  • 謎の怪しいEO-5Cとご対面

    2019年8月24日 今回初めて見るEO-5C 聞いたこともありませんでした。 機体も見たことない・・・ デ・ハビランド・カナダのDHC-7とカナダ製でした。 アメリカ陸軍が保有しています。 民間機に見えた偵察機です。 もうすっかり見慣れてしまったオスプレイ C-17A AK 80051 軍用機といったらこの塗装でしょう。 隊長機で垂直尾翼にオオカミの絵があります。 以上が今日の収穫でした。 それではまた・・・

  • 時々成田空港で撮りたくなる日もある

    2019年8月18日 のんびりと撮影日和・・・ 暑すぎかも・・・ 日に当たると汗が止まらない・・・ A350-900(359)JA01XJ JALのA350です。 Air Tahiti Nui タヒチに行ったことはありませんが、 タヒチらしいカラーだと思います。 British Airways 垂直尾翼に国旗のカラーの組み合わせが好きです。 Vanilla Air ピーチとバニラが統合し、バニラエアが無くなります。 見ることができるのは今のうちです。 海外は台北(桃園)と高雄と台湾に就航しています。 LCCなだけあって手軽に海外へ行くことができます。 Nippon Cargo B747 ジャン…

  • ギターヒーローになる旅

    2019年8月16日 ちょっと前に買ったギターのGIBSON ES-355ですが、せっかくだから専用のギターストラップも買おうと思ったわけです。それがこちらのBear Straps Slimline Classic Brownです。本物の革でしかも3.5ミリと分厚い! Bear Straps Slimline Classic Brown / Brass 新品 [ベアストラップ][ブラウン,ゴールド][Leather Strap,レザーストラップ,革][ギター/ベース用] 価格:9,990円(2019/8/16 18:48時点)感想(0件) GIBSON系列のギターに合います。ノエル・ギャラガー…

  • ミリタリーバックパック カリマーSFを買う旅

    2019年8月8日 海外遠征、バックパック用として狙っていたカリマーSFのリュックを買いに行きました。 【正規輸入代理店直売】karrimor SF Predator 30 M050 ・カリマー SF プレデター 30【送料無料】ミリタリー バックパック リュックサック 価格:19,440円(2019/8/8 21:05時点)感想(3件) 実際にネットで買う人もいるでしょう。しかしバックパックは直接見た方が良いです。カリマーのリュックは色々なお店にありますが、SFシリーズは置いてあるお店が少ないです。今回は実物を見て買うことができないあなたのために紹介したいと思います。 場所は中野ブロードウェ…

  • スリランカに出会う旅

    2018年8月2日 代々木公園のイベントを見ていたらスリランカフェスティバル2019を見つけました。 srilankafestival.jp なんだかおもしろそう。次の旅先の候補にもなりそうだし・・・ ということで出発! ココナッツってオレンジ色もあるんだね。 東南アジアでよく緑色のココナッツが売っているけど買ったことがありません。ってことで飲んでみました。 今日は暑く、温く甘ったるいココナッツでした。 こんな形だっけ? 器用に穴を開けてストローを刺す! そしてこちらスリランカのミルクティーのキリテ、キリティー チャイやテタレと同じ感じだ。 そしてメインで食べたコットゥロティはモチモチしていて…

  • パイロットスーツを買いに行く旅

    2019年8月2日 最高気温36度の本日は パイロットスーツを買いに行きました。 錦糸町駅からはじまり 早速鉄分補給 総武線快速のE217系です。 錦糸町駅からスーツのお店まで歩くと それなりに時間がかかりました。 ずっとスカイツリーが見える タワービュー通りを歩けばスカイツリーに行けるようですが 今日は30度を超えていて たどり着く頃にはヘトヘトでしょうね。 www.fs-cima.co.jp goo.gl 大通りから外れて小道にあります このお店 ここにお目当ての パイロットスーツがあります。 見過ごしそうな外見のお店ですが中はすごいです。パイロットスーツの特徴は 両胸にあるポケットと 肩…

  • 金沢と富山の鉄道満喫旅 二日目

    jtmmnr.hatenablog.com 2019年7月19日 富山駅近くのアパホテルからはじまり 私鉄をメインにぶらり 市電 富山城 南富山駅前 富山地方鉄道 寺田駅 稲荷町駅 北陸新幹線 終わり 市電 まずは市電に乗りましょう。 旧型の車両に乗りたいのになかなか乗れず やっと来たのがこの車両 ラッピングは路面電車の特徴ですね。 最初は大学前へ 何もすることなく戻ります。 富山城 お城を見たの久しぶりかも 思ったより小さかったな・・・ 丸の内から環状線のセントラムに乗り、中町へ 中町から南富山駅前へ 南富山駅前 ここでも学生だらけ この塗装懐かしい!! 路面電車の終着駅ぽさあり 近くの定食…

  • 金沢と富山の鉄道満喫旅 一日目

    2019年7月18-19日 石川県と富山県はどちらも一回は行きました。 今回は一人で旅する北陸・・・ 羽田空港 小松空港 土居原ボンネット広場 JR北陸本線 小松駅 JR七尾線 宇野気駅 万葉線 JR氷見線 能町駅 雨晴駅 あいの風とやま鉄道 富山駅 羽田空港 定番のこれを撮って飛行機を待ちます。 平日でビジネスマンばかり。 出発です。 JAL185便 東京9:35→小松10:35 実際は45分のフライトでした。 小松空港 出てすぐ左にきっぷ売り場があります。 これが一番安く小松駅に行ける方法。 駅からすぐ近くに行かなければならない公園があります。 土居原ボンネット広場 goo.gl 懐かしい…

  • エアアジア D7523で行く先取りシンガポールの旅

    2019年6月27-29日 シンガポールへ行こう 羽田空港 マレーシア シンガポール アラブ・ストリート サルタン・モスク リトル・インディア スリ・ヴィーラマカリアマン寺院 アブドゥル・ガフール・モスク マリーナベイエリア マリーナベイ・サンズ マーライオン ゲイラン 休みがあったから行くわけです。 今回は事前にsimカードを買いました。 アジア 14ヶ国利用可能 プリペイドSIMカード 3GB 8日間 4G/3G 韓国 台湾 香港 シンガポール マカオ マレーシア フィリピン インド カンボジア ラオス ミャンマー オーストラリア ネパール 日本 SIM2Fly 出版社/メーカー: AIS…

  • OZ177 OZ108で行く韓国の旅

    2019年6月12日 水曜日 まずは羽田空港国際線ターミナルからはじまり 空港直結のホテルは高く断念。 ロビーで寝ます。 朝4時前から列はあります。 皆さん朝早いです... ボーディングタイムまで待ちます ここが最後の充電スポット と思っていましたがアシアナ航空なのでコンセントありでした。 ASIANA AIRLINES OZ177 羽田空港 国際線ターミナル(HND)06:10 ↓ 仁川国際空港T1(ICN)08:35 Boarding Time05:45 Gate106A 窓側です。 機内食もあります。 コチュジャンが辛かった! こちらでSIMカードを購入! 仁川空港鉄道 A'REXでソウ…

  • 踊り子105号 114号で行く伊豆修善寺温泉の旅

    2019年5月23日 気軽に行くことができる伊豆 今回は日帰り温泉に行ってきました。 インスタグラムのストーリーではリアルタイムで公開しています。 www.instagram.com こちらからご覧くださいね! さて、今回は横浜駅からはじまりです。 横浜9時24分発 踊り子105号 引退のカウントダウンは始まっていますが、 平日のこの日もガラガラでした。 熱海駅で切り離しです。先に伊豆急下田行きが発車します。 伊豆箱根鉄道駿豆線を走ります。 この令和のヘッドマークは伊豆・三津シーパラダイスのアシカのグリル先生作の文字を使用しています。 185系はここでしばらくお休みです。 11時08分着 修禅…

  • 東京のアザーンに惚れて

    2019年4月13日 マレーシアのブルーモスクを見て以来、 イスラム教について もっと知りたいと思うようになった。 日本でも探してみれば実はモスクが至るところにあることが分かりました。 こちら、代々木上原駅からすぐ 東京ジャーミイに行ってきました。 オスマントルコ様式のモスクでミナレットという尖塔が小田急線の代々木上原駅辺りから見えます。 日本では最大のモスクですが、 イスラム教の国にあるモスクと比べると 小さい方でしょうか... 時間を調整して、アザーンから礼拝が終わり、コーランを読み終わるまでいました。 いつかはマスターしたいアラビア語 さて、実はモスクは2階です。 1階はトルコ文化センタ…

  • 山手線から青春を振り返る旅

    2019年3月30日 旅の始まりは五反田駅 五反田駅東口を出て五反田の街をぶらり。 まずはお昼ご飯を・・・ 発見しました。 蕎麦ラー岸上 麺の量が選べます。大盛(400g)も無料です。 ここは鶏つけそばの大盛で・・・ 麺は蕎麦です。 ラー油と蕎麦って合うんですね。 ゴマと海苔もバッチリです。 桜を探しに目黒川へ・・・ 目黒川に面している五反田ふれあい水辺広場 お花見シーズンですね。満員でした。 鉄道ブログですから撮らないと・・・ 桜はまだこれから! 次の目的地へ・・・ Exhibitionism-ザ・ローリング・ストーンズ展 stonesexhibitionism.jp 私の青春です。 ローリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NRCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NRCさん
ブログタイトル
Learning to fly
フォロー
Learning to fly

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用