ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
THE名門校、次回は吉祥女子
BSテレ東で土曜の午前10時30分に放送している「THE名門校」ですが、次回6月3日(土)の回は吉祥女子です。この番組、最近は首都圏の中学受験の対象となる学校を多く取り上げており、中学受験家庭は見ておいて損はないです。今回のタイトルには「医
2023/05/31 20:00
品川女子の「進学実績」(2023年)
品川女子の学校ホームページで2023年の進学実績が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶」への
2023/05/29 16:00
「サピックス小学部に聞いた」記事における発言に異議あり
東洋経済オンラインの記事「20年前親が経験した「中学受験」と今の本質的な差 サピックス小学部に聞いた」について。親御さんの中には、違和感を感じた方もいらっしゃるのではないでしょうか。私の場合、ここに違和感を感じました。広野:確かに以前は、保
2023/05/26 19:31
THE名門校、次回は東京都市大付属
BSテレ東で土曜の午前10時30分に放送している「THE名門校」ですが、次回5月27日(土)の回は東京都市大付属です。同校はもちろん第一志望組もいますが、午後入試をやっていることから、難関校受験組から併願校として選ばれることも多いです。サピ
2023/05/23 21:00
中堅校の入試問題の変化
プレジデントオンラインの記事「「これまでの勉強では太刀打ちできない」志望者急増…中学受験"中堅校"の入試問題に起きた大変化」ですが、これから中学受験されるご家庭にとっては参考になります。「知識だけで答える問題は減少し、難
2023/05/21 21:00
白百合の「進学実績」(2023年)
白百合の学校ホームページで2023年の進学実績が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶」への進
2023/05/19 13:31
頌栄の「進学実績」(2023年)
頌栄の学校ホームページで2023年の進学実績が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶」への進学
2023/05/17 21:03
東京農大一高が高校募集停止
以前から噂されていましたが、東京農大一高が2025年から高校入試を廃止するとのことです。以前から計画されており、規定路線ということだと思います。同校は中学入試においては2月2日にも午後入試を設けるなど、受験しやすい学校です。進学実績も徐々に
2023/05/15 20:56
開成の「現役で早慶以上進学率」(2023年)
開成のホームページにも2023年の「進学実績」が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶」への進
2023/05/12 18:11
洗足の「進学実績」(2023年)
洗足についても、学校ホームページで2023年の進学実績が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶
2023/05/09 21:01
豊島岡の「進学実績」(2023年)
豊島岡のホームページに2023年の「進学実績」が掲載されたので、「現役で早慶以上進学率」を算出してみます。「現役で早慶以上進学率」の定義「進学実績」において、現役での「旧帝大」「一橋大」「東工大」「左記大学以外の国公立医学部」「早慶」への進
2023/05/07 16:39
SS特訓で聖光、渋渋の専用クラスができる条件
サピックス上位層の志望校と言えば、男女御三家が定番であり、SS特訓のクラスも御三家の冠クラスを中心に、残りはその地域で志望者が多い学校の名前を複数並べたクラスが設置されるというケースが多いです。しかし、最近は聖光、渋幕、渋渋が第一志望という
2023/05/04 19:15
THE名門校、次回は東洋英和
BSテレ東で土曜の午前10時30分に放送している「THE名門校」ですが、次回5月6日(土)の回は東洋英和です。同番組では、首都圏以外の学校を紹介することも多いのですが、今回は東洋英和ということで、これから中学受験をする女の子がいるご家庭では
2023/05/02 18:26
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サピ御三家さんをフォローしませんか?