chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
古民家と薪ストーブ http://inakadayo.blog.jp/

DIYで古民家を改修し薪ストーブを設置する内容をブログで紹介します。 なるべくお金をかけない、なるべく自分ひとりでやる、をモットーに!

山ごもり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/24

arrow_drop_down
  • 自宅に帰ります。

    やっと暖かくなってきだしましたが、実家を後にして大阪の自宅に帰ります。帰る理由の一つは、コロナワクチンの接種です。インフルエンザのワクチンも打ったことがないのに、新型コロナは1年もしない内に3回目です。1,2回とも副作用は腕の痛みと軽い倦怠感ぐらいで、そ

  • 実家の横の檜を枝打ちする

    明日、大阪の自宅に帰るので、神社に持って行っていたスライド式ハシゴを持って帰りました。今日は軽トラで来ていないので、約1.5㎞の道を担いで帰りました。実家の横には高さ20mぐらい?の檜があります。檜の枝で地面は日当たりが悪く、落ち葉などでじめじめしています

  • いらない木を伐採して薪にする

    いつの間にか、知らない木が大きくなっています。写真では判り難いですが、緑の葉が付いている木は椿と樒(シキミ)です。その中に落葉している木が大きく育っています。この落葉している木を伐採します。でも、伐採したら斜面の方に倒れるので、後の始末が大変そうです。伐

  • 台所の蛍光灯を改造してLED化

    台所の照明は直管形の蛍光灯です。スイッチを入れてもすぐに点灯してくれません。5分以上かかることもあり、忘れたころに点灯します。なので夕方から寝るまで、ずっと点けっぱなしにしています。蛍光灯の本体が悪いのか蛍光管が悪いのか分からないです。古いので蛍光灯全部

  • 竹に塩水を注入する

    実家の横には竹藪があります。竹が実家やお墓に侵食してきて困っています。そこで、今日は竹を枯らす方法を試します。ブログのコメントで教えてもらったのですが、竹に塩水を入れる方法です。竹に除草剤を入れるのは聞いたことがあるのですが、塩水は初めて聞きました。除草

  • 神社の屋根と境内の掃除

    今日は神社の屋根掃除の続きと境内の泥(腐葉土だな)の撤去をします。軽トラに一輪車やスコップなどを積んで神社に向かいます。途中から一輪車に荷を積んで神社に向かいます。神社の床下に伸縮式の梯子を置いていたので取り出します。屋根に梯子を立掛けて登ります。屋根の

  • 買い出しに行く

    食料が少なくなったので買い出しに行く事にしました。他にもトタンやトイレの電球、塩、排水ホースなど色々購入したかったのでホームセンターとスーパーマーケットに行きました。トタンは神社の屋根の修理用に平板が欲しかったのです。波板はどこのホームセンターにもあった

  • 杏子の薪割り

    約1年前に伐採して、パレットの上に積んでいた杏子の木です。今日は、それを薪割りします。伐採した時に長めに切っておいたので、40㎝ぐらいにチェーンソウで切ります。木の切り口を見ると、虫が食った跡がいっぱい残っています。切った木を割るために横に移動します。薪

  • 薪を雨ざらしにする理由

    朝から雨です。なので、今日は作業はしないでゆっくりします。雨の日の定番は、薪ストーブを焚いて、ビデオやネットを観ます。昨日、薪割りして雨ざらしにしている薪が良く濡れています。昨日、ブログを読んだ方からコメントがあって、「"この日の薪を雨曝しにします。" と書

  • 神社の屋根を掃除する

    今日は村の神社の屋根を掃除します。神社の屋根は地面から4.5m程あるので、スライド梯子を持って行きます。梯子を軽トラに積みます。途中から梯子を担いで運びます。途中で休憩しながら運びます。いやー、体力が無いです。梯子を屋根に掛けます。地面が不安定で倒れる危険

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山ごもりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山ごもりさん
ブログタイトル
古民家と薪ストーブ
フォロー
古民家と薪ストーブ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用