ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダメだとは思わずいいところを探してみると自己肯定感が上がる!
自己肯定感が低いと他人を見るときどうしてもダメなところばかりが目に付くものです。しかし他人に対して〇の部分を意識するだけでけっこういいものを発見するものです。 「あいつのあーいう...
2019/12/31 08:38
今、ココ、を生きれば確実に変化し続けることができる
私たちは一日という時間を無駄なことに費やしすぎています。それは過去のことをくよくよ悩んだり、未来のことを心配したりすることにです。 これらのことに関して思い悩んでも何も変わること...
2019/12/30 08:25
自分を変えるには瞳の奥にある潜在意識に訴えかける
潜在意識に訴えかけるアファメーションは鏡を使ってやると効果的だということは前から知っていました。しかし、どうしても恥ずかしさもあってできずにいたのですが、いざやってみるとその効果...
2019/12/29 08:25
夢を叶えるには開き直ることが大事!悩まず行動することが大事!
2019年10月の増税により、私が働く店でも支払い方法が多様化してきています。今まではキャッシュオンリーだったのが、クレジットカードの導入、そしてpay payの導入。 そしてこ...
2019/12/26 08:31
自分を変えるために小さな挑戦に挑んでみる
自分を変えるためには自分を変えることに挑戦しなければいけません。しかし挑戦することに慣れていなければそれは無理。そして私たちをコントロールする潜在意識は私たちを守るために挑戦しな...
2019/12/24 08:20
自動的に自分を行動させるイフゼンプランニングとは?
イフゼンプランニングというものをご存知ですか?私も先日読んだ「自己肯定感ノート」という書で知ることができました。 このイフゼンプランニングを簡単に言ってしまえば、今ある習慣に身に...
2019/12/23 08:22
自分に〇をつければ日々が変わり人生が変わる
人間は良いところよりも悪いところに注目するものです。テレビのニュースをみていてもいいニュースではなく悪いニュースがほとんどだという点でもそれは分かることですね。 故に「人の悪いと...
2019/12/20 07:31
まずは外見から変えてみる
先日、「世界でいちばん自分を愛して」という本を読んで試した「自分の心を愛で満たす10のメニュー」。 ・自己肯定感を上げるために自分が楽しく感じることを書き出してみる この10のメ...
2019/12/13 08:13
自己肯定感を上げるために自分が楽しく感じることを書き出してみる
自己肯定感を高める方法を探していろいろ本を読んでいるのですが、この本を読んでとてもいい方法を知ることができました。その本とは「世界でいちばん自分を愛して」というもの。 この本の主...
2019/12/12 08:28
朝から変われば一日が変わり、人生が変わる。
朝から元気よく「今日も最高な一日が始まる」と口に出して言えばそのような一日になり、人生も最高な人生になるものです。朝から辛い体を無理やりお越しだるい顔を見て歯磨きをしていれば最高...
2019/12/10 08:09
自分を育てる
今「手取り17万円の勤め人が「僕ちゃん天才」と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則」という本を読んでいます。 まだ読み終えていないですがこの本で強調されていることは、自分を...
2019/12/08 08:21
自分を過大評価することで「できない」という思い込みを外す
ほとんどの人が自分の無限の可能性を発揮できずにいるのは、できないという思い込みのもとに行動しているからだ。できないと思い込んでいるために、最小限の努力しかしない。そのために行動も...
2019/12/06 08:15
習慣を変えることは当たり前を見直す作業
「一流の人はなぜそこまで習慣にこだわるのか?」という本に自分を変えるために必要な行動を一言で示した一節があります。それが「習慣を変えることは当たり前を見直す作業」というもの。 そ...
2019/12/05 08:25
脳が成功を拒否している
あなたは「最強伝説 黒沢」という漫画をご存知でしょうか?この漫画は「アカギ」や「カイジ」などのヒット作品を出している福本伸行さんの作品です。 この作品の主人公である黒沢は40代で...
2019/12/04 09:34
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、unajyさんをフォローしませんか?