旦那目線の育児、子育てを書いています。 自分が疑問に思って調べたこと、自分の経験をもとに書いています。 父親の育児参加が増えますように!
今日のいーたん146日目。産まれて7日と146日目の差は思ってたよりすごい!
嫁の兄弟の子供が産まれて約1週間。 嫁も嬉しそうに実家へ帰るんですが、いい写真を送ってきてくれました。 これが産まれて1週間と146日の差です。 横幅、縦、共にふた周りはデカいです。 つい4ヶ月前はこ
今日のいーたん145日目。親は嬉しいけど子供は?物心つくまではセーフなこと。
物心がつくまではセーフなことでも、知恵がついてくるとアウトになるものってなんでしょうか? ぱっと思いつくのが「お下がりの服」 あ、いや、アウトにはならないか。お下がりで育ってきた人なんて沢山いますね。
今日のいーたん144日目。え!?もうこんなに大きくなったの!?発見だ!
今日嫁から送られてきたいーたんの写真を見て、「こんなに大きくなったんだね」と思うことが。 どんな写真かというと これです。 いーたんの下に敷いているのが授乳クッションです。 これが25日目の写真。 授
今日のいーたん142日目と143日目。こんなにも寝るのは個人差?親はありがたいけど大丈夫?
4日?5日?ぐらい毎日夜1人でいーたんは寝ています。 寝るときのリズムができてきたというのもあると思います。 授乳をだいたい夜11時ごろにして、11時半ごろにベビーベッドに置きます。 すると自分の手で
今日のいーたん141日目。もっと友達を呼んでくれてもいいんだよ?子供以外でも刺激を。
子供が産まれてからちょくちょく嫁の友達が我が家に遊びにきます。 基本的には平日、私が仕事に行ってる間です。 女性同士いろいろ話があるでしょう。旦那の悪口も言ってるかもねw ま、それはいいんです。 嫁を
今日のいーたん140日目。毎日やってくれることが凄い事だと実感。そりゃいーたんも学習するな。
嫁が毎日やってくれていること。 家事、育児はもちろんのこと毎日やってくれていますが、それプラスで 毎日いーたんの写真を撮ってくれている。 確かに最初は私がいーたんの写真を毎日撮って!と言ったかもしれま
今日のいーたん139日目。嫁のような感情があるともっと我が子と接するようになるのか?
今日は家族も招待して私の会社の記念パーティー。 朝からバタバタですが、スーツに着替えて、嫁もキレイ目の服装をし、いーたんの授乳時間を見計らい、行ってきました。 そのときのいーたんはまぁ賢くて、社長の話
今日のいーたん138日目。今日の失敗は危険予知能力のなさ。〜だろう育児はダメなんだ。
ママというのは本当に優れた生き物だなと心から感心します。 今まで自分の子供を育てたことないのに、本能的に「これは危ない!」というのがわかってる。 今日私がやらかした失敗が、 ベビーベッドの柵を開けたま
今日のいーたん135日目と136日目と137日目。私は不完全な人間ですが、全力で育児を頑張る!
私は不完全な人間です。 人の気持ちがわからない。人より寝ないと行動できない。1から10まで説明してもらわないと興味がないことは覚えられない。 簡単に言うとこんな感じ。 1から10まで説明してもらわない
今日のいーたん134日目。なりきりバスケットボール選手!可愛いいーたんを紹介!
やってきました親バカ企画!ww 今日はいーたんのとれ高が多かったので、いーたん可愛い選手権です! まずはなりきりバスケットボール選手! どうです?ただヘアバンドをしただけなのに、髪の毛が少ないからバス
今日のいーたん133日目。たまにはこんな日があってもいいよね。親だって疲れます。
今日は私も嫁もお疲れです。お風呂掃除もちょっと疲れる。 ちょっと今日は。。。 いーたんお風呂なしでもいいですか!?w と、いうことでお湯で濡らしたタオルで体と顔を拭いて終了です! 今日はお風呂ないのー
今日のいーたん131日目と132日目。やっぱり抱っこ紐は難しくてこんなことに。
今日はちょっと近くまでお出かけ。 ということで嫁が抱っこ紐で行きます。 慣れてないこともありますが、やっぱりうまく付けられない。 こうなります。 どうやって付けようとしたらこんなことになるんだww 人
今日のいーたん130日目。成長を感じるとはこのことか!昨日教えたことができるように!
我が家で重宝しているおもちゃ。 これなんですけどね。 3つの動物がぶら下がってるんです。 一つは猫か熊のカランカラン鳴るやつ。一つはゾウがボールを抱えててクルクル回ってマラカスみたいな音が出るやつ。一
今日のいーたん129日目。女の子ですからね!これでも女の子ですから!
何が原因なんだろうか? 我が子の見た目が本当に男の子みたい。 で、この服ww 違和感しか感じませんww やっぱり髪の毛ですよね。それと髪の毛のわりに眉毛が濃いからか! 髪の毛ってどれぐらいで伸びるんで
今日のいーたん127日目と128日目。お風呂のときはいっつも笑顔。この時期の赤ちゃんはみんなお風呂好き?
お風呂に入るまではギャン泣きしていても、「いーたんお風呂入るよー」と言いながら服を脱がせていると、途端に泣き止みます。 もうお風呂が何かってわかってるんでしょうね。 基本的にお風呂は私が入れるんですが
今日のいーたん126日目。哺乳瓶の乳首の大きさの問題?満腹中枢の問題?
以前、ミルクの飲みが悪いと言う話をしたと思います。 1週間前でしたね。 120日のときは「哺乳瓶の乳首をSSサイズに変えてみよう」という話でした。 そこから今日までやったけど、初日だけ飲む量が少し増え
今日のいーたん125日目。スナックのママですか?しかも場末のw
ちょっと前まではオッサンだったいーたん。 でも今日だけは違います。 「スナックのママ」です。しかも場末のですw 目と唇だけ化粧して、ほぼ坊主のような髪型のスナックのママいるでしょ?ww 私はもうそれに
今日のいーたん124日目。リュックを背負ったいーたんもかわゆすなぁ。
赤ちゃん単体でも可愛いのに(我が子のみw)アイテムを1つ足すだけで更に可愛くなる。 ヘアバンドもリュックもヘッドガードも。 今日はリュックとヘッドガードを装着して撮影です。 おっちんして、一丁前にリュ
今日のいーたん123日目。4ヶ月検診は予防接種といっしょに?
今日は4ヶ月検診です。 私は基本仕事なので全部嫁に任せっきりですが、毎回忘れずにやってくれています。ありがとう! 毎回1人でチャイルドシートに乗せるのも大変ですよね。 余裕で私より綺麗に早くチャイルド
今日のいーたん122日目。4ヶ月おめでとう!!今回は忘れずにできました!
いーたん4ヶ月おめでとーー!! あっという間の4ヶ月です。 毎日更新でいーたんの毎日を書いていますが、もう4ヶ月まできました。 基本こちらから見て右に傾きますww 今月は忘れずにできました!3ヶ月は忘
今日のいーたん121日目。ラグを敷きたい私とそれを許さない嫁。結果こうなります。
我が家にはラグがありません。 なのでくつろぐ所は2人が掛けソファか食卓の椅子です。 床に座ることができないんです。 私はコタツが好きですし、床で寝転びたい時もあるわけです。休みの日のお昼寝に床で寝転ぶ
今日のいーたん120日目。最近ミルクの飲みが悪くなってきた。なんでだろう?
私の家ではおっぱいとミルクの混合でやっています。 だいたい左右のおっぱいを10分ずつしてから粉ミルク120mlです。 で、ここ最近ミルクの飲みが悪くなってきました。今まで120ml全部飲んでいたのに、
今日のいーたん119日目。もう寝かしつけられないの?父親の運命なのか?
近づいてきました4ヶ月! 嫁と「もうすぐだねぇ!」なんて話していますが問題発生です。 いつも通り私がいーたんをお風呂に入れて、嫁にバトンタッチ。 そしておっぱいをしている間に私がお風呂から上がってきて
今日のいーたん118日目。お臍が黒いのは大丈夫?病院に行った方がいいの?
最近の疑問「いーたんのお臍が黒いのは大丈夫なのか?」ということ。 これね! 臍の緒を切ったわけだから、黒くなったり、かさぶただったりっていうのはわかるんです。 でももうすぐ4ヶ月。 いつまで黒いままな
今日のいーたん117日目。お座りが上手になってきました。バンボなのかな?
首もだいぶ座ってきて、座るのが上手になってきました。 めっちゃかわいいでしょ?w でもちょっとまだ傾くんです。 このイス、「バンボ」って言うんでしたっけ? 本物かどうか知りませんがw上手く設計されてま
今日のいーたん116日目。水に慣れさせることも必要だよね?荒療治的なことは必要なのか?
大人になって思うことの一つに「泳げたらよかった」というのがあると思います。 私はスイミングスクールに通っていたので泳げるんですが、嫁は「25メートル息継ぎなしでいける!」しか言いませんww 息継ぎでき
今日のいーたん113日目と114日目と115日目。初めてのスタイはド派手なスタイ。
やっぱり4ヶ月近くになってくるとイベントも少なくなってきます。 子供の成長は早いとはいえ、毎日毎日目まぐるしく成長するわけじゃないですよね。 微小な変化には気付いている方だと思うんです。 手が前で届く
今日のいーたん112日目。ありえないぐらい動くんだが首大丈夫?自分で食料は確保します。
今日は画像で話を進めていこうと思います。 4ヶ月が近づくにつれ、どんどん活発になってきます。 目を離さないにしてもベビーベッドの柵は閉めておくレベルで。 普通に寝転がっている状態からまずは右斜め上が気
今日のいーたん111日目。いーたんオッサン化始まる!?赤ちゃんやるのも疲れます。
もう111日目ですよ! この前生まれたばかりなのに。もうこんなに大きくなりました。 おっさんじゃねぇか!www こんなに疲れた赤ちゃん見たことあります!?w 表情だけで 「赤ちゃんやってんのも疲れんだ
今日のいーたん110日目。嫁の友達家族が遊びにきたけど、家狭くてやばい。
今日は嫁の友達家族が遊びにきてくれました。 ママと子供3人で。 そうすると、、、 こうなります。家の狭さがヤバいです。 今まで私と嫁だけだったので、まぁいけるね!ぐらい思ってたんですが、子供が増えたら
今日のいーたん109日目。うつ伏せ練習の後は寝る前にギャン泣き。※小言あり
意味はあるのかわからないがうつ伏せの練習を最近よくやります。 と言っても1、2分ですけどね。 首が座ってくれた方がこっちもラクなので早く座ってほしい。 だいぶ座ってきてるんですけどね。完全ではない気が
今日のいーたん108日目。こんなにも男の子みたいになるの?※小言あり
本当にブクブクに太ってきました。こんなにも太ってくるんですね。 これが自分で動き回るようになると痩せてくるって言うんですから、すごい体力を使って動き回るってことですよね。 大人がこれだけ太ったら元に戻
「ブログリーダー」を活用して、しんげつぽんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。