中国語 中級の壁
中国語検定3級に受かったら、そのあと大勢の人が経験するのが、中級の壁です。 中検の場合、3級の次は2級ですが、3級と2級の間の差が結構大きいのです。 3級まではらくらく行けた人も、2級の準備を始めた段階で、大変に感じる人が多いと思います。わたしもそうでした…。 例えば… 「了」とか「就」とか、よく出てくる割に、難しくないですか? なんで過去形なのに「了」入れないの?とか。 どうしてここで「就」入れるの?辞書ひいても、意味がいっぱいありすぎて、どれが当てはまるのかわかんない…とか。 なんかい説明を読んで、先生に聞いても、イマイチよくわかんない。 分かったような気がするんだけど、別の例文を見ると、…
2019/11/16 01:41