東ドイツや東欧のレトロかわいい雑貨を、ベルリンから日本に直接お届けしています。 ベルリンで実店舗をオープンすることになりました。 雑貨についてや、お店がどのようにできていくのかをブログに綴っていこうと思います。
初めまして! ドイツ、ベルリンで東ドイツや東欧のレトロかわいい雑貨のオンラインショップをしているミシュカです。 かわいいレトロ雑貨や東ドイツについて、ベルリンのことなどをブログに綴っています。 ぜひ見てくださいね。
種類と数が多いのでだいぶん時間がかかりましたが、ようやく全種類のモールドをオンラインショップにアップしました。いろんな形があって可愛いでしょー!動物のモール…
やっぱりひまわりですよねー。事務所にはレトロチックなデザインの花瓶が一つしかなくていつそれにお花をさしているんだけど、やっぱりお花がある風景っていいですよ…
お湯に突っ込んで綺麗に洗ったビンテージモールドを、オンラインショップにアップしました。 全部で20種類くらいありました。こんな感じでパーツの仕分けなんかにとっ…
告知し忘れてた。。。ショップに来月分の壁紙カレンダープレゼントのリンクがありますので、ぜひダウンロードしてお使いください。8月は今月に引き続きクラゲです。ゆら…
いつもこぐま舎を応援してくださりありがとうございます。まだまだ知名度の低い小さなお店ですが、1周年を迎えることができました。ささやかになってしまいますが、Tw…
こぐま舎オープン1周年記念プレゼント企画、明日からスタートです。
ようやくプレゼント企画の案が固まりました。明日から8月3日までの間にこぐま舎のTwitter(@koguma_sha)で開催します。プレゼントと言ってもほんの…
クマの人形と一緒にプラハのアンティークマーケットからやってきたモールドたち。いろんな大きさや形があって並べて眺めているだけでも可愛いですよね。屋外のマーケッ…
先日行ったプラハのアンティークマーケットで出会った古いクマぬいぐるみを、オンラインショップにアップしました。中にはみっちり藁が詰まっているのでしっかりした形を…
うわぁぁー知らん間にオンラインショップを初めて1周年になってた!
※写真は全然関係ないチェコの街中。 毎日バタバタと忙しく過ごしてたら、いつの間にかオンラインショップを初めて1年ですよぉ〜!!! 昨日言われて初めて気付いて、…
バッグを購入していただいた方にオマケとしてつけようかなと思って、東ドイツについての小さな冊子を作りました。 A4の紙に印刷して折っただけの簡易製本です。東ドイ…
エコバッグを3種類オンラインショップにアップしました。プラスチックバッグが有料になって、エコバッグも生活の必需品になりましたね。毎日使い物だから、洗い替えに何…
オリジナルバッグ2種類をオンラインショップにアップしました。
こぐま舎のキャラクターミシュカと、女の子のイラストエリカです。黒と赤の2色でシンプルにスタンプしました。 ガシャガシャした荒い感じがレトロチックで可愛らしいで…
ベルリンのマーケットで出会った東ドイツのうさぎさんを、オンラインショップにアップしました。 このウサギのオーナーさんが、「この子東ドイツ製ですごく可愛が…
こぐま舎オリジナルバッグの販売を開始しました。まずはリッス!
ちょこちょこっとしたお出かけに便利な小さいサイズのバッグです。東ドイツのデザインを参考に彫った消しゴムはんこをペタペタ押しています。オーダーをいただいてから1…
色々マーケットの開催を調べてから来るのですが、いくつかのマーケットは閉鎖されていいました。インターネットには閉鎖の情報がないので、日本から買い付けに来られる方…
今回は3泊4日の短い旅なので、あっという間に最終日になってしまいました。昨日周った所の写真をアップしますね。有名なカレル橋も人がまばら。土曜日でこんなんだった…
買い付けでチェコのプラハに来ています。ものすごく観光客が少なくて、人がいなさすぎでビックリ!2年前に訪れたときにはアジアからの旅行客がギューギューで凄かったん…
放浪の旅、、、、じゃなくて隣国に商品の仕入れに行くので、7月19日まで商品の発送のみお休みします。お買い物は通常通りお楽しみいただけますのでぜひどうぞ。お品の…
Sonniの茶色いわんちゃんオンラインショップにアップしました。
ゾニ社のラバーフェイスドールの茶色い垂れ耳わんちゃんを、オンラインショップにアップしました。わんちゃんは1点ものです。丸洗いできるので清潔に保てます。気になる…
ゾニ社のラバーフェイスドールの茶色い垂れ耳わんちゃん。 顔は可愛いんですよね。首が座らないのでいつも小首を傾げています。本日オンラインショップにアップしますの…
ちろっと出た赤い舌、クッタリとした感じがかわいいプードルのヴィンテージ人形を本日オンラインショップにアップします。頭の上に乗ってるのはコブじゃ無くて髪の毛…
「ブログリーダー」を活用して、ミシュカさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。