ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
令和になってのカルチャーに生きることとは何やんな。
昨日、食べ過ぎて本日はとても怠い。食べ過ぎると体(内臓)が絶えず消化活動のため働かねばならず、とても疲れるそうです。確かに、内臓疲労を感じる。もう今日はダメだ…
2020/12/31 16:03
年末で病院やってなくて不安定だと思う。
なんかさ、何だろうか。この前、通院先で番号交換した女、嫌だけど断れず教えた私も悪いけど。スマホ触ってたら目の前で、「これから番号言うからかけて。ほんなら登録す…
2020/12/30 19:07
ガラスの十代も今は昔。
年月の過ぎる早さに驚き、今後の生活に不安はあります。しかし、自分が年齢を重ねる怖さのようなものはなく、メンタル関係なく、歳を取れば誰にでも体のあちこちにガタが…
2020/12/29 23:37
とりとめのない話。
(´⊙ω⊙`)💤父は、毎朝起きてきたら必ず何かしら言う。ほぼぐだぐだ話。ƪ((;´`))ʃ父「なんやらおかしな夢みとったわ」とよく言う。「足冷たいし寝られ…
2020/12/28 00:21
ほゃわゃたたやなまれ、はひ「らu寝ぼけている、らヤットナしんえななさか、本社はささささ、
2020/12/27 22:36
それぞれの立場。すっぱい葡萄の教訓。
障害者雇用のこと。特に精神。なかなか定着することが難しく途中で辞めてしまう人も少なくない。見たり聞いたりしてると、どうも同じ職場で働く従業員に問題があり酷い扱…
2020/12/24 19:17
成功者と労働者。
世の中お金で、「損得」「勘定」。人間の関係は、「損徳」「感情」。損して「とく」とれ。昔々、「金」は損して「得」とれ。「人間関係」は、損して「徳」とれ。今の世の…
2020/12/22 06:10
一人っ子と兄弟姉妹。「ふるさと」の歌が聞こえる。
親なき後、のことを考えると不安で不安でたまりませんでした。私は一人っ子なので、葬式や墓、田舎の家や土地。売ったとしても、超田舎ゆえ二束三文にしかなりません。そ…
2020/12/20 04:09
なー 聞いて聞いてー。
私の話を聞いて!愚痴から不平不満からぐちからグチ。ここで愚痴ると、現実はそんな話の受け身になることが多い。去年は、職場で毎日毎日ある人の愚痴や不平不満を聞かさ…
2020/12/17 01:41
もう恋なんてしないなんて。
私は、治療者や支援者—患者として男女が出会ってしまった場合、そこに健全な恋愛が生じるかどうか?あくまでメンタルヘルスの分野のことで、他分野は、実際に自分が経験…
2020/12/14 23:27
こんなん出ましたけど
この職場に来て説明受けた当初、人事が申し訳なさそうに言った。雀の涙くらいになるけどゴメンね。ボーナスあるけど期待はしないで。だから、期待せずにいた。先日ボーナ…
2020/12/12 14:16
ドジでノロマな亀と飛び起きバッタ。
出勤前の朝、吐き気がする日の多さ、自律神経からきてる。不思議ですね。休日は吐き気なんてしないのに。意識してるわけではないのに、自然とガッチガチ緊張してルンでし…
2020/12/08 19:33
日にち薬にしても長過ぎるよ。
きっかけは、高校の時のダイエット。痩せて、極端にリバウンドして。食べて太って、全てに自信がなくなった。自分はおかしい。何でこんな食べてしまうの?自分は何?その…
2020/12/06 22:13
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、レディカガさんをフォローしませんか?