ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
こしきそばと呼ばれているけど本当は長寿庵
駅からの帰り小腹が空いたのでふらっと立ち寄ってみました。長寿庵もりそば蕎麦は純粋な二八蕎麦です。これと言って特別なことはありませんがツルツルと啜れる美味しい蕎…
2024/07/19 00:01
白ワインにあうコンビニ飯のサラスパ。
今セブンイレブンで売ってるこの商品北海道産たらこと海老のスパゲティサラダ267円こいつが白ワインに合う。あけるとこんな感じで海老も沢山入ってるしたらことシソが…
2024/07/18 00:01
うどんと言えば丸亀製麺。いやまじバカにできないよね。
うどん食べるならやっぱここだよね丸亀製麺ざるうどん大550円久しぶりにきて忘れてるけど値上げしてないのかな?って思うほど安いですね。やはりチェーン店の強みか俺…
2024/07/17 00:01
柏崎の山奥にあるお蕎麦やさん。そば処清流庵
外は雨自転車に乗れない休日でしたがちゃっかり蕎麦を食べに来ました。そば処 清流庵ざるそば700円以前頂いた時はつなぎのふのりの綺麗な緑色がちらほら見えていた蕎…
2024/07/16 00:02
最高の蕎麦にまた出会いました。郡山 蕎麦彩膳 隆仙坊
郡山で感動するぐらい旨い蕎麦に出会った蕎麦彩膳 隆仙坊せいろ重1190円蕎麦は白目できれい蕎麦だけで啜ると蕎麦粉を感じながらもツルツルと啜れるこれぞ私が一番好…
2024/07/15 00:02
なにもない町で旨い蕎麦に出会う。船引 羽生
なにもない町で美味しい蕎麦に出会いました。羽生もりそば大盛1100円蕎麦は白目でツルツルです。かために感じコシがあります。たまにざらつく食感があり好きな蕎麦で…
2024/07/14 00:02
ブレーキの感覚が変わってきたのでパッドの交換。
ブレーキの感覚が変わってきたのでパッドの交換をしました。外してみるとそこそこですがまだ交換しなくても大丈夫だったなと思いました。私はしばらくCOOMASPOR…
2024/07/13 00:01
布海苔でつないだへぎそば。長岡小嶋屋殿町本店
この辺では蕎麦屋の王者といっても過言ではないこのお店長岡小嶋屋殿町本店へぎそば一人前大盛1254円蕎麦はつなぎが布海苔だけという十日町、魚沼地区独特のうちかた…
2024/07/12 00:01
1人で飯食い。中華美食
俺もね家族連れがいるなか一人でビールを飲んでも全く恥ずかしくない歳になってしまった(笑)中華美食館手作り焼き餃子363円ビールは青島ビール594円そして初めて…
2024/07/11 00:01
小出の蕎麦屋さん。富永
南魚沼のお蕎麦屋さんです。富永もり730円お蕎麦は黒目のしっかりとしたお蕎麦で三番粉を使っているのでしょうか。香りもいいし蕎麦粉を感じながらも二八のせいかツル…
2024/07/10 00:01
アスターってどういう意味?って調べたらお花の名前。新しくできた定食屋さん。
最近新しくできたお店に行って来ました。アスター野菜炒め600円ちゃんと鉄鍋ふるって炒めてるやつです。すげー旨い🍴😆✨もちろん生ビールも🎵そしてアジフライ250…
2024/07/09 00:01
今年の初枝折峠。
今年初の枝折峠に行ってきた。相変わらず目の覚めるような青無加工ですよ。そして上る途中にこんなものがあった(汗)これが遠くに見えた瞬間理解ができなくてでもなんか…
2024/07/08 00:01
道中見つけて気になっていた餃子。虎一門 男餃子
よく通る県道で見かける度に気になっていた餃子虎一門 男餃子虎次無人餃子全国で流行ってましたよね。中は想像よりきれいで餃子の種類も3種類ぐらいあってなかなか面白…
2024/07/07 09:51
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、naoさんをフォローしませんか?