基本情報技術者試験の勉強方法
IT系に勤めている方、これからIT系を目指す方、誰もが一度は耳にした事がある資格ではないでしょうか。 エンジニアとして基礎知識を身につけているか客観的な指標の一つになります。 情報系の学生では在学中に取得する人も多いでしょう。 私は全く関係ない業種からの転職だったため、全く知識のない状態からのスタートとなりました。 その際に役立ったサイトや過去問などの紹介です。 知識の定着度は人によって違うため一概には言えませんが… 試験は午前と午後に分かれています。 午前は短い問題文の小問の形式、午後はA4洋紙2〜3ページくらいの長文からの読解です。 午前は全部で80問を回答して60点以上が合格ラインです。…
2019/10/31 18:42