ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
家で簡単にできるリフレッシュ法、お勧め5つ
家でも簡単にできるリフレッシュ法、お勧めの方法5つ、結論から言いますと、第1位:やっぱり筋トレ、第2位:マインドフルネス瞑想、第3位:ヨガ、第4位:朝のシャワー、第5位:何をやる時も音楽を聴きながら♪、となります。
2020/05/31 12:37
男子が簡単に作れる料理 ポテトとシメジのマヨネーズ炒め
今回はクックパッドのレシピを参考にポテトとシメジのマヨネーズ炒めを作ってみました。土曜日の夕飯作りは嫁様に楽をしてもらえるように私が男子ごはんを作るようにしているんですが、他にも作ったのが野菜炒め、それとスーパーで買ってきた刺身。味噌汁は前日に娘が作ってくれたものが余っていたので、今回は味噌汁は作っていません。
2020/05/30 21:00
ワイヤレスイヤホンおすすめは左右分離型
ワイヤレスイヤホンを買うならおすすめは絶対に左右分離型です。特に、家の中でもアイフォンを肌身離さず持って使っているような人だと、ワイヤレスではあっても左右のアイフォンがワイヤーでつながっていたりすると、家の中でエクササイズをする時とか炊事をする時とかに邪魔に感じる時があるのではないでしょうか。
2020/05/30 12:20
たちばなあきら氏の黄金の羽根の拾い方という本は読んでおかないと損をする内容だと思います
橘玲(たちばなあきら)氏の書かれた『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』と言う本を読み終えて、読んでおかないと損をする内容の本だなという感想を抱きました。
2020/05/23 11:54
マコなり社長のYouTube動画が面白すぎますね
マコなり社長のYouTube動画が面白すぎてハマっています。YouTubeでは約68万人の登録者数(2020年5月22日現在)を誇る人気のビジネス系YouYuberですが、配信している内容は仕事術、生産性向上、独立起業など、ご自身が学生時代に起業してから今までに積み重ねてきた失敗経験と成功経験をもとに、ビジネスマンに役立つ話しを配信されています。
2020/05/22 19:36
派遣の仕事を探すならマンパワーグループなど複数派遣会社への登録がオススメです
派遣の仕事を探すならやはり、マンパワーグループやマイナビスタッフなど複数の派遣会社に登録して、多くの求人情報の中から効率よく自分の希望に合った仕事を探すのが一番良い方法だと思います。いくつかの派遣会社に複数登録することによって選択の幅も広がるのではないでしょうか。
2020/05/22 11:37
4月の自殺者数、前年比約20%減。と聞いて転職を進める理由
先月の全国の自殺者数が前の年に比べおよそ20%減ったことが、厚生労働省などのまとめでわかったそうです。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいることや、職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因との事ですが、であれば転職はぜひお勧めしたいですね。
2020/05/14 21:59
ワイモバイルにして料金が安くなりました
我々家族4人についてはソフトバンクからワイモバイルに乗り換えても今までと同じように同じ機種を全く問題なく使えていて、さらに月々の携帯料金が10,000円以上も安くなったので、ワイモバイルに変更して良かったと実感しています。
2020/05/09 21:48
YouTube Premium Familyに登録して家族全員、広告無し、バックグラウンド再生可能
YouTube Premium Family(ユーチューブファミリー)、月額で1,550円→2,400円と、一ヶ月で850円負担が増えてしまいますが、広告なし・アイフォンでバックグラウンド再生が可能という大きなメリットを考えれば、850円の負担増は決して高くはないと思います。
2020/05/06 11:24
ビジネス系ユーチューバーの動画で新しい知識を仕入れています
ビジネス系ユーチューバーの動画は内容が濃いものも沢山あるので、侮れません。なので最近は、隙間時間にはホリエモンやメンタリストのdaigoさんやマナブさんや勝間和代さんなどのビジネス系ユーチューバーの動画から新しい知識を仕入れるようにしています。
2020/05/05 12:11
男が簡単に作れる料理 鶏モモ肉の照り焼き 2020-05-02
男が簡単に作れる料理、昨日は鶏モモ肉の照り焼き、味噌汁、温野菜、を作ってみました。プラス、それだけでは寂しいのでスーパーで刺身も買ってきましたが・・・ 我が家は例に漏れず共働き夫婦なので、炊事やゴミ捨ての家事は男の私が担当し、たまに簡単にできる料理をやるようにしています。夫婦喧嘩の多いご家庭でしたら、それだけお父さんがやるだけでも夫婦喧嘩は起きなくなると思いますよ^^
2020/05/03 21:00
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、narushoさんをフォローしませんか?