ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
男子料理 12月29日 スペインオムレツと鶏肉と大根の煮物
たまには家内にも一日ゆっくり休んでもらおうと思い、夕飯作りは私が担当して、家内からのリクエストのスペインオムレツと温野菜、それと、簡単なのでよく作る鶏肉と大根とコンニャクの煮物、を作りました。 なので夕飯どきは家内の期限が良く、いつもは仕
2019/12/30 11:49
久しぶりに夫婦二人で過ごしたクリスマス
クリスマスは夫婦二人っきりで横浜にデートに行き、ランドマークタワーや東急スクエアを徘徊、昼はビールを飲みながらお寿司を食べたり、夜は赤レンガ周辺を散歩してイルミネーションや冬の花火を楽しむことできました。
2019/12/28 07:37
有給休暇、取得できていますか?
クリスマスイブの昨日と、クリスマス当日の今日は、有給休暇を取得して会社を休ませてもらいました。24日は今年最後の車の洗車など家の事と仕事のための調べもの、25日の今日は家内と二人でデートを楽しむ予定です。
2019/12/25 07:56
小諸蕎麦のソバは美味しいですよ
私は平日の朝食は自宅では食べられないのでいつも会社近くの立ち食い蕎麦で盛り蕎麦かかけそばを食べているんですが、約3年前、今の会社に転職してから初めて小諸蕎麦でかけそばを食べた時にその美味しさに衝撃を受け、以来、JRの駅にある立ち食いソバで
2019/12/22 19:03
葛根湯は風邪のひき始めにいいですね
何十年も前からテレビで葛根湯のコマーシャルは見てきていますが、50歳近くにして初めてその良さを知り、試してみるのが遅すぎたな〜と反省した次第です。
2019/12/22 11:30
平日の朝の日課、筋トレと目玉焼き🍳作りと小諸蕎麦
私は平日の朝は家でゆっくり朝食を食べてる時間は無いのですが、朝起きて筋トレをして炊事を済ませた後は、家族のために目玉焼き🍳か玉子焼きを作ってから家を出るようにしています。 今朝は家内には目玉焼き(その日の気分によって目玉焼
2019/12/19 23:38
残業続きでジムに行けない(TOT)
今日こそ18時で仕事上がって家の近くのジムに行こうと思っていたのですが、仕事途中で予定外の相談事が入ってきたり、問い合わせメールが入ってきたりで結局こなす予定だった仕事が終わったのは21:30(・・; 師走の12月で冬休みも始まってしまう
2019/12/19 00:23
男子、家事をするべし 2019/12/15(日)
男子も家事をして夫婦円満に。今日は朝起きてからはまず、日課の軽い筋トレ(スクワット、腕立て、腹筋、背筋をそろぞれ30回×2セット)をこなした後、台所に溜まった茶碗やフライパンなどを洗い(うちは夫婦とも夜は晩酌して食べたらスグに寝てしまうので、台所の茶碗は毎朝私が洗ってます)、その後に家族のために朝食の目玉焼きを2つと玉子焼きを2つ焼いて、とりあえず朝の家事はおしまい。
2019/12/15 12:37
ビズリーチは多くの企業の採用に利用されています
ビズリーチは多くの企業から利用されるようになり、スカウト型の人材データ活用サービスだけでなく、企業の採用活動をサポートするハーモス、エンジニアの転職に特化したBINARなど、転職希望者に関わらず、経理総務人事のようなバックオフィス業務など採用業務に携わる方必見のサービスを提供してくれています。
2019/12/14 11:17
JNファミリーでランニングマシーンと風呂 12月11日(木)
今日も会社を定時でスパッと上がって自宅近くのJNファミリーに寄って、筋トレ(スクワット・腕立て・腹筋をそれぞれ30回×2セット)とランニングマシーン(30分、4キロ)をこなした後、スパで汗を流して風呂にゆっくりと入って心と体の疲れを落とし
2019/12/12 21:30
有給休暇を取って映画と温泉
今日は平日ですが家内の仕事休みに合わせて久しぶりに有給休暇を取ることができたので、映画(ターミネーター)を観たり、温泉(湯楽の里)に行ったり、夫婦二人で食事をしたりして、プチデートを楽しむことができました。 ちなみにターミネーターという映
2019/12/11 21:00
親っていつまでも有難い存在です
昨日の土曜日、一日家で会社の持ち帰り仕事をしていたところ、車で5分の所にある実家の父親(79歳)からメールが入り、自分で栽培した大根(これがとても柔らかくて味が染み込みやすくて美味しい大根なんです)と、ガンモ・厚揚げ・バラ肉・人参などを材
2019/12/08 12:25
早期退職、希望退職を迫られる前に転職してみては?
私自身が社会人になってから正社員として6回、派遣経験も含めれば合計10社ほどで勤務経験を積んできていますが、40代になってからも3社ほど転職をしてきているので、40代を過ぎてからの転職も決して無理なものではありませんので、ぜひ新しい道を探してみてはいかがでしょうか。
2019/12/07 12:21
年功序列時代の終焉 ~会社でお荷物扱いされ退職迫られるバブル入社世代~
みんながみんな、高校や大学を卒業してから新卒で会社に入社してその会社で定年まで一生を終えるという年功序列が当たり前という時代は既に終わりを迎え、ファミリーマートのように40代以上の約800名が希望退職の対象とされるような時代が遂にやってき
2019/12/07 11:41
スパでランニングマシーンと風呂
今日は週なかの水曜日だったので仕事は早めに片付けて定時でサッサと上がってしまい、久しぶりに自宅近くのJNファミリーというスパに寄ってランニングマシーンとスパの風呂を楽しんでました。 風呂上がりのビールを飲もうか迷ったんですが、せっかくラン
2019/12/04 22:01
昭和記念公園、秋の夜散歩ライトアップ
昭和記念公園のライトアップ、秋の夜散歩を楽しんできました
2019/12/04 07:50
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、narushoさんをフォローしませんか?